TTいじり
- カテゴリ:車・バイク
- 2011/07/18 17:23:50
今日はTTをいじった。
先ずはオイル量の点検、林道に行くといつも減るので補充をしてます。
今日はオイル漏れを止める添加剤を入れました。
これでオイルの減る量が少なくなると良いんだけど。
次はハンドルのブレを取るバランサーをハンドルに取り付け、
バークバスターも一緒に付けておこうと思ったのに
バランサーを固定するボルトの径がバークバスターを固定するボルトの径より小さかったのでバークバスターを固定できずに外す事にしました。
左側の取り付けをやったらバランサーが中々ハンドルに入らないのでハンマーで叩いて入れて見たら今度は抜けなくなり先っちょに付けて入れないといけない部品が入れれなくなりハンドルの端に蓋みたいのが付けれなくなり左右で端っこの長さが違うし、色も違う様になってしまった。
あと、ヘッドライトをレイド用の大きいのに戻しました。
これで夜の林道も明るく見える様になれば良いんだけどなあ。
もうちょっといじくろうと思ってたんですが雨がポツポツと降ってきて雲行きが怪しくなってきたのでサッサと片付けてやめました。
試運転に夜の林道を走りに行こうと思ってたんだけど雨が降りそうなので諦めました。
バイクのカバーが熱で二ヶ所、溶けてるのを発見、今度、直そうかな。
そうですね。写るのも怖いし、真っ暗ってのも怖いかな。
週末、林道が崩れてないと良いんだけど。
作業お疲れ様~
これで明るくなると良いですね♪
深夜の林道面白怖そうですね~!
バックミラーに何かうつった方が怖そうです((( ;゚Д゚)))
でも、暑くなくて良いし、登山者も対向車もいないと思うので
安心して走れるんじゃないかと思います。
でも、一人だとちょっと怖いかも。
バックミラーには何も写らないし。
お疲れさまっ(o^0^o)
夜の林道って 真っ暗じゃないんですか~?
危なくないんですか~?