タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
KINACO
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
いべりこぶたは
カテゴリ:
日記
2011/07/25 20:28:08
【いべり子豚】じゃないんだよ!
まして【いばり子豚】だったら
「尿子豚」になるから、ますます違うんだよ!
KINACO
2011/07/29 00:41
>かりネコさま
。。。。なんかこーきゅーぢゃぁないか(テレテレ
違反申告
かりネコ
2011/07/28 21:41
姐さんの50%は イベリコ豚でできている・・・
違反申告
KINACO
2011/07/28 00:16
>天王寺mioさま
ええええええええ??????
まじで?「まつざかうし」って、みんな言ってんの?
ソッチの方を知らなかった。。。。
「ぎゅう」のほうが絶対いいって!
違反申告
天王寺mio
2011/07/27 23:58
松坂牛はいつから「まつざかうし」が一般的になったんでしょうね。
ぎゅうの方がゴロがいいのに(o'ω'o)?
違反申告
KINACO
2011/07/27 06:57
>黒猫手毬さま
鹿児島かぁ。。。みんなそういうよね(笑
私は地元豚が好き。
オイシイのよ!りんどうポークwww
豚しゃぶはおいしいね!私は牛より好き!大好き!
ポン酢よりゴマだな。
九州全般が、醤油も味噌もナンもかんも甘いのよ。
醤油なんか、ドロッとするほど甘いの。
キッコーマン、マルコメで育ったから、私はじめその甘さが嫌だったはずなのに
いまはそれが好きだな。
でもさ、大阪の焼肉のタレ、甘いじゃん?ドロッとしてて。
あれは苦手なんだなぁ。。。だいたい焼肉にタレは付けない派なんだけど。
違反申告
黒猫手毬
2011/07/27 01:25
日本で食べるとなると、冷凍もんだもんなぁ。。
やっぱり鹿児島に一票かも。
近くのモールにね、薩摩豚しゃぶ店ができて
よく行くのよね。
最後のラメーン、そばかな。。を楽しみにしてるのぉww
鹿児島のポン酢ってちょっと甘口なんだね。
お醤油も。
違反申告
KINACO
2011/07/26 22:45
>ぷっちょ
8人で4000円なら、一人頭500円だ。。。枝豆価格だ。。。
熊本の豚は、そうだな。。。グラム240円ぐらいでバリウマやな。
バラならば、180円ぐらいでウマウマだな。。。
豚は旨いよねぇ〜
あたしゃ、豚、馬、鳥、牛の順番だな。。。
違反申告
KINACO
2011/07/26 22:42
>KOOL
それがアタシには「伊良部子豚」に見えて
「そりゃ沖縄の豚かい?」と思った次第でヤンス。
豪速球かもしれない。。。
ガム噛みながら、マウンドで唾はいて、もうヒール丸出しかもしれない。。。
あ〜、威張り小蓋は、うるさそうだ。。。
とっとと蓋閉めてしまいたくなる。。。
違反申告
ぷっちょ会長
2011/07/26 14:41
威張り小蓋に座布団10枚!!
これはいつもの学生時代のお仲間8人で行き
1皿頼みました。
「皆!!これ1皿4000円だからね!!心して食べて!!」
「まじかよーー!!」
「分からんぞーーそんなに旨いか??」
とぶーいんぐだらけでした。
スーパーで買うとしたら
グラム200円くらいの地豚のバラ肉1キロ(塩豚にします)
グラム300円くらいの地豚しゃぶ肉0.5キロ(しゃぶります)
残りはひき肉で充分であります。
違反申告
KOOLKAT
2011/07/26 14:26
はーいはいはいはい! 挑戦してみました!
まず
伊部理小蓋 となります。
なにやら、焼き物のような・・・www
ちなみに
威張り小蓋
「おめー、しっかり閉めろよ!」 と小蓋に威張られるの??ww
違反申告
KINACO
2011/07/26 12:20
>南の島のヒロさま
いべり子豚食べても、やっぱ熊本の「りんどうポーク」これが旨いんすよぉ〜
普通のお値段なんですけどね、身がピンク色で、脂身に甘みがですよ、もうね!
塩コショウで焼くだけで、ほんとご飯がね、いけちゃうんですよぉ。
親がね、小さい頃に「臆さないように」とジャンクなものから、こーきゅーな所まで
いろいろ食べさせてくれたんで、なんでもどこでも食べれます。
セミは食べれました。多分芋虫も大丈夫です。蜂の子は、かなり食べました。
ただし、オイシイもんでもなかったです。。。。
ドゴドゴもオイシイそうですけど、前教えていただいた、ほら、煮こむヤツ。。。
なんだっけかなぁ。。。あれ食べさせてください!
