Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


ニコッとタウンの不思議(109)Toshiの受難


ニコッとテレビ生放送中

「局アナの厚身です。今日はToshiさんにおいでいただきました。
 こん」
「こん」
「早速ですが、高価なPCを購入されたとか。何のためですか?」
「つらい事があったbonoさんの成長を見たかったからです」
「? どういったことでしょうか? 具体的にお願いします」
「17インチでbonoは身長4センチが
 20インチでは5センチに成長すると思い込みまして・・・・」
「成長は無かった」
「や~~ 42ミリくらいには・・・・」
「え~~! 失礼いたしました。1ミリ45,000円!
 グリコでも1粒300メートルですから、高い買い物ですねえ」
「ま~~ そんな計算も成り立ちますね・・・・」
「ここで、CMです」

・・・・CM中・・・・

「PCはサクサク快調ですか?」
「や~~~ サポートセンターのMねえさんに助けてもらっています」
「A社は90日の無料サポートがありますから助かります。電話の毎日ですか?
 じゃ~~ ご機嫌ですね」
「ところが、5/1に電話したらいきなりサポート打ち切り」
「え~~~ 4/29の届いたんですよね」
「はい。Mにいさんも電話で4/29の登録日がサービスの開始日になると」
「それで、どうされたんですか?」
「泣きました。(bono、嘘だ! 怒鳴り始めました)
 理由を確認しました」
「なんと・・・・」
「メーカーの出庫日が2008.4.28だったそうです。
 だから、保証の対象外だと」
「保証書は?」
「BカメラのH21年5月-日のメーカー保証書があります。
 展示品でも1年間の保証と聞きました」
「家電は普通そうですよね。でなんと?」
「領収書かレシートをFAXして欲しいと。
 これは、メーカーと販売店の問題ですから・・・
 おかしいと話すと別の人にタッチなりました」
「で、結論は???」
「結局、3人相手が代わり、1時間半の長期戦でした」
「疲れましたでしょう」
「はい~~ へとへとです」
「で、保証はどうなりましたか?」
「H21年5月1日からの1年になりました」
「良かったですね。おめでとう」
「さあ~~ この様な事は3ヶ月に1度くらいあるそうです。
 みなさんもご注意ください」
「今日は、珍しく役に立つお話ありがとうございます。
 では、ぷ~~~

番組に一部お聞き苦しい音が混入いたしました事を
深くお詫びいたします ニコッとテレビ

☆明日のブログは「悲しいbono」です。
 なんか、悲劇や不幸な話題ばかりが続きますね。
 五月晴れの様にカラっとできないのでしょうかネ!

アバター
2009/05/05 17:05
メーカー出庫日を保障の開始日にされちゃたまりませんね。
ただ、3インチも大きくしたのに bono君が2㎜しか成長しなかったのは
保証の範囲外だったようで、残念でした。
アバター
2009/05/05 14:04
そんなことがあるんだと とても役に立つお話でした^^
メーカーの出庫日持ち出してくるなんてwww
3人がかりで1時間半費やすなんて、
なんて人件費の無駄使いしてるんでしょうwwww
それに付き合わされたToshiさん。お疲れさまでした><;
アバター
2009/05/05 10:22
けっこう役に立つブログになりうれしい!

家電も量販店が主流。
さらには通販&オークション。
販路は広がりましたが・・・・
サービス&メンテが弱いみたいね印象です。

消費者の権利がエコに繋がる良い例かもしれあせんね。

アバター
2009/05/05 02:54
保証書の期間なんてあってないようなもんです。

下記は、3年~5年経過して壊れた一例(ハバネロ家)

でも、保障期間過ぎていたけどみんな ただでなおしてくれた。クレーム扱いで・・・

消耗品は、有償でもしかたない気がしますが、下記の空気清浄機の例ですが、

本来、壊れるところではないところなので、強度ないんじゃないクレームでしょうと話したら無償に・・・

言いたいのは、・・・・なんて、一言言うと無償になることもあると言う事、言い換えると、本来無償なのに

お金を払っていたケースもあったといえる。これがネロの考え(ο -ω・ο)bだっちゃ・・・・

なんかあったら、少しは反論しよう・・・ナンチャッテ・・・

※メーカー直接交渉がいいよ!販売店なんて結局売ってるだけで・・・・お客の事
何にも考えていない気がする。一部のお店かも知れないけど・・・

例:
食器乾燥機(水漏れ/ホース破れ)、空気清浄機(作動不良/Brg受け部破損)、温水ボイラー(すぐ消えちゃう/温度センサー不良)、DVDレコーダー(電源入らず/内部ヒューズ切れ)
アバター
2009/05/05 02:30
保証が効くようになって良かった♡
サポートがあると無いとでは大違いですからね

私も某家電量販店で
展示品を激安で購入したことがありましたが、
使って1週間しないうちに故障…
取り替えてもらった商品も初期不良…
それでもメゲずにメーカーに直接交渉したら、
なんと新しい型のものに生まれ変わって帰ってきましたww
いやぁ、言ってみるもんだww
アバター
2009/05/04 10:40
bonoくん、毎日頑張ってるね。
我が社に入社する気はないかな?

君のガンバぼのでこの不況を乗り切りたい。
良い、返事を待つ にゃん!
アバター
2009/05/04 08:54
ええー、変な話ですよね。
出荷日から1年ならちゃんとそう説明してくれなきゃいけないのに。
そうなら購入も考え直すかもしれないのに。
1時間半、大変でしたが頑張ってよかったですね(^^
アバター
2009/05/04 08:13
保障期間ってほんと、あってないようなもの。
人にっよって臨機応変に変化するのよね

でもゆぅも交渉は苦手だぁー

そして、電気屋さんが苦手なの…
アバター
2009/05/04 07:44
ほぅー(・0・。) 参考になったじょー。
俺っちおバカさんで気が弱いから交渉なんて・・・ムリムリ^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.