Nicotto Town


アニメ日記


成恵の世界

全12話
宇宙人の少女と地球人の少年とのSF庶民的ラブコメ
ほのぼの系になるのでしょうかね。
なかなかよかったです。

登場人物
七瀬成恵(cv能登麻美子さん)
飯塚和人(cv阪口大助さん)
七瀬香奈花(cv皆川純子さん)
バチスカーフ(cv小菅真美さん)
テイルメッサー鈴木(cv西村知道さん)


概要(色字はwikiより一部引用)
ある雨の日のこと。捨て子犬を助けようとする和人。
ところがいきなり後ろから現れた女の子が金属バットで子犬を
叩きのめしてしまう。

子犬はある勢力が地球に送り込んだ生物兵器だったのだ。

いきなり現れて子犬を叩きのめし、自分を心配してくれながらも多くを
語らず去っていく少女に、和人は興味を覚え、心を奪われた。
彼女は隣のクラスの七瀬成恵だった。


バットを返しに行った和人は成恵を誘うが、微妙に会話が噛み合わない。
成恵は距離を置こうとして自分の様々な「欠点」を並べたてるが、
和人はその全てを全く気にしないと豪語した。
成恵は自分と父が宇宙人であることも告白するが、和人は勢いでそれすらも
受け入れると返事をしてしまう。

和人の新鮮な対応に成恵は気を良くし、彼を「お付き合いの相手」として
自宅へと招待する。

かくして和人の「成恵の世界」を巡る超体験の日々が始まるのであった。


感想
宇宙人とは思えないような成恵の設定がいい感じでしたw
カチューシャが武器に変わるのですが、その武器が金属バット
家事が得意で倹約家、女性誌を立ち読みするのが趣味。
日雇いの父親とアパートで二人暮らし。


しょっぱな告白でカップルになる展開でびっくりしましたw
バカップルな展開を懸念してましたが杞憂でしたね。


ほのぼのとした楽しい日々の裏側(宇宙)では
機族(人工生命体)を使用した代理戦争が行われていると言う話が
いい感じで見え隠れするところがバランスいいと思います。
SF物だけどSFらしさを前面に出していない感じですね。


度々大味(突然の津波とか)なところもありましたが
全体的に丁寧に作られていたと思います。
度々ある成恵の嫉妬する場面もその場限りで嫌味な感じはしませんでした。
あと脇役とは思えないほど丸尾が良かったですね。
ほんといいやつでした。


惑星日本監察庁の監察官テイルメッサーも良かったですね。
成恵とその取り巻く世界に期待し見守っているところがいいですね


大きな盛り上がりはないのですがこころ温まる作品でしたね
もう少し続きを見てみたい感じになりますね。


CooRieさんの歌うOP「流れ星☆」も良かったですね。
http://www.youtube.com/watch?v=Zrl179vx6ao


このスレ違いですが「美鳥の日々」のOPもCooRieさんなんですよね
この曲も良かったので載せときます(そっちの記事に載せろって話もありますがw)
「センチメンタル」
http://www.youtube.com/watch?v=cCi9aXJyKZQ
ちなみにこの作品のブログは
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=859664&aid=28931954

アバター
2011/07/07 23:57
コメントありがとうございます。
原作はSF色が強いみたいですね。

>妖刀 さゆきさん
どちらかと言うと人間模様や日常を多めに描かれていましたね。

>yosiyosiさん
大きな展開や感動と言ったものではないですからね

>あっ君さん
原作も面白いみたいですね
年下の姉とか面白い設定ですよね。
アバター
2011/07/07 08:59
宇宙艦隊が全然出てきません。
アバター
2011/07/07 01:26
たぶんオンタイムで観ているはずなのですが、印象うすいですね。
能登さん「北へ」の千葉さん仲がいいらしいですね^^
アバター
2011/07/07 00:23
この作品は、原作の漫画もお勧めです。
さらに、成恵の腹違いの姉が登場したり、機族と人間の恋愛など、いろいろ面白いことが起こります。
そういえば、新刊出ているかチェックしていなかった。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.