違反申告
南の島のヒロ
2011/07/26 11:53
こんにちわ。
下町グルメ、庶民グルメ、ドブ板グルメと言い方は色々あるけど、フォアグラだのイベリコ豚だのと言う高級品には縁がおまへんのでね。 その分だけ、食うことに関しては、偏向してまへんから、こちらに来て出された料理にも、全く抵抗無かったでっせ。 豚の血で内臓を煮込んだ、ディヌグアン(ドゴドゴとも言う)やら、山羊の皮の料理パックライ、豚の皮だけをフライにしたチッチャロンなんかですわ。
違反申告
KINACO
2011/07/26 09:45
>ぷっちょ
ってか、それを自分で出すと不幸せ感が募るけど
ヒトにごちそうになるならば、なんとなーく嬉しくないこともないぞ!
ってか、4000円分のお肉って、大量に?それとも少数精鋭タイプ?
違反申告
ぷっちょ会長
2011/07/26 09:41
スペイン料理店で1皿4000円というのを食べたことがありますが
4000円分スーパーでお肉を買った方が幸せだと思いました。
違反申告
KINACO
2011/07/26 09:31
>bさま
。。。てれるじゃないか、そんな風におっしゃっていただくとだ。。。
違反申告
bジェーン
2011/07/26 09:20
美味しい話かと思ったら、ポイントはそこ!?w
違反申告
KINACO
2011/07/26 00:02
>はなずぅ〜
どんぐりのかわりに栗にしたなら、おおくまねこさんが、まず成仏するね。
ああ、それだ、少年だ。
そして澤様はたしかにドンだね、ドン。
競技場でもドンだったが、テレビに出ててもドンで、あたしならきっと怖くて泣いちゃうね。
いやぁ。。。それがさ、浜崎あゆみって可愛いんじゃないかということに
さっき気がついたんだ。。。
違反申告
朱華
2011/07/25 23:57
いべり子に、トリュフ塩かけたの?鬼ね、KINACOサンって鬼だわ。
ドングリと一緒に料理してやれば、成仏しようってモノを・・・。
てか、なでしこジャパンって、かわいく見えた?
私にはサッカー少年に見えたよ(除・澤兄貴)
違反申告
KINACO
2011/07/25 23:15
>なはずぅ
ねぇ、思ったんだけどさ、トリュフ塩をかけて、いべり子豚を焼くとさ、
なんか申し訳なさでいっぱいになるよね。
探した上に食われるのか!ってな感じでさ。
いや、べつにいべり子豚は、トリュフ探さないだろうけど。
屠殺場の一瞬前まで大事大事なんだろうけど。
ねぇ、フォアグラね、一番初めに考えたヒトは
「たくさぁ〜んたべたぁ〜い」と思っただけなんじゃないだろうか。
んで、たくさぁ〜んの分量になるように考えただけなんじゃないだろうか。。。
あんなに可愛く見えたなでしこジャパンは、ふつーにいると、全く可愛くない。
芸能人ってのは、本当に可愛いんだなァと感心したところ。
違反申告
朱華
2011/07/25 23:09
相変わらずステキな変換機能搭載ですね。
いばりこぶた、と入力しても
我が家の品のよろしいATOKは
威張り子豚、としか変換しません。
いばりから尿とは出ないようです。
グーグル先生に「いばり」と聞いてみたら
『もしかして:尿」
と聞き返されました。
さすがです、先生。
違反申告
KINACO
2011/07/25 22:23
>にぼしさま
豚は、ことのほかきれい好きだそうで。。。
違反申告
にぼし(茶トラ)
2011/07/25 22:06
いばってなくてよかったですTT
違反申告
KINACO
2011/07/25 21:59
>おおくまねこさま
ああ、肩やら背中やらがマルイお方、こんばんわ。
もうすぐ栗の季節だべ。
去年はナンして食べたって言ってたっけ?
ああ、【ほとばしるいばり】とでもいうと、なんかいろんなご趣味の人が
お喜びになること、請け合い♪
違反申告
KINACO
2011/07/25 21:57
>らてぃあさま
実に旨いよ!味が濃い感じで。。。
しかしながら、ワタクシ熊本の豚のほうが好き。。。うんまいんだ!
違反申告
KINACO
2011/07/25 21:56
>タコヤキさま
せめて【威張り子豚】だったら、ようございましてでしょうか。。。www
違反申告
おおくま ねこ
2011/07/25 21:34
イベリコ豚の主食はドングリ。
おおくま ねこ(豚)の好きなものはクリw
けっこう、近いものを感じてるのよねぇwwwww
ところで最後の2行の意味が良く判らない。
「いばり」ってと思ってグーグル先生に聞いて、納得。
ワタシ、にほんごわかりませ~んの世界だったわw
違反申告
らてぃあ
2011/07/25 21:13
そういえば聞いたことあるのにどこのどういう豚か知らなかった。ウィキで調べちゃいました。
違反申告
タコヤキ1歩前。
2011/07/25 21:13
最後の解説はイランぞ(-_-;) 思い出してしまうじゃないか。。。
違反申告
KINACO
2011/07/25 20:33
>故障中さま
毎日なんか食べたくないやい!
