MHP3のお話 Topic.26 新しい挑戦へ
- カテゴリ:ゲーム
- 2011/08/05 21:05:01
世間では夏休みになったこともあって、みなさん狩りが盛んなようですね。
ネットパーティなんかでもハンターさんが増えてるみたいです。
私も身近な人がまた数人ほど新しくモンハンを始めたり・・・。
・・・で、ですね。
みんなが悪戦苦闘しながらも新しいキャラクターでモンハンしてるんです
見るモンスター全部が始めてで、感動をする様子とか・・・
少し面倒な採取クエストに文句を言いながらも、採取ポイントを探しながら楽しそうだったり・・・
装備一つできるたびに性能が飛躍的に向上して、すっごい嬉しそうだったり・・・
そんなの見てると・・・なんというか・・・
自分が、スレきって疲れた大人にでもなってしまったかのような感覚というか・・・
そんな視点で、純粋な子供を見てるような気分というか・・・
気付いたら日常から消えていた感動への憧憬とでもいうか・・・
ということで、3人目のキャラを作ってみました。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
でも、やっぱりダメですね。
さすがに3人目ってこともあって、止まることなくサクサク進みます。
多少、縛りの要素を入れてみましたが、特に問題ない感じでした。
そもそも、縛りで難易度を上げても、そういうのとはまた違うものですからね。
結論、初めての感動っていうのは、やっぱりその時だけのものだから大事にしよう。
でも、思い直すと、そういうのがなくなっても、私はモンハンやってるんですよね。
結局、楽しみはそこだけじゃなくて、今も楽しいからやってるわけで・・・
「あの頃は楽しかった」でなく「あの頃も楽しかった」なんだろうなってことなんです。
ということで、人を羨むのではなく、私は私なりの楽しみ方を追求していこうと思い・・・
新しく作った3人目のキャラクターのテーマを考えてみました。
で、ですね。
新しいキャラはまだ村でのクエストしかこなしてないんですよ。
そこで・・・このまま行こうかと・・・。
要するに、集会所のクエストをせず、HR1のまま、下位素材しか入手できない条件で・・・
村クエ最終『終焉を喰らう者』をクリアすることを最終目標にしよう、ということにしました。
ついでに、挑戦できるまでに時間がかかるので、不慣れな太刀の練習をしていきます。
この条件・・・恐らく今回はかなりキツそうです。
でも目標があると、終焉出すまでの少し面倒なクエスト潰しも凄く楽しいんですよね。
そして、どんな装備であのクエストに臨むのがいいか、考え出すとキリがないです。
これが今の私のモンハンの楽しみ方、がんばって挑戦していきます。
えぇと・・・ごめん、返信遅れ&最後になってしまいました。
君にはすでに報告した通り、グデグデにやられました。
でも、上手な太刀使いは3頭ともかなり得意な部類のモンスターだって言ってたりするんだよね。
ついでに、太刀は下位相当の縛りの中でも比較的優秀な武器と相性のいい装備が作り易かった気がする。
この機会にしっかりした太刀使いになりたいし、とにかく今は練習あるのみでしょうかね。
ごめんなさい!
コメントはちゃんと読ませていただいてたんですが、返すの忘れちゃってました!
その通りです。男性装備と女性装備、両方楽しみたかったので、2人目がいます^^
1、2人目は同時進行に近い形ではありました。
なので久しぶりに最初から始めて、新鮮さというのも全然感じなかったわけではないんです。
確かに、一人のキャラでやり込む要素が半端な量ではないですからね。
でもだからこそ、1人目のキャラは充実し過ぎた装備に少し甘えてる感が大きくてですね。
いざ装備に制限が加わると、急にやり難くなっちゃうことに気付き・・・という流れです。
プレイヤースキルが物言うゲームですが、でも装備の良し悪しも歴然たる差を生むようです。
縛りとまでは言わなくても、簡単な制限や自分なりのルールを加えながらの狩り、
そういうのも、マンネリ防止とか、もしかしたら上達への道になることもあるかも?
えぇと、実はちょっと行ってきましたが、コテンパンにされました。
偉そうなこと言ってすいません。
とりあえず練習を重ねて、成功したらまた報告しますね。
あわわわわわ!!お返事おくれちゃいました。すみません。
確かに、その通りだなって感じたところでした。
でも、私もハンターとしてはまだまだです。
モンハンはやればやるほど終わりが分からなくなるゲームなので・・・
本当に、みあさんがおっしゃられてる通りだとおもいました。
発見に次ぐ発見・・・自分のちょっとした成長を実感するたびの一喜一憂・・・
ただ、それが流石に、最初の頃と同じペースでは訪れなくなったことに気付く時期があって、
でも、よくよく考えれば今もちゃんと日々の中に変化はあり続けてて・・・
そういうのが見え難くなるのが、いわゆるスランプってやつに繋がるのかもしれません。
立ち止まって少し考える時間もとりながら、自分なりの工夫と少しの努力も織り交ぜて、
一つ一つの驚きや感動を見逃さないように、慣れてしまわないように、
大好きなこととはいつまでも真正面から付き合って行きたいものです。
新しい楽しみ、どんどん広げていきましょう!!
当然、そこに至るまでに何百時間もかかっているわけで…、新鮮さがある程度失われるのも仕方ないことですよね。
2人目なら、初回で使わなかった性別のキャラを育てて、防具のファッションショーとかできますけど。
しかし、3周目を縛りプレイに設定するとはすごいです。
俺は自分に甘いので、縛りはあまりしない方です。それと、一周目の段階で、やり込むことがたくさんありますから…^^;
3周目縛りは、ゲームをとことん味わっている人ならではの楽しみ方ですね。
終焉を下位装備で挑戦とは、さすがです!
どんな戦い方をするのか、ぜひ拝見したいw
挑戦、頑張ってくださいね!^^
経験を積んだ分慣れてきてしまうものですしね^^;
始めの頃はGRさんが今身に着けているような経験が欲しくて堪らないものですが、
究めれば究めるほど、初心へ帰りたくなるものですよね。
最近は初級クエの緊急で出てきたモンスターも割と早く倒せるまでになり、
自分の成長を感じられるようで嬉しくなったりしていますが、
大分狩りに慣れて成長を感じられなくなったら、少し立ち止まって考える時期も来るのかもしれませんね
そうなったら自分なりに新しい目標を立てて楽しむのもひとつかもしれません^^
自分との闘い、と言うか何というか・・・
早い時間でクリアできるように頑張るだとか、全装備を集めてみるだとか、オトモの育成に力を入れてみるだとか。
新たな発見がその中にあるかもしれませんし、どんどん楽しみ方が広がります様に^^
下位装備で上位相当のあやつらを、太刀で倒す君・・・見てみたいものだな。
・・・あいつら、太刀向かないやつらばっかじゃん・・・ってか、あのクエ、上位から見ても結構厳しいよね。
体力はそりゃ、あれだけど、上位の平均攻撃力から一割増しだもんよ・・・・。
ゴーヤさえ乗りきれば、あとはどうにかなるかもね・・・煙玉とか、いろいろ駆使して。