Nicotto Town


笑え!哂え!藁江(誰


主にお子様へ質問です

アナタは、長い期間「死ね」と言われ続けた事がありますか?

4大疾病、精神疾患加え5大疾病に…厚生労働省

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110706-OYT1T00845.htm?from=main2



「死ね」「殺す」余りにも軽い言葉になりました

タウンでもリアルでも多用されるこの言葉

どれだけ重い言葉か、知っていますか?

自分も、小学生の時に冗談のつもりでたまに笑いながら友達に言っていました

中学に上がり、言われる側になりました

周りは笑いながら「死ね」「キモイ」「消えろ」と吐き捨てて行きます

言われる側になって、初めてその言動がどれだけ愚かだったかが分かりました

何時間も

何日も

何週間も

何ヶ月も言われ続けた僕は、まるで催眠にかけられた様になりました

「死ね」「死にたい」「死ななきゃ」

他人の願望だった言葉は、何時の間にか僕の義務になったのです

あれから数年、僕は生きています

鬱になって ヒスを起こして それでも無様に生きています

発作が起こったとき このまま気が狂って死んでしまうのではないかと怖くなる反面、それはそれでいいかなと考える自分がいます

僕は生きていますが

その衝動に堪え切れず、死んでしまう人もいます

自分が今まで、何気なく「死ね」と言っていた相手が

本当に死んでしまったら君はどうするの?

「そんな度胸はあいつにはない」そう思う?

本当にそう言い切れるの?

自殺に度胸は関係ない

「死ね」と言われ続け、麻痺した心が「死ぬのが怖い」なんて感じると思う?

その子が本当に死んでしまったら、なんて言い訳するの?

「私は 俺は関係ない。アイツが勝手に死んだんだ」

そう言うの?

そうだね

その子の体をどうするかは、経緯がどうであれその子が決める事 結果がどうであれその子の責任だ

でも、心を殺したのは誰だろう

よく考えて

「あんなんで死ぬなんて…」

何が一番かは、その人が決める事で他人が決める事ではないよ

自分の言動が、相手を傷付けるかもしれない

相手の人生を曲げてしまうかもしれない

相手の人生を終わらせてしまうかもしれない

よく考えて

目に見えない傷程、深くて黒くてエグい物なんだよ


何がよくて何が悪い事か

今は教えてくれる大人が極端に少なくなりました

僕が小さい時は、近所のおばちゃんに起こられる事なんて珍しくはなかった

今はそうじゃないけどね

だからこそ、これからは善悪をよく考えて行動するべきなんだ


って事をおばちゃんは問いたい訳ですよ←

#日記広場:ニュース

アバター
2011/07/09 12:49
所詮人間の社会なんてサル山とかわらん
すべてが効率の名において歯車を回し
うまく生きたほうがかつそれ以外はまけ
どこの誰のものかしれない紙が命の代償となる
まーその代償は未来がうけるんだろうけどね
すべてを麻痺させて思考停止し身の回りの楽しみを一身に集める
ほうが生き方としては楽だけどね
考えて生きるのは苦しいがそれ以上に物が手に入るかもね
アバター
2011/07/08 05:30
命の重さを知らないバカヤローが簡単に言い捨てる言葉…
言う方も多分 言いようの無いストレスを背負ってるんだと思う
それを自分より弱い者に向ける
一番卑怯な手なんだよな
親は教えていないんだろうか…命の大切さを
お金じゃ買えないんだよ命は
死ねだのなんだの一種の呪いの言葉なんだよ
人に呪いの言葉を投げかけると必ずソイツに戻ってくる
人を呪わば穴二つ
呪いの言葉を吐き続ける情けない人間は・・・・・・
これ以上は止めるよ
アンタが そんな情けない人間にならない事が大切なんだよ
アバター
2011/07/08 04:22
無様に生きる勇気が一番大事なことなんだと思うよ。

平坦な人生ほどつまらないものはないはずだから
誰から何を言われても どんな眼で見られても
自分の正しいと思ったことに 遮二無二しがみついて
なりふり構わず進んでいくことが 関わってきた人たちへの
恩返しになる。

苦言を呈してくれた人にも 褒めてくれた人にも
感謝の気持ちを忘れないようにね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.