復帰予告する冬琉さん
- カテゴリ:日記
- 2011/07/17 04:34:51
腰の方、大分良くなってきたので、来週辺りから本格的に復帰を予定しています。
それにしても、静養中の1週間、ベッドでごろ寝しながら使いたいと言う理由から、タブレットPCが本当に欲しく思いましたよ…(ーー;
一応ネットブックあるので、ごろ寝しながら使用する事自体は不可能ではないですが、あれは基本、据え置きして使うものですから、寝ながらだと、うつ伏せは腰を痛めるし、かといって枕元に置くと視点が90度傾いたり、キーボード打つの大変だったりで無理があるんですよね。
(経験則より)
仰向けでお腹辺りに据え置き使うってスタイルもあり、そういう用途に使う専用スタンドなんてのも売ってたりするのですが、前者は首を大きく傾ける為に首を痛めそうですし、後者は腹部辺りを拘束…とまでは行きませんが、行動するのに制限が出来るし、柔らかめのベッドの上だと土台が不安定、後移動の度に脇に避けたり、定位置に据え置いたりと手間暇が。
とまぁ、諸々の事情で、結構不便なのがタマにキズなんですよね…(ーー;
で、そんな訳でして…タブレットPC注文しちゃいました(^^;
今回の件とは別に、スマートフォンやAndroidは常々気になっていたので情報収集はしていましたが、まさかごろ寝目的で決断するとは自分でもビックリです…(ーー;
ちなみに購入を決めたのは、東芝の「REGZA Tablet AT300」。
定価6万前後と、タブレットPCの中では値が張る部類ですが、この製品、電池交換が可能なんですよね。
割り切って使うなら、延命できるこっちの方が良いかなと(ーー
下旬到着予定なので、また届いたら所感をお届けします\(ーー
※参考リンク
スレート型タブレット REGZA Tablet AT300 トップページ
http://dynabook.com/pc/catalog/regza_t/110420at300/
※当日記は他所で展開しているブログと同内容となります。
投稿日記以前の日記が気になる方、また、ここよりブログが見易いなって方は下のブログも併せてご利用下さい。
ブログ「冬琉の日記」
http://to-ru-diary.blog.so-net.ne.jp/
も公開中(記事更新通知。たまにつぶやき)
http://twitter.com/to_ru0825
そこも重要ですd(--
書いてる今時点に届きましたので、また後日レビュー考えてます♪
ちいちゃんへ
おーTV買い替えっ!
それもまたでかい買い物ですなぁ(--
また購入した際にはレビュー楽しみにしてます♪
みるくさんへ
買っちゃいましたw
一見すると高いですけど、最低3年目処で消化するなら質との兼ね合いからみて、そう高い買い物じゃないかなぁとも思えたので♪
って、そこ??みたいに、つっこみ入れられそう。(笑)