と、ちょいと言ってみました。。。
熊本のね、豚、旨いんばい!
シランだったやろ?熊本の豚が一番ばい!
いや、多分「いべり子豚」だとおもう。
違反申告
ゐ故障中
2011/07/25 20:30
えっ!?
違ったんだ!!
おいしぃらしいですねw
毎日食べられるようになりたい・・・www
違反申告
KINACO
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
122603島
最新記事
そうか。。。そうだったのか。。。
神戸の
今年そして来年
だめなもんはだめ!
HeyHeywe're the Monkees
カテゴリ
日記 (759)
恋愛 (7)
人生 (5)
イベント (5)
小説/詩 (3)
グルメ (3)
学校 (3)
スロット (3)
レジャー/旅行 (2)
ペット/動物 (2)
>>カテゴリ一覧を開く
美容/健康 (2)
テレビ (2)
カノンの宝石箱 (2)
大富豪 (2)
スポーツ (1)
アート/デザイン (1)
ファッション (1)
ショッピング (1)
お笑い (1)
音楽 (1)
勉強 (1)
アルバイト (1)
仕事 (1)
家庭 (1)
ニュース (1)
月別アーカイブ
2014
2014年10月 (1)
2012
2012年01月 (13)
2011
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (7)
2011年09月 (10)
2011年08月 (24)
2011年07月 (30)
2011年06月 (50)
2011年05月 (31)
2011年04月 (28)
2011年03月 (41)
2011年02月 (17)
2011年01月 (31)
2010
2010年12月 (34)
2010年11月 (23)
2010年10月 (26)
2010年09月 (17)
2010年08月 (19)
2010年07月 (22)
2010年06月 (3)
2010年05月 (10)
2010年04月 (26)
2010年03月 (25)
2010年02月 (25)
2010年01月 (25)
2009
2009年12月 (19)
2009年11月 (21)
2009年10月 (25)
2009年09月 (21)
2009年08月 (27)
2009年07月 (25)
2009年06月 (12)
2009年05月 (23)
2009年04月 (25)
2009年03月 (32)
2009年02月 (28)
2009年01月 (13)
。。。。なんかこーきゅーぢゃぁないか(テレテレ
ええええええええ??????
まじで?「まつざかうし」って、みんな言ってんの?
ソッチの方を知らなかった。。。。
「ぎゅう」のほうが絶対いいって!
ぎゅうの方がゴロがいいのに(o'ω'o)?
鹿児島かぁ。。。みんなそういうよね(笑
私は地元豚が好き。
オイシイのよ!りんどうポークwww
豚しゃぶはおいしいね!私は牛より好き!大好き!
ポン酢よりゴマだな。
九州全般が、醤油も味噌もナンもかんも甘いのよ。
醤油なんか、ドロッとするほど甘いの。
キッコーマン、マルコメで育ったから、私はじめその甘さが嫌だったはずなのに
いまはそれが好きだな。
でもさ、大阪の焼肉のタレ、甘いじゃん?ドロッとしてて。
あれは苦手なんだなぁ。。。だいたい焼肉にタレは付けない派なんだけど。
やっぱり鹿児島に一票かも。
近くのモールにね、薩摩豚しゃぶ店ができて
よく行くのよね。
最後のラメーン、そばかな。。を楽しみにしてるのぉww
鹿児島のポン酢ってちょっと甘口なんだね。
お醤油も。
8人で4000円なら、一人頭500円だ。。。枝豆価格だ。。。
熊本の豚は、そうだな。。。グラム240円ぐらいでバリウマやな。
バラならば、180円ぐらいでウマウマだな。。。
豚は旨いよねぇ〜
あたしゃ、豚、馬、鳥、牛の順番だな。。。
それがアタシには「伊良部子豚」に見えて
「そりゃ沖縄の豚かい?」と思った次第でヤンス。
豪速球かもしれない。。。
ガム噛みながら、マウンドで唾はいて、もうヒール丸出しかもしれない。。。
あ〜、威張り小蓋は、うるさそうだ。。。
とっとと蓋閉めてしまいたくなる。。。
これはいつもの学生時代のお仲間8人で行き
1皿頼みました。
「皆!!これ1皿4000円だからね!!心して食べて!!」
「まじかよーー!!」
「分からんぞーーそんなに旨いか??」
とぶーいんぐだらけでした。
スーパーで買うとしたら
グラム200円くらいの地豚のバラ肉1キロ(塩豚にします)
グラム300円くらいの地豚しゃぶ肉0.5キロ(しゃぶります)
残りはひき肉で充分であります。
まず
伊部理小蓋 となります。
なにやら、焼き物のような・・・www
ちなみに
威張り小蓋
「おめー、しっかり閉めろよ!」 と小蓋に威張られるの??ww
いべり子豚食べても、やっぱ熊本の「りんどうポーク」これが旨いんすよぉ〜
普通のお値段なんですけどね、身がピンク色で、脂身に甘みがですよ、もうね!
