騙し易い人間こそ、騙すな、と言いたい。
- カテゴリ:日記
- 2009/05/01 00:05:05
お見舞いと書いたが、村人の退院を手伝ったのだ。
頭の中に、血のカタマリが出来たタダオミという村人だ。
入院の説明をするのに、必ず
「あの雪が降って、そとがツルツルになった日にっさ」
から話を始めるので、
凍結した道で滑って、頭を打ったのかと誰もが思ったのだが、
それはタダの前説で、実際は雪だ凍結だは、関係なかった。
ただただ、普通に酔っぱらい、家の中で滑ってコロンで、
後頭部をシタタカ打っただけだ。
タダオミは54歳、私よりはるかに年上なのだが、
私からは「タダオミ、タダオミ」と呼び捨てだ。
それでも全然怒りもしなけりゃ、ムっともしない。
ニコニコニコニコして、私からボロボロ言われるがままだ。
そんなタダオミの家には、年老いた両親がいる。
両親は車が運転出来ないので、お見舞いに私が連れて行った。
こんな機会も余り無いので、
帰りにその両親に、ご飯をごちそうしたのだが、
「品数が多過ぎて、どれから食べていいか解らん」
と言った挙げ句に、刺身コンニャクと含め煮だけに手をつけて、
あとはご飯にお茶を掛けて食べてしまった。
残ったいいオカズは、「食え食え」と私に勧める。
良いものを、人に食べさそうとばかりするのだ。
それでも、
「ああ、美味しかった。
こんなにウマかモン食ったとは久しぶりのごた。」
と言ってくれた。
質素が身に付いてるのだろう。
普段から、外に食べに連れて行ったりしてあげてれば
良かったろうにと、タダオミを心の中で責めた。
まぁ、そんなこんなで、
私が退院させてやらんといかんくなったのだわ。
タダオミには、嫁が居ない。
来ないのだ。
若い頃、夢見てすっかり騙されたことが、約三回。
今でも片思いしている相手にも、どうも騙され気味だ。
遠回しに、その事を告げるのだが、
察しが悪いとこに来て、また夢中だから、
全く気が付かないんだ、騙されてる事に。。。
気ばっかり良くて、純情で、全然邪気が無さすぎる。
もう彼に嫁は来ないだろう。
年老いた両親が「要介護」になったとき、
彼はどうするんだろう。。。心配になる。
きっと、彼だって、不安に思ってる。
そんな人間を、どうかカラカッタり、
騙してお金を巻き上げたりしないでくれないか。
無防備なタダオミがいけないかもしれないけれど、
「水商売」の人間たるもの、
騙し易い人間こそ、どうか騙してくれるな、プライドに掛けて!
と、こんな調子の男を、この村で、
私は他に4人程知ってる。
もっとしっかりしろよっ!
もう結婚は諦めてくれていいから、とにかく騙されんなっ!
幸せなウソが付きたいっす。
みんなが幸せになるウソです。
みんなで嘘つきしたら、きっと本当になって、たのしいかもってウソです。
昨日、撮りだめておいたロンハー見ていたらA級の詐欺師がどうたらこうたらとかやっていたが。
死ねばいいのに。
再婚者は、一度はケチコンしてるから、もう一度があるんだよん。
初ケチコンの52歳は、いくらなんでも難しいぞ!
一度ご家族連れの時に会いましたが、幸せそでしたよ(^-^)
というわけで、いくつになっても大丈夫です!!
ああ、そうしてもいいけど、私にはきっとだまされない!
おっしゃるとおりっす(汗
(良く知ってる相手だと、だ騙されないか・・・?)
はい、良い人間です。
良い人間ですが、おバカさんです。
水が溜まるので、もう一回抜かなきゃいけないらしいよ。
一ヶ月後位にね。
守ってあげたいけど、知らないとこの事は、どうしょもないもんなぁ。
そうだね、還暦まじかで、出会いがあるかもしれないもんね、タダオミにも。
希望は捨てながら、捨てるなってかんじかな。。。
真面目で素直な人は損をする、とよく聞きますが・・
もう頭の怪我はよくなったのでしょうか??
