Nicotto Town



博多、倉敷岡山、大阪、弾丸ツアー(1の2

松本空港の設備などは、ざっくり
ネットで調べてあります。

はっきりいって期待できない(笑)

なにが期待できないかというと「食べ物」。
「昼ご飯を松本空港で食べよう」と、夫君が
いうのですが、それより途中にいつも行くパン屋が
あるじゃないか。コーヒーも飲めるし、そこでパンを食べよう。

土曜日に、いつもパンを買いに行く道は
松本空港の方向にある。

どうせ買い物しておかないとだからねー。
パンなら多少、車に乗せておいても
傷まないからいいじゃん♪

ということで、パン屋によって
軽く食べてコーヒーも飲んで(゜∇^*)テヘ

そして松本空港までは、特に問題もなく。

あ、そうそう。途中というか空港の近くの
塩尻ではお祭りだったらしくて、ハッピを着た人や
御神輿を出している場所や、道沿いにはシメナワが
張ってありましたね。

夫君は、帰り道にお祭りの神輿担ぎに
遭遇したらしくて、写真を撮ったのを後日
見せてくれました(笑)

さあもうすぐ空港のハズなのですが
普通は空港に近づくと発着する機体が
見えてきて、いやが上にもワクワク感が増幅する。

が、いけどもいけども
単なるのどかな田舎の風景。

さすが一日に数回の離発着空港っっ
ホントに飛行機がくるのか??

空港への標識があるので間違いはないはず・・・

明日に続く♪

<昨夜のわたし>
ギリギリ、あと少しで10時というあたりで
おとされるorz

さて今日の一冊
「りんごがドスーン」文研出版
大きなリンゴが落っこちてきました。
さてさて・・・という絵本♪


アバター
2011/07/22 08:16
うーーん・・・北アルプス(^◇^;)
夫君に「あっちが北アルプス?」と山並みを
指さしたら即座にきっぱり「違う」といわれてしまったorz
アバター
2011/07/21 23:00
松本空港♫♬ 素敵な響き❤ 北アルプスが見えたりしそーですねっ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.