塩コショウで焼くだけで、ほんとご飯がね、いけちゃうんですよぉ。
親がね、小さい頃に「臆さないように」とジャンクなものから、こーきゅーな所まで
いろいろ食べさせてくれたんで、なんでもどこでも食べれます。
セミは食べれました。多分芋虫も大丈夫です。蜂の子は、かなり食べました。
ただし、オイシイもんでもなかったです。。。。
ドゴドゴもオイシイそうですけど、前教えていただいた、ほら、煮こむヤツ。。。
なんだっけかなぁ。。。あれ食べさせてください!
下町グルメ、庶民グルメ、ドブ板グルメと言い方は色々あるけど、フォアグラだのイベリコ豚だのと言う高級品には縁がおまへんのでね。 その分だけ、食うことに関しては、偏向してまへんから、こちらに来て出された料理にも、全く抵抗無かったでっせ。 豚の血で内臓を煮込んだ、ディヌグアン(ドゴドゴとも言う)やら、山羊の皮の料理パックライ、豚の皮だけをフライにしたチッチャロンなんかですわ。
ってか、それを自分で出すと不幸せ感が募るけど
ヒトにごちそうになるならば、なんとなーく嬉しくないこともないぞ!
ってか、4000円分のお肉って、大量に?それとも少数精鋭タイプ?
4000円分スーパーでお肉を買った方が幸せだと思いました。
。。。てれるじゃないか、そんな風におっしゃっていただくとだ。。。
どんぐりのかわりに栗にしたなら、おおくまねこさんが、まず成仏するね。
ああ、それだ、少年だ。
そして澤様はたしかにドンだね、ドン。
競技場でもドンだったが、テレビに出ててもドンで、あたしならきっと怖くて泣いちゃうね。
いやぁ。。。それがさ、浜崎あゆみって可愛いんじゃないかということに
さっき気がついたんだ。。。
ドングリと一緒に料理してやれば、成仏しようってモノを・・・。
てか、なでしこジャパンって、かわいく見えた?
私にはサッカー少年に見えたよ(除・澤兄貴)
ねぇ、思ったんだけどさ、トリュフ塩をかけて、いべり子豚を焼くとさ、
なんか申し訳なさでいっぱいになるよね。
探した上に食われるのか!ってな感じでさ。
いや、べつにいべり子豚は、トリュフ探さないだろうけど。
屠殺場の一瞬前まで大事大事なんだろうけど。
ねぇ、フォアグラね、一番初めに考えたヒトは
「たくさぁ〜んたべたぁ〜い」と思っただけなんじゃないだろうか。
んで、たくさぁ〜んの分量になるように考えただけなんじゃないだろうか。。。
あんなに可愛く見えたなでしこジャパンは、ふつーにいると、全く可愛くない。
芸能人ってのは、本当に可愛いんだなァと感心したところ。
いばりこぶた、と入力しても
我が家の品のよろしいATOKは
威張り子豚、としか変換しません。
いばりから尿とは出ないようです。
グーグル先生に「いばり」と聞いてみたら
『もしかして:尿」
と聞き返されました。
さすがです、先生。
豚は、ことのほかきれい好きだそうで。。。
ああ、肩やら背中やらがマルイお方、こんばんわ。
もうすぐ栗の季節だべ。
去年はナンして食べたって言ってたっけ?
ああ、【ほとばしるいばり】とでもいうと、なんかいろんなご趣味の人が
お喜びになること、請け合い♪
実に旨いよ!味が濃い感じで。。。
しかしながら、ワタクシ熊本の豚のほうが好き。。。うんまいんだ!
せめて【威張り子豚】だったら、ようございましてでしょうか。。。www
おおくま ねこ(豚)の好きなものはクリw
けっこう、近いものを感じてるのよねぇwwwww
ところで最後の2行の意味が良く判らない。
「いばり」ってと思ってグーグル先生に聞いて、納得。
ワタシ、にほんごわかりませ~んの世界だったわw
毎日なんか食べたくないやい!
と、ちょいと言ってみました。。。
熊本のね、豚、旨いんばい!
シランだったやろ?熊本の豚が一番ばい!
いや、多分「いべり子豚」だとおもう。
違ったんだ!!
おいしぃらしいですねw
毎日食べられるようになりたい・・・www