キナコさん、守ってあげましょう!
結婚もアリですよ!!年の差なんて関係ないのです^^
熟女っていい方も、どうなん?
ねっ!
熟女と言いなさい!
ね。
うん、それが最低限のルールだわ!って思うんです。
それもしないなんて、風上にもおけないわ!って。。。
夢ばっかり見てるタダオミにも、「現実」を少しは直視してほしい。
「純粋な愛が得られニクい年齢になってしまった事」も受け止めて欲しい。
顔かたちに、あれこれ注文付けるのも、ヤメて欲しい(笑)
どんな人なら良いのよ!と訊いて
「川中美幸」などと、元気に答えるなっ!
そういってくださいよ、タダオミに!
本人がしっかりするしかないんですよ〜〜〜!
騙すのって、私も嫌いです。
特に、騙し易い人を騙すのなんて、絶対に許したく無いのです。
もちろん、騙される人も悪い。
騙されるのも「罪」だといいたいっす。
人の墓穴掘ってると、同時に自分の墓穴も掘ってるんですってね。
あったりまえだ!と、感じていますが、なかなか望んでると相手に天罰は下りません。。。(爆
でもね、困った事にまだあの方達は、
「こういう人をお嫁さんに欲しい」などとほざくのです。
まだ頭の中が「充分歳を取り過ぎた」ということに、気が付いていないんです」。
見合いで相手が40過ぎと知るや否や、「げえ、おばっちゃん」などと言います。
いやいや、おまいら、充分すぎる程おんじさんになってるんだぞ、わかんないのか?
そのように心の中で怒鳴ります。
『自分しか見えていないと、将来は、自分しかいなくなくなる。』
これは、私も知らなきゃいけない事です。
肝に銘じなければ!と思いました。
多分、だましたおばっちゃんは、一時の快楽と飲酒代、そんなもの程度でも、
張り切って喜ぶ人です。
人のお金で飲んだり、人のお金を当てにして買い物したり、
それが嬉しい人なんです。
私が見えているかどうか、わかりません。
解りませんが、ニコットや村人や、その他のいろいろなオオラカな心に受け入れられて、
こうしていると、感謝しています。
騙して手にするお金より。。。そうですね。
そうですが、かわいそうに、そう感じる事が出来ない「心の資質」のひとが、
世の中にはいるんだなぁ。。。って知ります。
うん、それは言う通りだとおもう。
二回三回は、学習能力無さ過ぎだ。
ちったあ、学んでくれたまえ!って思うのだが「こんどは違う!」って思うんだよ、きっと。
それでもダメなので、「そういう人もいるもんだ」と諦めてます。
諦めてますが、やっぱ騙す人って許さない!
うん、切ないよ。
「馬鹿馬鹿!死ね!」と、思います。目を覚ませ!って。
おっしゃる通りですよね。
ほんと、線引きがハッキリしてない。
プロとトーシロ。。。その意識が。
あっちの世界、こっちの世界、そこにハッキリしたものが在ったから、
お互いに「踏み込むとこ」「踏み込まないとこ」もあったろうし、
「していい線」「悪い線」もあったのかもですよね。。。。
なんだか今は、納得出来ません。
と、いやだ、おおくまさん。
そんな、酔っぱらって、ひっくり返らないでくださいよぉ〜〜(爆
でもね、そんなに弱く無い気がするのよね、おおくまさんはお酒。。。
夢見がちな人間は騙される・・・・
少なくとも騙して傷つき将来を危うくする人間だけは
騙さないと言う人情とプライドは持って欲しいもんだと思うよね。
こう期待するのは虚しい結果が見えてるような気もするので
とにかくタダオミしっかるしろ!
