電波女と青春男
- カテゴリ:アニメ
- 2011/07/03 00:10:26
全12話
台詞回しが大事だと改めて思い知らされた作品
主人公の口をあけた瞬間化物語を期待させ、閉じたときには落胆しました。
概要(色字はwikiより引用)
宇宙人が見守ると噂される街で、叔母の家に住むことになった主人公・丹羽真
彼を待ち受けていたのは、布団で簀巻きになった電波女!
しかも、地球は狙われているだの、自分は宇宙人の血を引くだの、言動も電波そのもの。
だが学校では天然癒し系なリュウシさんや、モデル体型のコスプレイヤー前川さんとであって青春を満喫……してみたり。
宇宙への憧れに乗せてお送りする、ちょっと不思議な物語。
感想(少し辛口)
まず会話が全然弾んでいない
特に主人公がいただけないですね、あの変にもったいぶった口調といい
態度でかくギャグや突っ込みを言っているつもりだろうが寒い
言葉遊び的な要素が空回りしていましたね。
おそらく化物語を悪くするとこうなるんだろうなと
極め付けがもったいぶった言い回しの後「あ、そう」
センスを疑いたくなります・・
青春男というより青春時代に取り残された男の呟きのような感じで痛い
エリオにしても3話で電波女でなくなった時点でタイトルの意味なしてないですからね。
同じ高校生なのに電波でなくなったら只の対人恐怖症になり下がり、
何故か加えて知能も幼稚園児並・・存在も空気ッぽくなるという変貌w
エリオの母もかなりひどい、娘が一人でいたいと言ったからと無視し続け全く心配する様子なし、かといって主人公には色仕掛けでせまる始末
挙句には新しい電波女が来たときには親切にしたくなるとか何を言っているのやら・・
非常に残念な展開としては2つ(全部主人公がらみですが・・)
1つめ
3話目で主人公がとった行為は明らかに自己満足に過ぎず押し付けに他ならない
他人を死ぬかもしれない状況に追いやるという行為を肯定的に考えている時点でこいつはだめだと思った。
2つめ
11話目で主人公が流子のバスケ応援に行ったとき
隣にいる新しい電波女としゃべっているばかりで応援どころか見向きもしない。
新しい電波女が人間にしか出来ない超能力があるだろうと電波らしく説明し
初めて考えるんだがこれも回りくどく、実際の応援も非常に回りくどい
もったいぶるシーンでもないだろうに・・
なぜ普通に応援できないんだか・・
てか考えるとこかよと突っ込ませるのが目的かと思ってしまいました
全体を通じて3話目以降は特に見せ場はない状況で淡々と最後まで流れていったって感じですね。
登場人物
藤和エリオ(cv大亀あすかさん)
丹羽真(cv入野自由さん)
御船流子(cv加藤英美里さん)
前川さん(cv渕上舞さん)
藤和女々(cv野中藍さん)
花沢さん(cv高垣彩陽さん)
中島(cv吉田聖子さん)
ミッキー(cv原田ひとみさん)
思うに二匹のドジョウを狙って同じシャフトX新房ならまたうまく調理してくれるのではと
丸投げされたそんな気さえしますw
分かります。
会話のテンポとかリズムはいいんだけれど
心に響くものが全然なくて
逆に寒かったwww
そして恥ずかしかったwww
青春とは恥ずかしいモノと言われてしまえば
そのとおりなんですけどねw
確にかわいいかったですけど
シャフト好きとしては
ちょっと期待しすぎたのかもしれません(汗
エリオは確かに可愛いかったですね。
前川の着ぐるみもいろいろ出てましたね。
OPも作品イメージにあっていたと思います。
大亀さんの声を音源にUTAUで作ったような感じがいい電波っぽさを出していると思います。
個人的にはEDのやくしまるえつこさんの曲のほうが好きですね
知ってるかもしれませんが
やくしまるえつこさんは荒川アンダーザブリッジでも歌っててそちらの曲も好きですね。
エリオかわいすぎ♥ 実際にエリオがいたらいいのにw
真は、めちゃモテているなぁ(関心中
前川さん面白すぎ((笑
かつおの着ぐるみきてたし
OPの「Os 宇宙」!!
めちゃいい曲♪ エリオの声かわいいし
「二年生 バカは一人 ここの町の 空見上げる
サボり学生 パジャマ着てる 夏休みが来ずに中退!
地球で宇宙人なんてあだ名でも
宇宙の待ち合わせ室にはもっと変なあなたがいたの
受信してるかなと 接続してみると
みんなが避けるなかで ぱちくり見ているあなたがいたから
テレパシる気持ちが 電波が違くけど
きっとね何かつかんでくれてる
あなたのことがしゅき
こら不安定 バイトできない 会話できない サラミあげる~
サボり学生 パジャマ着てる 夏休みが来ずに中退
社会で宇宙人なんてあだ名でも
宇宙の待ち合わせ室でヘイビー まためぐり合えるよね
愛してくれるかなと 狂ったりしてみると みんなが避ける中で
ぱちくりみているあなたがいたから
テレパシる気持ちが 電波が違くても
きっとね何かつかんでくれてる あなたのことがしゅき~
受信してるかなと 心配もしてるんです
なんだかんだで そばにいてくれてる あーなーたーがしゅき
そんなあなたのことがしゅき
そんなあなたのことがしゅき
そんなあなたのことがしゅき
そんなあなたのことがしゅきなんです
ああ あなたのことがしゅき
そんなあなたのことがしゅき
そんなあなたのことがしゅき
そんなあなたのことがしゅきです
きっとあなたしか受信できないの」
書くの疲れたww