Nicotto Town



好きなアイス



しろくま

アバター
2011/07/18 21:53
あ~・・・ 飛ばされたw
アバター
2011/07/16 07:12
>あきさま
はいな!
どうかどうか、おためしあれだわん♪
アバター
2011/07/16 04:36
近所の業務スーパーで売ってたなぁ
今度食してみます
アバター
2011/07/16 01:30
>まいち〜
いや九州全土にあるけど、
つくってるんは佐賀で、佐賀の自慢の逸品だ。
アバター
2011/07/15 23:02
ええ!?
アレって、九州全体じゃないの!?
アバター
2011/07/15 19:05
>空豆様
。。。。。アタシもそうなりそう。。。

あのね、北海道でね、毎日毎日いくらうに丼というのを食べ、
毎日毎日五島軒のビーフシチューをお昼に食べたら
肥満した。。。
アバター
2011/07/15 10:54
鹿児島旅行中
3日間毎日、天文館むじゃきの山のような白クマを食べていたら
3日目に血糖値が上がり過ぎて、倒れた事がありました。
お取り寄せもできますよん♪
アバター
2011/07/14 22:50
>かぶとむしさま
そりゃあーた、佐賀だからっしょwwww
アバター
2011/07/14 22:50
>スロウガラスさま
え〜〜〜〜〜、そんなにアンメジャー。。。なの?なの?シロクマ。。。。

そのコーヒがけはうまいっす!
熱いコーヒーだとさらにうまいっす!

ブランディは、それだけでフラフラになるので、哀しいです。。。
アバター
2011/07/14 22:47
>✿mill✿さま
んねぇ〜、おいしいよねぇ〜
私のノルマは、一日一個よ!
一日一善の親戚♪
アバター
2011/07/14 22:46
>らてぃあさま
あの棒アイスは、ミルク率高すぎやんwww
なんかシロクマっぽくないw

できれば250円の方のシロクマカップが食べたァい!
アバター
2011/07/14 22:44
>bさん
あたしもすきすきだいすき!!

あまなつジュレー食べた?
関係ない話だけど。。。
あれうんまいよぉ〜
アバター
2011/07/14 22:43
>モウモウさま
ホームランバーやろ?
不衛生な感じで紙に包んであるwww

あたしねぇ〜、かきごおりにアイスが入ってるのが好き!
60円ぐらいだったじゃん、50円かい?

アイス系統は、喉が渇くからアンマリ食べてないんだ〜

メロンカップと、あの恐竜の卵は大好きだったなぁ〜
風船になるよね、結構丈夫な!
アバター
2011/07/14 22:40
>黒猫手毬さま
ああ、あのお得感は、関西で受けそうだ!
アバター
2011/07/14 22:39
>まいち〜
それ佐賀だべ、佐賀。

福岡ならば、チロルだ。
アバター
2011/07/14 22:36
>西の魔女さま
え〜〜〜〜〜。。。。そんなに硬くないよぉ〜
だって練乳がどっぺりじゃぁん!!w

しらんだったよ、このCM。。。
格好可愛いなぁ、しりーずで。。。

棒アイスの方のシロクマは、ヤワヤワだべ!
アバター
2011/07/14 22:32
>南の島のヒロさま
世界征服を狙ってるので、もうすぐそちらにも進出します!
アバター
2011/07/14 22:31
>故障中さま
世界征服を狙っています!
アバター
2011/07/14 10:36
えー、やっぱブラックモンブランじゃないですか??
アバター
2011/07/14 04:29
「しろくま」は、探偵ナイトスクープで知ってから
カップ入りを食べましたん。

飯田橋の駅地下のイタリア料理の
バニラに濃いコーヒーをかけて食べるのも、おいしいです。

普通のバニラに
ブランデーや高めのウィスキーをかけても
おいしいですね!

アバター
2011/07/13 23:43
しろくまだいすきです。
去年くらいに初めて食べたんです!ハマりました!今年も絶対食べます!!!
アバター
2011/07/13 23:13
今日、コンビニによったらアイスバーのしろくまがありました。
食べるのは楽かもしれないけど、白クマはカップですよね。
アバター
2011/07/13 21:46
さすが九州!  伝説のしろくま!

北海道では入手困難☆ というか、偽物もたくさん出回っている~~?><
アバター
2011/07/13 17:21
好き好き大好き!!\(^o^)/
アバター
2011/07/13 17:09
しろくまかぁ。
ガリガリくんよりは許すwww

でも、オレ達の世代の王道は
棒に刺さった四角い10円アイス→カップに入った△アイス→レディボーデン→ハーゲンダッツだしょ。
あとはちょっと外しで、メロンのカップに入ったヤツとか、ゴム風船みたいなミルクアイスとか、あんずのやつとかw

てぃなみに、モウモウはアイスのMOWから取ったwww
アバター
2011/07/13 15:22
こちらでも定番化w
アバター
2011/07/13 13:10
何と!?
ブラックモンブランではないのですか!?
アバター
2011/07/13 13:05
しろくま、カップやバーのは硬いから苦手><
何年か前の鹿児島弁しゃべるクマのCM好きだったw

最近のはアニメなんだねぇ・・・
エピソード、いろいろあっていい加減過ぎw

http://www.youtube.com/watch?v=6Wd3qsFbSeA&NR=1
アバター
2011/07/13 12:40
こんにちわ。

 こちらは、ハロハロですわ。
アバター
2011/07/13 12:04
くろくま、和風しろくま
アバター
2011/07/13 11:43
こちらにも『しろくま』進出しましたよ!
アバター
2011/07/13 10:36
>はなずぅ
鹿児島じゃ、小山のようなしろくまかき氷が食える!

しかし、熊本じゃ、カップだカップ!
棒アイスもあるんだぜ!
アバター
2011/07/13 10:36
>toruzoさま
「愛すコーヒー」という名コピーが、きっちゃ店に貼っていましゅ。。。
アバター
2011/07/13 10:35
>ぷっちょ
あんだけ雪に閉ざされてりゃ、
ちょっと暑くなっても、食べる気にならんもんよ。
アバター
2011/07/13 10:34
>おおくまねこさま
あ〜〜〜〜、スーパーだと78円のカップやろ?
あれもうんまい!
アバター
2011/07/13 10:33
>みだめさん
食べようかなと思って、他のものを手にとって買っちゃったのよ、あなたさま。。。

だいたいおうちを出るときの目的と、違うことして帰ってくる子なのよ。。。あなた様。。。
アバター
2011/07/13 09:58
しろくまって、かき氷じゃないの?
カップに詰め込まれたのしか、見たことないですが。
アバター
2011/07/13 09:53
愛す は・・・・・・・困った、後が出てこぬwww
アバター
2011/07/13 09:12
ピノ(キャラメル)。

年に1回くらいしか食べないけどね。

31も年に1回食べる❤
アバター
2011/07/13 08:02
あれから、私も思わずスーパーでかなり小熊っぽいwしろくまを食べたよ。
アバター
2011/07/13 05:36
かなり好きだというのは分かりました^^
しろくまか~ 昔食べたような食べたことないような。。。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.