騙す人は楽しいのかもしれませんが・・・
人を騙す人は何がおもしろいのか私には理解できません。
そういう人には「人の不幸を笑うといつか自分に降りかかる」という言葉を心にとめてほしいです。
楽して生きていける人はいないですからね。
でも、現実は人を陥れようとしている悪い人が多いから
タダオミさんももう少し自覚をしなければいけませんね。
KINACOさん、どうかかの者たちをお守りください。
いや、ミニに・・・ 耳にたこが出来るくらい言ってやらねば分からんのですから。
うすうす分かってるのかもしれません。
嫁の来手が無いのが、うすうすわかってるから・・・
うーん、嘘って自分に利益があるから嘘をつくのだと思うのだけれども…。
誰かを傷つけてまで、騙しても気持ちのいいものではないと思うのです(´・ω・`)
騙しやすい人を騙して、それで幸せなのかな…水商売のおばちゃま(><
。
自分しか見えていないと、将来は、自分しかいなくなくなる。
KINACOさんはタダオミさんを含めていろんな人のことが見えているから、
現在でも、村人さんやニコっとにいる皆さんが暖かく迎えてくれる。
みんなみんな、KINACOさんにいっぱい幸せになってほしいと思ってくれる。
わたしは、嘘をついて騙して受け取ったお金よりも、
こんなあったかい気持ちをもらえたほうが幸せなのです…(´・ω・`)
まぁしょうがないな
もちろんだますやつがいいとはいわん
しかしだ一回目はだまされちまったでいいだろうが
2回目からは自分をそだてれんのが悪い
学ばないやつは心配したってどうもならんもんだ。
一回がつんと言ってやるといいのかもな~それでだめなら
そういう人もいるもんだと思ってあげることだね
うん、私も酔っ払いすぎて家の中で転んだりしないように気をつけます。
プロが素人に手出しをして、だますのはよくありませんね。
でもさ、プロの方がプロって思って無いんだよね。
昨日の続きみたいになるけど、以前はあっちは別な世界であって、安易に足を踏み込む場所じゃないって考えが、プロになる側にもあったじゃない。
だけど、最近はその辺のところ、ぜんぜん考えてなくて、ただお金になる仕事としてだけは言っていく人がいるんだろうな。
だから「プロ」として、しちゃいけないことがわからない。
ほんと、そんな奴らにお金を巻き上げられるのを目の当たりにするのは切ないね。
老老介護。。。ずしっと来ました。
うちの父親が、なんだかこの頃母に優しい。
甲斐甲斐しいのよ。
「男前はいいわね!なんにも荷物持たなくて!」って家族から罵られる程、
荷物いっちょ持たない人間だったのに。。。。
どうなっちゃうんだ?私たち。。。
お金、バカみたいに使ってるダンじゃないよ〜〜。
せめてあんまりお金を持っていかれてほしくない><
友人がしばらく自宅でおばあちゃん介護してたけど
まだまだ若いのに、いつも腰にはエレキバン。
結局、家の事情と介護度が高くなったから 施設に入ることになったけど
みててすごい大変そうだったです。
うちも祖父宅は、普段老々介護だし。。。
うん、おんなって、「おんな」ってだけで、もともとコワいよ。。。ぞくぞく
さらにつづき
ふと足を止めて、電源部分のフタが取れて、すっかり「不完全防水」になっている
私のキッズ携帯で、某こややしさんと某こはるさんに電話をした。
ああ、スカイプにしとけば良かった、との後悔は、頭によぎった。
この二人は、錬金術の神様と、自他ともに認める方々なのだ。
「ねぇ、ここはイッパツ、タダオミほか4人に、金を儲けさせて、
他の人生があるってこと、教えようよ。」
二人は一も二もなく賛成し、心強かった。
田畑を売ってまでこさえさせたオアシを、私たち三人は、どう使うのだろう。
こうご期待!
ちゃうちゃう、若い子に騙されてるなら「しかたねぇなぁ」
ちがうのちがうの、片手間のそこらのおばっちゃんホステスだよ、ひさん〜〜〜っ!
