Nicotto Town



夏バテ


予防法という大層なものではありませんが、我が家では「夏場に如何に食を進めるか」を考え、各自の好きな飲み物を摂りながら食事をするのがこの時期の習慣になっています。

ただし、父の発案で、腹が膨れる炭酸飲料だけは厳禁になっており、私は牛乳かグレープフルーツジュース、弟も一緒。母はお茶か麦茶を必ずテーブルに置いて、飲みながら食べています。

とにかく、「量を食べれば夏バテしない」がモットーです!
(^0^)

ただ、たしかにモットーは合ってるとは思うのですが、上記の飲み物に合わないものの時が困りもので、元々が冷たい食べ物のそうめん・冷麦・冷やし中華などの場合はさすがに飲めません・・・苦笑
(>x<)

アバター
2011/08/10 02:21
連日の夜勤、お疲れ様です・・・でも、あまり無理しないようにね!(^0^v
アバター
2011/08/05 10:51
体が欲するものを食べるというのが、一番、いいように思います。
あれこれ考えるより、食べたい物を食べる!というのが
なんか、健康的なように思います。^^
アバター
2011/08/04 23:39
そうそう、炭酸飲料良くないらしいよー。いいことです。
炭酸飲料に入ってる糖質が悪いんだって。

私は猫舌で、熱い物を食べられなくてぬる~くしてから
食べます。そして、冷たい物も少しぬる~くなってから
食べます。
周りからは気持ち悪がられるのですが、健康には良いこと
だと信じていますwww
アバター
2011/08/04 07:55
おなかは冷やしすぎないのがいいみたいですけれど
それで食が進めばいいですよね
私は 夏でも食欲は減らないので 大丈夫ですけれどね^^
アバター
2011/08/04 04:23
なるほど
私はあまり夏バテというものをしたことがないのですが
いつかなるかもしれないので
予防策として参考になります



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.