自分のことは自分が一番よくわかる?なわけないちゅ
- カテゴリ:日記
- 2011/08/01 23:50:28
肩?腕?の痛みが3ヶ月たってようやく僅かになってきた。整骨院のお兄さんに「プロじゃないんだから運動は休め」と言われても筋トレやり続ける中、ある動作が原因ではないかということに気づいたのが2週間くらい前。
スクワットの錘を肩にかつぐときの持ち上げ方、というか錘が重すぎた。28kg以上のバーベールを力まかせに引っ張り上げて肩と腕の間のスジが切れたような。それほど強い痛みではなく、軽い筋肉痛?っていう感じだけど。
痛みがある前は反動をつけて楽々と持ち上げてたのに、最近は力が入らなくて途中で落としそうになったりしてた。2kg軽くしたら直後の痛みが悪化しなくなったから、原因はこれだったんだなあ、と。あと、胸に近い肩のほうにも痛みが出ることあったからベンチプレスのフォームも見直した。
ったくよぉー。重くするのはキレイなフォームを作ってからだと、あれほど言われてるのに聞かないんだから。いやいや、重いの使ってこうして痛みを感じるからこそ悪いところがわかるんじゃないの? なーんて、またまた言い訳してさ。
本当はきちんとトレーナーについてもらってトレーニングしたほうがいいんだろうね。腹筋やくびれも右側のほうが顕著になってきたし。何の時かわからないけど、力の入れ具合がおかしいんだろうなあ。
でもさ、人のいうこと素直に聞く性分じゃないから。自分のことは自分が一番わかるの!なんて。自分、自分って。。。どんだけ自己主張強いねん。ホント、人に指図されるの嫌いっちゅうのは昔から。ほんで失敗してる馬鹿ちんだわ。
スクワットの錘を肩にかつぐときの持ち上げ方、というか錘が重すぎた。28kg以上のバーベールを力まかせに引っ張り上げて肩と腕の間のスジが切れたような。それほど強い痛みではなく、軽い筋肉痛?っていう感じだけど。
痛みがある前は反動をつけて楽々と持ち上げてたのに、最近は力が入らなくて途中で落としそうになったりしてた。2kg軽くしたら直後の痛みが悪化しなくなったから、原因はこれだったんだなあ、と。あと、胸に近い肩のほうにも痛みが出ることあったからベンチプレスのフォームも見直した。
ったくよぉー。重くするのはキレイなフォームを作ってからだと、あれほど言われてるのに聞かないんだから。いやいや、重いの使ってこうして痛みを感じるからこそ悪いところがわかるんじゃないの? なーんて、またまた言い訳してさ。
本当はきちんとトレーナーについてもらってトレーニングしたほうがいいんだろうね。腹筋やくびれも右側のほうが顕著になってきたし。何の時かわからないけど、力の入れ具合がおかしいんだろうなあ。
でもさ、人のいうこと素直に聞く性分じゃないから。自分のことは自分が一番わかるの!なんて。自分、自分って。。。どんだけ自己主張強いねん。ホント、人に指図されるの嫌いっちゅうのは昔から。ほんで失敗してる馬鹿ちんだわ。