節電は… 必要か… (-_-;)
- カテゴリ:日記
- 2011/07/18 23:03:57
何やら関西電力が電気不足の様ですね (;一_一)
関西電力、大飯原発1号を停止 東電は電力融通を検討
http://www.asahi.com/national/update/0717/TKY201107160722.html
関西電力の発電電力量に占める
原発の割合は約5割で全国トップです (ー_ー)!!
電力の半分を原発に依存している訳ですが
その関西電力が所有している11基の原発のうち
4基が定期検査で停止中で
今月中にさらに2基が定期検査に入り
再開予定だった大飯原発1号機も
政府のストレステストを導入する為
再稼働の時期は不明…
消費電力量がピークになる夏場に
合計7基、半分以上の原発が停止…
中国電力から35万キロワットの電力融通を
受けて、さらに「北陸や中部など他電力への
要請に全力を尽くす」と言っていますが
穴埋めのメドはたっていないという… (-_-;)
「おいおい、大丈夫か?」と思っていたら
颯爽と強力な助っ人が登場 \(^o^)/
その名は…
東京電力 (@_@;)!?
おいおい、消費者に節電を強要しておいて
関西電力には電気を融通っておかしいだろ (^_^;)?
なめてるのか (-_-メ)?
と、思っていましたが…
関西電力は本当にヤバい (^_^;)
11月に定期検査でさらに2基がストップ予定
12月と2月にはそれぞれ1基ずつ
定期検査を実施予定…
大飯原発1号機がストレステストをクリアー
しなかったら、11基全部止まりますね (-_-;)
関西在住の皆さ~ん
マジでヤバいよ~~~~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
えっ火力発電は原発のバックアップじゃなかったのか…?
火力はフル稼働させてないっていうのは、一日中まわしているわけではないっていう意味でしょうかね。
ピークの時間帯はもともとそんなに余裕がないんでしょうか。
関西在住ですが、すでにずっと節電モードです。バイト先も暑くて熱中症になりそうです。
しかしなぜに東電…