ご無沙汰レシピ
- カテゴリ:レシピ
- 2011/07/10 21:32:50
今日は、主婦の見方的な丼物をご紹介
発案はオカンで、その名も「変な丼」
流石我が家って感じのネーミング。
☆材料☆(4~5人前)
玉葱 大2玉
ツナ缶 一缶
卵 二人以上の場合、人数+一玉
玉葱を薄めの櫛切りにして、鍋☆にぶっ込みます
玉葱の2/3位まで水を入れ、即席鰹出汁をティースプーン一杯分を振り掛けます
蓋をして、弱火~中火で放置
玉葱に火が通ったら、砂糖、醤油、みりんを駆使して甘めに味付け
ツナ缶の油を切って、ほぐしながら入れます
卵を軽く解き☆、全体に回し入れて蓋をします
卵が半熟になったら出来上がり!
☆鍋は浅めの奴使用
☆黄身を割るのが目的なので多くて3回混ぜる 白身と黄身が混ざらない様に!
大体半時間で出来ちゃうよ(`・ω・)
材料は大体の家庭にはある食材なので、「やっべ、買出し忘れてたわwww」なんて人にオススメ





























「ツナ」の代わりに、豚肉のクズ肉や、「アスパラ」入り、なんかも食べましたね^^
・・・・基本、具は何でも合うんじゃないのかと思われ・・・^^
美味しそうですー^^
しかし…「変な丼」って…(^m^)