Nicotto Town



博多、倉敷岡山、大阪、弾丸ツアー(1の4

余裕をたっぷり見て家を出たので
札幌から来る飛行機が来るのにも時間がある。

とりあえず飛行場の探検だっっ(違

荷物が少ないこともあるけど、なにしろちっちゃい
飛行場だから、探検するのもすぐ終る(笑)

送迎デッキに出るのも簡単だ。
でもめっちゃ日射しがあるー。
紫外線がぁぁ(^◇^;)

一応、長袖の上着は持ってます。
夏とはいえ、どこで寒い思いをするかは
分らないですからねー。特にクーラーやエアコンの
寒さというのは苦手なんでσ(^-^)

扇子も持ってきています。
東京のジブリショップで買った
紅の豚の扇子です。一見、そういう
アニメ柄に見えないツウ好みな感じのやつ♪

飛行場も閑散として長閑だなーー。
遊覧飛行用のセスナと山岳救助のヘリが
ぽつんと一機ずつ出ているだけです。

管制塔を見ても人の気配が全くない(笑)

あっ、あの飛行機は着陸するやつかな?
夫君が「あんな高度でくるのか」と
驚いていますが・・・

<昨夜のわたし>
なぜかギコチャに繋がらなくて焦りました(^◇^;)

それでは今日の一冊
「パパのしごとは わるものです」岩崎書店
ちょっとびっくりなタイトルですが、
読んでナルホドな絵本♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.