Nicotto Town



二度目の移植手術

先日、一つの鉢に植えていた、ミニトマト二株、茄子一株があまりに窮屈になってきたので、大きめの鉢を買ってきて、大きな鉢にミニトマト二株、中くらいの鉢に茄子一株を移植しましたが、、、

ホントいい加減に育てているにもかかわらず、大きく育つものですね^^;

茄子は実をつけてきたし、トマトはどんだけ伸びるのか、、、

# トマトは花は咲くけど、実がならないなぁ、、、指で撫でて、受粉しているつもりなんだけど。

という訳で、

更に大き目のプランターを買い、14Lの土までも(重かった)買って、手に持って帰ってきました。(イオンさん、土は届けてくれない、って言うし)

天気もいいので、二度目の移植手術です。

# 『小川の辺』を観に行きたかったのですが、奥さんの都合にあわせて、公開日は断念。明日こそは!

新しいプランターにミニトマト二株、ミニトマトを植えていた大きめの鉢に茄子一株をそれぞれ移植します。

根っこをブチブチ切っちゃっているけど、、、大きく育ってね♪

余った中ぐらいの鉢には、明日、朝顔でも植えようかな^^

#日記広場:日記

アバター
2011/07/03 16:42
>リンゴさん

土は、重いですね。
でも、お米を買うかのように、スーパーで”土”を買う日がくるとは^^;
アバター
2011/07/03 15:01
リアルに病院関係かと思いました><
野菜もすくすく育つのですね!
いいなぁ♪
収穫が楽しみですね^^
植え替えお疲れ様です。土って重いですよね^^;
アバター
2011/07/03 13:08
>きゅうさん

とりあえず、今朝は元気そうです。

>mako♪さん

失礼しました。

先日来、すずめ焼きもそうですが、東スポっぽい見出しで^^;

>美優さん

余った鉢は、ゴーヤとハバネロを植えることにしました。
アバター
2011/07/03 10:03
移植って何したのかと
・・・してやられましたーー;

トマトは・・・もしかしたら指だと花粉が落ちちゃってるカモ?
綿棒で一度試されてはどうでしょう??
でもナスは上手に受粉してるんですよね・・・
(-ω- ?)なんでだろう。。。。

余った鉢にはハーブ系なんていかがでしょう~♪♪
アバター
2011/07/03 00:56
びっくりした~~~も~~
アバター
2011/07/02 23:39
ナスは、7月下旬に切り戻したときに、根っこもある程度切断しておくくらいだし、
トマトは、わき芽を挿し木できるくらいだから、
移植は上手くいくのでは。。。^^

朝顔の支柱セット、ホームセンターに売っていると思いますよ~^^
大きさは、2~3種類あると思います。植木鉢のサイズによって選んでくださいね♪
アバター
2011/07/02 23:20
>ぴぴこさん

たぶん、受粉させないといけないんだろうな、と。

朝顔は、小学校で栽培するみたいな、”セット”が欲しいのですが、スーパーで売ってなくて、どこで買えるんだろう?
アバター
2011/07/02 21:19
トマト・・・・やっぱり受粉させないといけないんですかね・・・><
うちはどんどん大きくなってるのに花が1個しか咲きませんでした・・・><
このままじゃトマトがぁ~~~><


朝顔は娘が幼稚園で育ててるような・・・^^;
アバター
2011/07/02 19:19
>まどかさん

唐辛子いいかも。

>れんげさん

そうですか、茄子とトマトは相性がよくない。
なんとなく分かるような。茄子は水をよく吸うから、同じプランターだとトマトは厳しいのかも。

サボテンと茄子ならいいのかな。
別に、あへて一緒にする必要はないんですけどね^^;
アバター
2011/07/02 18:29
先日 goo で写真拝見してきました!
立派に育ってますね^^
うちの茄子は、ちょっと弱ってて心配です。。><
それから、トマトと茄子は あまり相性が良くないって聞いたことがあるので
移植 成功じゃないかな・・・と^^

料理の写真は、ぜーんぶ美味しそうで
盛り付けも見事で 参りました♪
わたしも、見習わなくては・・・^^;
アバター
2011/07/02 18:18
大きくなりましたねぇ。

もう一つの鉢には唐辛子とかいかが?

手術って・・・
お加減でも悪いのかと^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.