Nicotto Town


つれづれなるままに?????


個人的にばかにできないもの・・・それは・・・・。


題名とあまり関係ないのですが
かいてなかったのですが
なごやといえば・・・・・。

ういろうと言ったあなた。
愛知県レベル1ですな^^

天むすといったあなた。
これこれ
まだ愛知県レベル5ですぞ

かえるまんじゅうといったあなた
愛知県レベル40ですぞ~

なぬ 台湾ラーメンですと^^;
レベル50です

てなバカな話はさておき・・・・。
新幹線に乗って名古屋に着いたら
しなくてはいけないことがあるのです・・・・。
トイレ?
バカいってはいけません(笑)

名古屋駅を降りたらすぐ
名古屋グルメがあるのですぞ みなの衆。
何だと思います????













それは  き・し・め・ん♪
http://sakanazanmai.web.infoseek.co.jp/ro-karu_kishimen.htm

http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23007277/

あーだれだれ 
立ち食いってバカにしてる人^^;;;

ばかにしないでよぉ~(中森明菜風)
関東のつゆとは違います^^;
個人的には関西系に近いんだけど
つゆは黒いかな^^;
でもかつおだしがよく効いていておいしいよ^^

しかもきしめんのすすると
ぺなぺなって感じいいですよ~

新幹線で名古屋駅をおりたら
まず
きしめん

この言葉を合言葉に
今月のスローガンとさせていただきます♪

でもでもおいしいんですよぉ^^

アバター
2011/07/25 00:34
えーーやばいって^^;;;
アバター
2011/07/25 00:32
こんばんちゃ(^-^)/
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。
えー?
あたし、よくやるよ⁈
パソコンの前で、大爆笑とか。
面白いコメント見たりすると、大笑いしちゃう。
素直なんだよ。え?違うの?(笑)
アバター
2011/07/24 00:43
やるでしょ^^v

名古屋研究しまくりましたから
 むかし^^;
アバター
2011/07/23 23:24
こんばんは~
レベル5でした(^_^;

きしめん、おいしそう~
アバター
2011/07/23 19:42
なんか 名古屋がすごいことになってる!!!
アバター
2011/07/23 16:21
名古屋親善大使 東京事務見習い方だからね^^v

今は宣伝広報がんばっておりまする(笑)
アバター
2011/07/23 16:13
名古屋って、ういろうのイメージなんだよね。
けど、実は、全然、関係ないんだよね。
なんで、ういろうなんだろ?
大須ういろうが、有名なのかな?
きしめんは、この辺りだけなの?
普通に、どこでもあるのかと。
私は、ぎゃくに、きしめんしか食べないよ。
ウチでも、きしめんばかり。
平べったくて、食べやすいんだもの。
カレーきしめんや、冷やしきしめん。
冷たいうどんより、冷たいきしめんの方が普通だよ。
コンビニでも、この時期は、
そうめん、ざるそばに並んで、冷やしきしめんだもの。
にしても、ひでさん、詳しすぎっ!(笑)
名古屋のまわし者?(笑)
こちらをアピールしてくれて、ありがとう。
アバター
2011/07/23 15:41
わお~!
一瞬。。ういろう。。って思ったから(笑)
レベル1。。みたい~(笑)

うんうん^^
きしめんはおいしーね♪
ぺなぺな。。って(笑)
ぺらぺら。。じゃなくて?(笑)

あ。。夏は冷やして「ざるきし」も
おいしーですね~^^♪
アバター
2011/07/23 15:01
名古屋で何度か、きしめん食べました。
べろべろッて感じかな~、ダシはかつおだし。
きしめんって、
名古屋では鍋物にも入れるとか・・本当?

アバター
2011/07/23 13:36
ううん べろべろだよ(。→ˇ艸←)プククッ☆

ん?山口ももえ?どこに?
アバター
2011/07/23 12:43
って山口ももえだw

北林が似てるw

妖怪べなべな? 見世物小屋でお馴染みの?

アバター
2011/07/23 08:46
名古屋の宣伝を どうぞたっぷりして下さい。
アバター
2011/07/23 01:17
べなべなって感じじゃん^^
すすると(笑)
アバター
2011/07/23 01:11
ぺなぺなじゃなくって べろべろだよぉ(。→ˇ艸←)プククッ☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.