水兵さんのシューズ
- カテゴリ:日記
- 2011/07/02 21:23:34
アニメでカイジが履いているスニーカーに
色とデザインがかなり近いアイテムでありながら、
大きすぎてデニムと重ねると下から飛び出て不自然という
私的にがっかりアイテムでした。
こないだ、積丹の神威岬(風が超強い)にドライブに行って
遊歩道の、「靴幅と同じくらいの幅がある側溝のフタ」の上を
鉄骨渡りのつもりではみ出さずに歩くという馬鹿な遊びをしてきました。
夫婦揃って1分ももたなかったので
鉄骨渡りリーチの信頼度が低いのも頷けるという結論に至った。(CRカイジ2の話)
パンプスやミュールのレイヤーはボトムの下でいいにしても、
細身のボトムがブーツインできないのはもどかしいですよね。
初期の靴に「ブーツアウト型」の表記があったりするけど、ブーツインできる靴の方が少ないんだから
そっちを表記してくれた方が助かるなあと思います。
ジーンズがinしてくれたらいいのに
上にのっかっちゃうことがあるよねぇ~
靴のレイヤーは上にあるといいのに