Nicotto Town


笑え!哂え!藁江(誰


グルメ…だと…?

ここは…


宣伝するっきゃないだろおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

鼎泰豊

http://r.gnavi.co.jp/g203830/


ここで紹介されてるのは新宿店だけど

他にも横浜/汐留/立川/日本橋/池袋の高島屋の中にあるお!

地方は、玉川/大阪/京都/博多/名古屋/熊本にあります☆

点心中心の中華系レストランで、メインは「小籠包」(ショウロンポウ)

店舗で注文されてから成型に入るので、出来立てをお召し上がり頂けます♪

スッ(´・ω・)ノ「意外と知らない小籠包の食べ方」

小皿に入った千切り生姜が配られます。

その生姜に、酢醤油をかけて小籠包の到着を待ちます(・ω・*)wktk

小籠包が着たら冷めない内に蓮華に乗せ、その上に酢醤油に浸した生姜を乗せます

小籠包の皮を少し破いて肉汁を出します(猫舌さんにオススメの方法。平気な方はそのままどうぞ!)

すする様に一口で食います

うま━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!

以上

なんば店で働いてる同僚のオススメは「海老炒飯」

余計な味付けはしてないから、アッサリで素朴な味らしいです(*´ω`)


さぁ、何故ディンタイフォンなのか。

ここのセントラルキッチン(工場)で働いてるからです←

シュウマイ、餃子、中華まん、チマキ…

工場と言っても全て手作り!

よく見ると、同じものなんて一つもないのさ(`・ω・)ドヤ

「シュウマイ」
・もち米シュウマイ・海老シュウマイ

「餃子」
・野菜餃子・海老餃子

「中華まん」
・肉まん・野菜まん・五目まん・あんまん・ゴマまん・ずんだもち(期間限定)

「チマキ」
・肉チマキ 少し前まで餡チマキもあったけど不評だったn((ry


日本橋とかは落ち着いた雰囲気で、お一人様も珍しくないです

お子様メニューもあるので、勿論ご家族でも♪

是非、高島屋に寄った時は鼎泰豊にお立寄り下さい♪

糖朝(マンゴープリンウマー)や、ローズ邸(ファミレス!)、フォション(紅茶ウマウマ♪)もよろしく!

#日記広場:グルメ

アバター
2011/07/10 21:48
くうまん さん↓
柏にはないんです(´・ω・`)しょぼーん
通販も始まりますので、そちらもどうぞ←
アバター
2011/07/10 21:46
柏にはないんだね ρ( >(エ)< )o ショボーン



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.