しかも時給1000円で、「飲ませてもらえるし、ちやほやされて女を再確認!」みたいな。
そうなの。
お金をもらった途端に、プロなんだって。
わたしね「花登筐」が好きで(爆笑)「明日からクラブに勤めます!」って
中州のコーキュークラブに働いたのね。大学だった。
店閉めるとき、新聞にのった位の店よ。
そこできっとKOOLさんが学んだような事、学んだと思う。
わたしの正直者?を良い事と寛大にしてくれていたけれど、
「満足度」を「身体や色気」に持って来ると、長続きはしない。
それは朽ちていくものだ、と知った。
「心と頭」これを知ったかな。。。
適当に飲ませて帰らせる。。。これは「身の程を知れ。身の丈を知れ」ってことだとも思う。
姐さん達は、やっぱりデカカッタし、お客さんもやっぱデカカッタ。
お客さんから、初めての誕生日にバックを頂いて、中に30万入ってった。
「このバッグがオマエを大きくするハンドバックであるように」とメッセージ。
始めにお金が入っていると、あとあとその金額までは入るバックになる。
30万入るバッグになれば、次は50万、次は100万は居るバッグを買わなきゃ。。。
それをなんの下心なく、「伸びゆく私」にくれたものだった。
粋でしょ?
お金をもらうってことは、満足度をどれだけ与えられるかなんだもん。
ポケットの中に、今おもいっきり230円なんですけど。。。
酒飲みの相手が大嫌いだったよね、さっとんさん(笑)
ついでにウソも付けなさそうだぁ。
イライラは、本当にします。
どこまで頭わるいんだよ、オマエ!って感じですわ。
一度ケチコンしたことがあるタダオミの幼なじみは、
「あの女、アンナしてるけど、タダオミの手に負える人間じゃないばい」と、
一目で言ってったっけ。
「でも、どうせ聞かないからいわない」とも言ってった。
優しいから言わないんじゃないんだ。ダルいから言わないの(笑)
ついでに言おうとすると、誹謗中朝みたいになって、わたしがミットモナイから。
自己防衛です。
少しは人間不信になってくれんか、と思う今日この頃。。。
基本、良いです(笑 しったかぶりっす♪)
それで騙されるのであれば、「水商売」で大成する事はナイから、
「よい妻、よい母」になれる人かもしれません。
絶対に、向き不向きはあると思いますが、真心なくしては、水商売とて出来ないとは
思ったりもしますです。
その真心の方向が違うのであれば、向いてないんじゃないかなぁ。。。
そんな訳で、タダオミを病院から家に連れ帰ってきたんだ。
まあ、タダオミの両親は、面倒な奴が帰ってきたくらいにしか感じてなかったのかもしれない。
役目もすんだので帰ろうとしたら、じいちゃんのほうが
「ちょっとちょっと」と私を手招きする。
うまい漬物でも貰ったのかとほいほいとついていったら
「話がある」といわれた。
なんだ、ダダオミが家にいても、スナックに金を貢ぐだけだから
もう一度病院に送り返せというのかと思いきや
「きなちゃん、うちのタダオミの嫁になってくれんかい」
ときたものだ。
とんでもない、介護要員を確保しようなんて虫のいい話には乗れない。
「なってもいいけど、私お金かかるわよ」
と、いっても動じない。
「スナックにお金を捨てるより、きなちゃんに上げたほうがよっぽどいい」
どれだけスナックに投資していたのやら。
「いや、私には他に4人ほど面倒を見なければならない困ったちゃんがいるので...」
そうそう、私がここにくればタダオミがいいが、
残りの4人はどうする。
それに、同じ境遇にいる、FXで大損して嫁のきてのない
こややしさんもいるというのに。
雨が降ってきたので、私は英國屋の傘を開いて
さっさと帰ってきた。
てか、女の子も、そんな気の良い人を騙すなよー。
『お金貰った時点でプロなんだよっ!』 って大ママに叱り飛ばされたことあるけど
最近の水商売やってるコ達って、プロの意識とか自覚がない人が多いから、
なんでもゴザレ~ なんだよなぁ。
まぁ、簡単にお金をせしめることが出来る、カモ、ってのも確かにいるこたぁいるんだけども
話術も身のこなしも勉強も一流にしてたアタシの知ってる姐さん方は、そんなの相手にしてなかったよ。
そういう人には適当に飲ませてあげるけど、入れあげさせないし、「もう帰りなさい。」って逆に嗜めてた。
あーでもね、思い出したけど、それでも通うヤツっていたぞ~。
あれはもう騙される体質なんだろうなぁ・・・。 それが幸せなのかもしれない・・・w
ぉぉオ~イw たのむから、しっかりしてくれタダオミ (とその他4名様)wwww
私ならタダオミみたいな人が側にいるとイラついちゃうかも知れんなー。
純朴さの美点より、騙されやすさの欠点が気になってしょうがないだろうと思うんだ。
きっと悪知恵つけようと人間関係(性悪女)の汚さを事例豊富にレクチャーしちゃって
タダオミが人間不信になっちゃうかも?
