Nicotto Town


暇人の暇人による暇人のためのブログ


アイキャンフライ

俺が跳ぶんだ・・・俺が・・・。


跳べよぉおおおおおおおおおおお!!


はい、上の二行は茶番です、はいww


えー、どうも、座右の銘は「リア充爆発しろ」、マークフラットです。

今日は近所の先輩や友達と一緒に近くの川で泳いできました。

学校のプールとは全然違うので、夏の楽しみの一つです。

そんな自分達の川で泳ぐ為の通過儀礼。



                                木
                       木木木木木木木
                                木
                                木
                                木
                                木
                                岩 
                               岩岩
                              岩岩岩
川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川岩岩岩



川はこんな構造をしているわけですが、通過儀礼とはこの木の先端から川へ飛び込むことです。

ちなみに木の先端から川までの高さは約5メートル。

まあ、最初は怖かったりしたんですが、今はそうでもありません。

・・・・・なのに、まさかあんな事になるなんて・・・。


始まりは、友人の余計な一言からでした。


友人「折角だから飛び込み方を工夫しようぜ」


刺激を求める高校生(一部例外)として、その提案を受け入れます。

そして、試行錯誤した結果、『2人でドラゴンボールの空中戦っぽいことをしつつ落下』というものでした。

誰がやるか、という話なったので当然じゃんけん。

・・・・何故あそこでチョキを出してしまったのか、それだけが悔やまれます。

ちなみに、もう一人は言いだしっぺ、いい気味です。

ということで木の上方まで登っていく自分達。

足場がただでさえ不安定なのにそんなことをしなきゃならないとは・・・。

そんなこんなで覚悟を決める2人。

覚悟を決めて同時に飛び降ります。

そして拳も繰り出し、まるで悟空とフリーザのよう・・・になるはずもありません。

お互い、猫パンチのようにちまちま拳をぶつけ合い、あっという間に川へどぼーん。


・・・・今日、自分が学んだこと、それはその場の勢いで適当なことに賛同しないこと。

ええ、勉強になりましたともww

#日記広場:日記

アバター
2011/07/17 15:19
ww。おもしろい。

フリーザとかさすがに無理だろうなw。
アバター
2011/07/17 12:42
ラボメンNo.006とする
ラボメンとゆうことで友申しときます

あと、stp~



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.