Nicotto Town



暑すぎて鼻血が出た件…もろもろ


いやー、めっちゃひさしぶりやん、ここ。

まあ、暑いっすねー。

今日は当番だったんすよ。

で、総換えしなきゃならんかったんです。

まあ、床のわらを変えなきゃならないってことですね。

で、めっちゃくさいんです。

腐ったスイカを酢に漬けて10日経ったぐらいに臭い。

もう最初は嗅覚失うって思うぐらいですよ。

世界で3番目ぐらいに臭い仕事かも知らん。

でも、卒業したら懐かしくなんだよー。絶対に。

アンモニアより臭いからね。

先生やってみろよ!一回でもいいから当番はいってくださいな。

臭さと大変さがわかるよ。

宿題出せ出せ言っとらんと、ちょっとはしてくださいよ。

まあ、臭いです。

で、変えてたんですよ。わらを。

そしたら、鼻水が出てきたんです。すすってもすすっても流れてくるんで、肩のとこで拭いてたんです。

でも、肩を見たらびっくり。鼻水と血が混ざったような鼻血が出てたんです。

まあ、鳥フンの鼻血バージョンですね。鳥は糞と尿をいっぺんに出すんで。

うちは鼻水と血をいっぺんに出した感じですね。

で、まじでやばいと思いましたね。

このままここにいたら、めっちゃでる。と。

まあ、風通し悪いしね。水禽舎。

とんでもねーよ。衛生管理局的なとこきたら、そく掃除てか、閉鎖されそうだからね。

配合飼料なんて虫が沸いてますから。

あれ一袋20キロあるんですけど、3日ぐらいしか持たないんです。

アヒルたちどんだけ食べんだよ。

食べるだけ食べてさ、掃除はうちらかよ!

あそこまでしてアヒルを育てる義理はない!

鶏はいいよね。風通しいいし。

うちんとこはもう隣にトリインフルエンザの恐れが迫ってるからね。

総換えだけでトリインフルの可能性あるからね。

まあ、臭いわけで、鼻血が出た。

臭さはクサヤより臭い。たぶん、シュールストリミング?みたいな名前の缶詰の次ぐらい。

ラフレシアには勝てるね。便所の回収車にも勝てるね。そこらの農場なんてへでもないぐらい臭い。

もう、アンモニア以上の刺激臭!

まあ、鼻血が出るぐらいうちのとこは暑いです。

てか、うちのとこの高校きたら、価値観が変わっちゃうからね。

牛がかわいく見えるし、豚もね。においなんて堆肥のおかげでなれるし、よごれても平気。田んぼで転んでもへでもない。田んぼには待ってパンツまでびしょぬれ、またはケータイ池ポチャが普通です。

てな感じです。








Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.