そうしないKINACOさんに計り知れぬ優しさを感じてしまいますw
水商売の人を騙すのは良いですか?www
「バーチャルで楽しませる」技があるなら、あっぱれだとおもう。
プロなんだから、楽しませろよ、それならそれで良いぞ!と。。。
ただ素人フゼイが、自分の欲望込み込みで、ついでに金までせしめようったぁ、
お天道様が許しても、この「イノシシ棍棒」が許さねぇんだよっ!です。
そこいらの「飲み屋」で騙されるなと。
同じ騙されるなら、中州で騙されろ!
中州ならば、タダオミを「60分4500円」で、楽しく騙してくれる。
その根性がないから、そこらの騙され方なのだ。。。
中州はそれなり「頭と才覚」が無いと生き残れない。
だからおもろいよ。
南や北や銀座、ススキノだってそうなんじゃないかな。
「商売」だってことならば、わたしは許すよ。あっぱれさ。
結局はタダオミさんみたいな人に夢を見せるお仕事なんだろうか。
夢を見せるって言えば聞こえはいいが、金をせしめる訳だからなぁ。
普通のお水のお客様ってのは、アレだろ?騙されてるフリしてそれでも楽しんでる訳だろ?
わかんねーけど。
タダオミさんにたいに免疫持ってない人が行ったら、コロリな訳か・・・。
私も行っちゃイカン場所だわ。。。
結局は若いおねーちゃんに
社長さんステキ~
とか
おもしろ~い
とか言われて、ヴァーチャルなデートしてる訳でしょ?
興味ないなぁ・・・。
金払ってマスターベーションしてるようなもんだわ。
例えが悪くてすまん。。。
んだんだ、50ヅラ下げて、これ以上騙されてくれるな!といいたいんだ。
どんどんどんどん理想ばっかり高くなっていくし。。。
還暦を迎える歳に、フィリピンの若いお嫁さんをもらったはっつぁん。
とても幸せそう。
はじめは色々言われたし、はじめから「愛」が存在したかは解らない。
でも、今はお互いに思い遣って幸せそうだ。
フィリピンの家族にも、はっつぁん、よくしてるしね。
あとから作り上げる結婚で、いいとおもうんだよ。
どこの国籍の人でも良いから、一緒に作り上げられる人を、見つけて欲しいんだ。
でも自分も大切にしないとTTといいたいですよね。
ほんとに、タダオミさんがこれ以上だまされませんように。。。
そして、親御さんが要介護になったとき、みんなで助けてあげられますように。。。
グループホームみたいにみんなでみんなを見れればいいのですけどね。
とりあえず、目を覚ませ、タダオミ!^^;
そうです、とにかく日々鍛錬で、修行っす!
ついでにだ、煩悩に打ち勝つ修練も、ワンセットで。。。
うん、そうそう。
タダオミには、その人が「純粋で可憐なひと」に見えているのだ。
49のおばっちゃんが、可憐な人であるわけが無い!
