Nicotto Town



博多、倉敷岡山、大阪、弾丸ツアー(1の6

カバンもわたしも無事にゲートをくぐり
待合室に入ります。

しかし一人旅の不便な所はですね
トイレに行く時に荷物もとりあえず一緒に
持っていかないと行けないという事でしょうか(^◇^;)

イスの上に放り出してトイレに行くという
いたって不用心な人もいますが
治安の良い日本とはいえ
そこはリスクがある。

搭乗券もですが、ホテルのチケットや
現金やカード一式、どれも無くなっては
立ち往生すること必至です。あとのものも
困りますけど・・・

あっ、そーいえば時計を忘れた。
ケータイを持っているから、それをみれば
いいんだくらいは分るようになってきましたが
基本的にケータイの電源を切っている人間なんでσ(^-^)

いちいち起動させて時間をみるのって
時間が掛かるんですよねー。

いつもなら金の懐中時計を持っていくのに。
今回は時計無しの旅だ。

実はこのあとも忘れ物が2つほど。
その話は、いずれ(笑)

明日に続く。

<昨夜のわたし>
むうしろうが登場。むしば祭りになる(笑)

じゃあ今日の一冊
「たんじょうび」福音館書店
おばあさんのお誕生日に犬と猫が
いろいろと頑張ります。そういう絵本♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.