フィギュアスケーターII
- カテゴリ:ゲーム
- 2011/08/02 17:07:57
『フィギュアスケーター』(フィギュアスケーター、英:Figyure Skater)は、伝説の対戦型格闘ゲームである。とにかく解せないルールでプレイヤーを混乱させまくっているゲーム史上稀に見る珍ゲームだが、発売から時間が経過した今でも根強い人気を誇っている。また、プレイヤー人口の増加にともない、元々分かりにくかったゲームがビッグマネーと大人の謀略のせいでさらに不健全なものになりつつある、というような話があったりなかったりする曰く付きの問題作でもある。この頁では主に現在絶賛発売中で、ゲームの人気を決定づけた第二作目『フィギュアスケーターII』、通称『スケツー』について語る。またゲームのキャラたちが使う「フィギュアスケート」という格闘技についてもこの頁で説明する。
パッケージ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/ファイル:Figure_Skater_II.jpg
「真央菩薩光臨編」真央VS銀河点女王
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/ファイル:FS2_Mao_Screenshot.jpg
マオが主人公となり、フォースの暗黒面に堕ちてしまったかつての盟友ヨナをすくうべく奮闘する。しかし、ラスボスの銀河点女王が死ぬ程強いので、クリアするのは至難の技だ。何気ない技でも意味不明な大打撃を与えてくる相手に対して、3Aコマンドを完璧に打ち込めるようになるかどうかがクリアの鍵とも言われている。
「ダイスケ頂上決戦編」大輔VSプルシェンコ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/ファイル:FS2_Daisuke_Screenshot.jpg
ダイスケが主人公になり、超人エフゲニーを倒すために修行を重ねているストーリー。途中で長〜いリハビリミッションがあるのが結構しんどいが、ミッションクリア後に身につける「世界最高ステップ」はリズムに合わせて小気味よくコマンドを打ち込めるので、爽快感抜群。挑戦する価値有り。
続きを読みたい方はコチラ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/フィギュアスケーター
このページは前々から知っていたけど、キャラクター画像が、時々更新されているので、思い出した時に覗いている。ルールが変更されたら、変更に沿った文章に変わっているしね。
個人的には、女性よりも、男性キャラクター(選手)の説明が秀逸だと思うよ。
プルシェンコのチョイスがあのコスチュームな件。
スケート好きによる、スケート好きの為の遊びですな〜
伝説として聞いた事はあります。
画面を放置したまま一時間待つとかあるんですよね。
考える事はあっても、作る事までする人はなかなか居ないですよね〜
しかも無駄にクオリティが高い。
見て来ましたよ〜
お客がニコッとから来ているというのが、モロバレですね〜
しかし、良くできてますね♪
長いリハビリ・・・ んん~、なんて言う><; 早速見てみましょ☆
たまーにあるパターンですよねえ。
たけしの挑戦状が懐かしい。
って、知らないか。(^_^;)
まさかの格闘系…。
色んなこと考える方がいるなぁ…と思います。
ここの、フィギュアスケーターキャラクター選択って感じのところを
クリックしていただきますと、見られます☆
私も何度もここのお世話になりました☆面白いですよね!!!
以前、サークルかブログのほうに、そのゲームのようなキャラ選択画面を姉に作ってもらったのを
見たことがありますか?真央ちゃんのとこづこづのものなのですが、よかったら見てみてください☆