と、これはイカン、極論で差別的、ダメダメ(笑
私はそのおばっちゃんに「品がない」と言われて、
「パンツ履いてない山猿に、言われたく無いぞ」と言い返して、
大険悪になった事がありました。
町議かなんかのお誕生会にオヨバレした時に、
そこそこ皆さんが「キナちゃんキナちゃん」言うんだわ。
それが気に食わなかったんだろうと思う。
「笑い方が品がない」と、方言丸出しの標準語で言われても、困った。
足を引っかけられた事もある。
「そんなばばぁが、可憐なわきゃねーーーだろっ!」と思うわけです。
そのあと知り合った男の人と、そっとどっかに消えただろ?それ、しょっちゅうじゃん!
と、いくら鈍感な私でも、気が付くだらしなさだし。。。。
だけどそんなこと口に出すのもバカバカしいので、ああ、言えないわけだ。。。
タダオミの両親みたいな両親は、ゴロゴロ居ますね。
昨日も「ご飯たべてけ」って、2家族から言われたな。
「なんのオカズ?」って訊いたら一つは「漬けもんと、卵焼き」
もう一つは「ホッケと漬けもん」と言われた。
魅力的でなかったので、「漬けもんくれっ!」と(笑)
だめだめ、ヤツらは野生の勘で、「コイツは対象になんない。」ってわかるんだわ。
「嫁さんになる人は、家に居て家事が出来て、畑が出来る人」って思ってる、頭では。
そのクセ色気には弱い。
私に「色気」は感じないらしい。
そういう関係だから、「いいところ」が見えるんだと思う。
中国から、お見合い軍団が来て、その中で一番人気は「今にも死にそうなじいさん」
二番人気は「二番目に死にそうなじいさん」
三番人気は「三番目に死にそうなじいさん」赤裸々なオッズに、爆笑しました。
タダオミは、全く人気がなかった。
背が小さくて、目に見える財産も大してないからでしょう。
ほんとにいい人で、傍から見て騙されてるのがわかると
気の毒で。。。本人のためにと言ってあげたいけど、
さすがにビシッとは言えないし。。。
だからKINACOさんのように遠まわしに言ってみるも
やはり気づかないんだわ、こういう人は。
ますます気の毒になったりする。もうどうしようもなく信じこんでいるのがわかってね。
はやく気づくといいけどねぇ。。。
田舎の水商売の従事する人は、「いなかのおばちゃんの片手間」なので、
「プロ意識」がないんだ。
ただ「タダ酒飲めて、ちやほやされて、みんなが私を欲しがってる。
旦那も相手にしなくなってるのにっ!」
という、生々しさが、ぷんぷんニオイます。
だから純粋にしゃべって楽しませる、頭の回転とべシャリで持っていける人なんて皆無。
色気しか無いんだわ。
それも、所詮「プロ」じゃない色気だから始末が悪い。
自分の欲望が全面なんだよ。
だから私がスナックでもし始めたらどうしよう!って回りは思うんでしょ。
脅威なんだわ。
『顔がキレイで、しゃべれて、金計算も出来る』となったらもう。。
おーーーーーーほほほほほほほっごほごほっ。。。
私がなんで理解出来るか。。。男女で見ないからだよ。
男女でみると、きっとタダオミは「失格!」ってなるんちゃう?
タダオミや、ここらの人間と居ると、「幼なじみってこんなもんか?」と感じるんだ。
ご安心召され!私もだ!
威張って「タダオミ!ケチコンしろ。誰でも良いから、ケチコンだ!」
などと言ってはいますが、ははは、私も独りモンです。
みだめさんは「肉ばっか食ってる独りモン」で、
私は「棍棒もってイノシシ追い回してる独りモン」。
大してお互い威張れたもんじゃないなぁ。。。(笑)
でも、望んで独りモンなので、悲壮感はないよね、私たち♪
ケチも素敵!
