Nicotto Town


一人旅日記


アイ・アム・ナンバー4見ました


マイケル・ベイ&DJ・カルーソな時点で、火薬の量が多そうな予感がしていましたが、さてさて。
アレックス・ペティファー・・・・アレックス、アレックス、アレックス・・・・?!!!アレックス・ライダーで主演していた、若手アイドルスターだね!!

あらすじは・・・
故郷の星を、悪い宇宙人に破壊された9人の子供達とその守護者・・・生き残った彼らは地球に避難し、息を潜めて生活していた。しかし、追っ手は地球に迫って来た。9人のうち、No.3までが殺された。普通の高校生として潜伏生活を送るNo.4の元にも刺客が差し向けられて来たのだった・・・


身を隠しているのに、なんで高校行ってるんだとかいうツッコミは無しの方向で。
全体的な感想としては、2時間ドラマと映画のギリギリのライン。人によっては、映画館で見る映画じゃないだろ!と思うかもしれませんが、個人的には好きです。日常パートの多い超能力バトル映画といった感じかな?
最初に物語の基本設定を主人公の独白で説明してしまうあたりが潔い。監督が破壊大帝なので、予告を見るかぎりでは派手な印象がありましたが、けっこう手堅い演出でした。大暴れは最初と最後で、主人公の人間関係をわりと丁寧に描いています。このへん、なんとなくトワイライト的な人気が出るのを狙っているのかな?とも思いましたね〜
モンドリアン(主人公を抹殺しようとする異星人)が、バイオハザードの追跡者を彷彿とさせますが、こっちのほうが、明らかに弱そうに感じます。たぶん、バイオのクリスやレオンだったら、この異星人倒せるかも・・・。そのせいか、あんまり絶体絶命って感じがしませんでした。ナンバー6が強すぎるせいもあるかもしれませんが、、、主人公を食う活躍ぶりでした。

明らかに続編がありそうな作りでしたが、全世界で制作費の倍ちょっとを稼いでるから、コケてはいないけど大当りってほどでもないので、続編製作はこれからの興行収益次第かな?ちなみに続編の主人公はナンバー7でヒロインだそうです。

#日記広場:映画

アバター
2011/07/13 00:05
蓮花 さん

ティーン向け?な感じの映画でした。
しかし、場内には、妙齢の客しか居なかったという・・・
アバター
2011/07/12 21:44
わ。。★

『アイ・アム・ナンバー4』。。☆

私も明日♪観に行きます^^/

面白そうですね。。♪

楽しみです^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.