坊とお買い物のひとコマ
- カテゴリ:子育て
- 2011/07/12 19:50:00
最近買い物に行くと まず坊はベビーカーから降りたがります
ほんとは 私も坊が何をしたいのか わかってるのです
彼は 覚えた野菜の本物を 指差しながら確認して遊びたいのです
もちろん本当は私だって それに楽しく付き合いたいのですが
いつも行くスーパーはそんなに 通路が広くなくて しかも
ベビーカーを持っていってるので 他のお客さんに邪魔になるので
つい 無理に坊をベビーカーに戻そうとして 騒がれてしまいます^^;
そうなったら やれることは一つ さっさと買い物を済ませて
店を出て行くことです! なので 「みてみて~ ママ キャベツ~」とか
白菜を指差しながら 嬉々として私を呼ぶ坊にも 「あ~ うんうん 白菜だよ」
とか そっけない返事で店内を お買い周りw ちょっとつまらなそうな坊を
レジの前で待っていたのは 大好きなクーのパックジュース(マスカット)!
坊は「コレを 買って帰りましょう?」 と一個手にとってカゴに入れました
買ってあげたかったのですが 勝手にカゴに入れる習慣をつけたくなかったので
「今日は買わないから 戻しなさい」と 心を鬼にして言いました
そしたら やっぱり飲みたくて 「マスカット 飲みたいよ・・・」と ぐずります
私は 「おうちにあるんだよ だから今日は買わないよ」 と言いました すると
「はい!わかりました!」といって 坊はジュースを元の位置に戻しに行きました
この時点で 実は私の負けで 本当は(エライっ えらいぞ~ 坊~;;
わ~ん 買ってあげたいよ~;;) と思っていたのですが
せっかくイイコで聞き分けたんだから 無駄にしちゃイカン>< と思い
そのまま帰りました その代わりと言ってはナンですが
帰り道々 「坊~ さっきマスカット戻してきて えらかったねぇ~^^」 と
何回も何回も 何回も何回も 褒めてあげましたw
そんなツンデレな日々は なかなか骨が折れますが 楽しい気もしますw
ひげぺんぎんさん>お買い物に行く時間帯によっては 少し自由にしてやってもいいかな?ってことも
あるんですけどね~^^; 褒め言葉もボキャブラリーが貧困なので
くりかえしばっかりですがw それでも褒められて嬉しいと思ってもらえれば・・・^^
のろこさん>あらw もうベビーカー卒業ですか! それは・・・ 大変そうです~^^; その台詞
お気に召しましたか? 実はその後「このトミカを 買って帰りましょう?」というのも
出たんですよwww もちろん 買いませんでしたけども!www
なおぴのこさん>なおぴのこさんのところも 娘さん・・・ 脱走しちゃうんですか~?www
うちの坊は自分から進んで乗りたがってくるほど 楽をしたがるのですが・・・^^;
イイコで聞き分けてくれるのはとても嬉しいはずなのに (何? 何でそんなに
聞き分けが良いの? ママの普段の叱り方や脅しが そんなに恐ろしいのかしら・・・
やりすぎなのかしら・・・) と 心の中で気を揉んでしまう 安らげない日々・・・www
サンヂかかさん>いやいや~ こちらこそサンヂかかさんにそんな風にいっていただけると 恐縮です^^;
自分 まだまだヒヨッコですよ!と言いたくなりますよ~! だって横並びベビーカーを
操ってらっしゃるのですもんね! たまに外出先で見かけると 思わず 何か
手伝える事はございませんか!? と聞きたくなっちゃいます>< だって あれ
幅より狭いドアとかどうやって通るんでしょう・・・ 持ち上げるにしても掴むところが
難しそうだし!(持てない?) むしろ早くベビーカー卒業してくれると良いですねw
自分だけじゃないんだと安心させていただきましたwww
うちは横並びのベビーカーなんで、狭い通路だと両サイドの棚を2人で物色してます☆
だから慣れたスーパーだと買うもの決めてダッシュで駆け抜ける!!
野菜を見て『キャベツ~』なんて可愛い発言をなかなか聞けません。。。
チョット羨ましいかも♥
息子さんは、ちゃんとベビーカーに乗ってくれるんですね!!
うちは脱走の常習犯なので、ベビーカーでもカートでも気が気じゃありません(-_-;)
息子さんの指差し確認、単語でするのかと思いきや、そんなに長くおしゃべりするんですね!!
で、白菜をキャベツww可愛い~~(o→ܫ←o)♫
コレを買って帰りましょう、って…息子さんのセリフですか?!なんてお上品なんでしょう!!
で、手にしているのはマスカットジュース、しかもクー!!く~~…カワユスですよ、反則です…!!
ちゃんと聞きわけてくれた息子さんを、帰り道でしっかりフォローしてあげる光景、ステキですね^^
うちはとっくにベビーカーには乗ってくれなくなったので、歩いて買い物に行き、ちょっと広いスーパーならカートに乗せます^^
そしてカートの上からうちの娘も「バナナ!さくらんぼ!スイカだね!」とうるさいことうるさいこと・・・^_^;
白菜を指差して「キャベツ!」と得意気に言う坊くん・・・光景が目に浮かびますww
「コレを 買って帰りましょう?」 ←このセリフは坊くんが言ったんですか!?(笑)
面白いですね~wwこんなことを言われたら私だったら「じゃあ、買って帰りましょうか」と買ってあげちゃいそうですw
坊くんはちゃんと聞き分けて偉かったですね!
ツンデレな日々・・・まさにそんな毎日ですよね^_^;
色んな食材とかを見せてあげられる格好の場所ではあるのですが、他にもお客さん結構いるんですよね~^^;
我が家はベビーカーないので、カートに乗せています^^
坊ちゃん色々しゃべれるんですね~^^
我が子はアンパンマンとバナナだけは目ざとく見つけますw
坊ちゃんの聞き分けの良さに感動です!
偉いです@@それは何度でも褒めてあげますね!
嬉しい成長ですね♪