X-MEN ファースト・ジェネレーション
- カテゴリ:映画
- 2011/07/06 16:20:34
ケビン・ベーコンを見たら犯人と思え、の法則が冒頭で早速発動してて吹いた。
実際にミュータントがいたとしたら、キリスト教圏では確かに生きていけなさそうですね。その点日本なら、「なんとなく変わった人」くらいのノリで生きていけそうな気もしたり。。。そろそろ公開終了ですね。
監督は、観客がエリック(マグニート)に共感出来る様な作りにしたそうです。人類との敵対を選んだマグニートーのほうが、チャールズより人間的っていうのが何とも皮肉です。というかこの話に限ってはエリックが正しくなるように演出したそうです。レイブン達の、人とは違う外見を持つ者の苦しみを理解しないというか出来ないチャールズとかね。 チャールズは人の心は読めるのに、理解はしない。精神的に強靭過ぎるのか、悟りでも開いているのか、周りがついていけない。いわゆるデリカシーのなさを自覚してないんじゃないかとも感じました。
しかしながら、要所要所での。エリックとチャールズの会話は凄く良い。エンジェルをスカウトする時とか。二人とも出会ってそれほど間もないはずなのに、昔からの悪友であるかのような雰囲気で凄く良い。その分結末が悲劇的だわ。
X-MENは、ここからまた3部作になることが決定しているそうです。今回、使える能力というか、強いミュータントはほとんどマグニートー側に付いちゃいました。でも、教授の最凶テレパスとビーストの超天才的頭脳は、ある意味他のどんな能力よりも、アドバンテージになるかもですね。マグニートー側には戦闘機とか作れそうにない雰囲気なので。
ちなみに、チャールズを演じたジェームズ・マカヴォイは、ナルニアのタムナスさん。役者って凄い。
キャストの紹介です
チャールズ・エグゼビア / プロフェッサーX:最強テレパス::ジェームズ・マカヴォイ
エリック・レーンシャー / マグニートー:磁力使い::マイケル・ファスベンダー
ハンク・マッコイ / ビースト:超頭脳&獣::ニコラス・ホルト
レイヴン・ダークホルム / ミスティーク:変身能力::ジェニファー・ローレンス
ショーン・キャシディ / バンシー:高振動波::ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ
アレックス・サマーズ / ハヴォック:破壊光線::ルーカス・ティル
アーマンド・ムニョス / ダーウィン:環境適応能力::エディ・ガテギ
犯人一味
セバスチャン・ショウ:エネルギー吸収、蓄積、放出::ケヴィン・ベーコン
エマ・フロスト / ホワイト・クイーン:全身ダイヤモンド化&テレパス::ジャニュアリー・ジョーンズ
ヤーノシュ・クエステッド / リップタイド:竜巻::アレックス・ゴンザレス
アザゼル:テレポーター::ジェイソン・フレミング
人間
モイラ・マクタガート:CIAエージェント::ローズ・バーン
カメオ出演
ローガン / ウルヴァリン::ヒュー・ジャックマン
ご訪問ありがとうございます♪
新たなる3部作の一作目との事なので、あと2回見られるって嬉しいです♪