ケチのくせに、なんでかワケの分からない散財はするけれど。。。(爆
そそ、田舎はそれがあるから、ぬくぬくと安心してしまってる。
そんだけの懐が田舎にはあって、だからいかんの(笑)
あーーー、それはよく思い過ぎ。
「お話ししてくれて云々」と思おうとするのは、都会的センス。
田舎モンは、大いに悔しがり、泣きます。
「夢を見たよ!」なんてモンじゃないです。
女性の方も、騙し方が粋じゃない。
もっと粘膜質で、色仕掛けもストレート。
まったくさばけないんです。格好わるい。
水商売といえど、時給1000円の、お安い水商売だと、騙しもせこいんだわ。
痛める心があるような、そんな騙し方じゃないんですわ。。。
ああ、それは私とていっしょだ。
独りモンで、親の「要介護」は目前で、しかもヤツらは「口ばっかり達者」ときてる。
「姥捨て山ってどこにありますか?」と聞いて回らんばならん。
金だきゃ持っとかんばならんよね、地獄の沙汰も金しだいなんだもの♪
そんでさ、こややしさんの資産運用のはなしだっけ?
まさか自分の浄財は、盆の上に乗せないってんじゃないでしょうねっ!
典型的なループだよね。そのご両親のエピソードだけでもすごく温かい人たちなんだろうな、って
感じたよぅ>< 確かに老後は心配だけれど、優しい村人たちがいっぱいいそうだから何とかなる
ようにも祈りつつ。。。やはりいいことをしてきたいい人には、いい人がついてきて、いいようになる、
これを信じたいんですよ。きなこさんみたいなタダオミの良さがわかる人がついててくれればっっ!
タダオミ、そういう人に近づいていってーーーーー!
理解できるご婦人がなぜいない。
そして、なぜ理解できるのが
キナタソなんだろう。
その近づいている水商売の婦人、
騙すのは職場だけにして、外に出たら
おとなしくしていてはくれまいか。
私も含めて周りにも数人はいるので・・・
もっとも私は生粋のケチでありやすので、水商売系には近寄らないようにしてますが。
ご両親、自分が病気になったときなどは不安ですねえ。
タダオミさんのご両親は一人でいる彼のことが心配でしょうね。
嫁さんがいなくても、こういう優しい村人達が周りにいれば
それほど孤独を感じずにすむような気がします。
い、いかん、ますます老後に田舎へ移住したくなってきましたぞ。
タダオミさんは、騙されてたとわかって嘆いたことはないんじゃないかなあ。。。たくさんお話してくれたんだからそのお礼だよ、みたいな。
ご両親含めて、とても純朴で良い方々のようですね。騙すほうもきっと、心を痛めてますよ!
と、一人モンで両親が要介護に近づきつつある私がボヤいております...
つー訳で、私の老後のために KINACO さんの浄財の運用を一緒に検討しましょう。^^
...あれ?何か変だな?
ああ、そっか、自分の問題もあるんだ。。。
長いお友達は、独り者ばかりですが、
これはちょっとタダオミ達とはちがうんだ。
「選択肢の一つが結婚しないこと!」ってだけの話なので、あまり危うく無い。
タダオミ達は、結婚したかったし、しないと立ち行かないのに、
こんなです。
御縁を紡ぐ事に不器用だったんだろうけど、諸問題は容赦なくのしかかるっすね。
ああ、良い人ぶってるみたいで、はずかしい。
ごめんね、そんなんじゃないんだけど。
とにかく私も、タダオミの両親は、好きなんだよ。
出来る事をしてあげたくなるような、そんな人達なの。
だから、その両親が良い人なんだよ。。。
なんとも切ない話ですね。
親が要介護の時もそうだけど、オノレの老後はどうするよ。。。。ってことなんですよね。
一人もんの男の老後がどんなか、身うちにおるので、よ~~~~わかります。
とにかく一人ものはお金を貯めといてくれ~!!
動けなくなったあなの面倒をみるにはお金がかかるのです!!
自分のため、身うちのため。
声を大にして叫びたい!!
ど~か、タダオミが騙されませんよ~に。(-人ー) ナンマーナンマーナンマー・・・・
お水のかた、どうか一人もんの男を騙さないでください。
KINAたん、お疲れさまでした。あなたはホントにいい人だ。