ふうこ様感謝です
- カテゴリ:日記
- 2011/07/16 02:27:10
コメント何通も書いて頂いて嬉しいです。
コミュニケーションの取り方が一番難しいですね。
知らない方への訪問は失礼じゃないのか? とか。
お礼はどう伝えれば良いんだろう、とか。
マナーとしてはどうする事が妥当なのか、
分からないから怖いです。
ブログ、日記、コメント、伝言、つぶやき
どれはどう使うべきで、何処に伝わるのかわかんないし。
まだまだ薄氷の上を歩いています。
時々踏み抜いてる気がする(^^)
プロフィール書いてみました。
ちなみに、コミケは大昔に一度サークル参加しただけで、
以降は買い回り専門です。
お読み下さる方にはお目汚しかもしれませんが、
まあ、気張らずぼつぼつやっていきます。
訪問は、失礼どころか、喜ばれるよ!
足あとだけより、「タウンでお見かけしました」とか「ブログ広場から来ました」って
伝言残すだけでもいいんだよ^^
ブログコメント残せば、なお、相手は嬉しいし、お互い行き来するようになると思う。
訪問先の伝言板で、気になった人に「〇〇さんのとこから来ました」って行くこともある。
友達の友達って感じで、輪が広がるのも楽しいよ^^
一気に、いろいろやらなくてもいいし、のんびり楽しみましょ^^
こういう、個人宛のは、その人のブログの、過去のに書いてもいいですよ^^
最新のに書くと、内容と合ってないと、ちょっと書きづらいでしょ?^^
で、最新のは皆さん見るけど、過去のはたいてい見ないから、
ちょっとナイショなこと書いても、みんなは気付かないので、気楽に書けますw
しかも、新着コメントしてお知らせがあるから、気付いてもらえます^^
あと、ブログのカテゴリを、30代とかにすると、ブログ広場からの方が来やすいです。
でも、キッチリカテゴリ分けをしてても、タウンで会った人とかから、
コメントが来るかな?
こまごましたことは、見よう見まねでだんだんに覚えていくと思います。
こうしなきゃいけない!ってこともないし、気楽にいきましょう^^
偉そうですみません><
プロフィール書くこと、すすめておいてよかったです^^
プロフィール白紙を嫌う方が多いんですよ。
たとえが、プロフィールが白紙で、友達申請をイキナリしてくる方がいるらしいですが、
それだと、何を話題にしたらいいかも分からないですもんね^^
ではでは、これからも、よろしくね☆