名作漫画紹介⑦ 〔おおきく振りかぶって〕
- カテゴリ:マンガ
- 2011/08/07 18:25:32
お久しぶりのこのコーナー(?)なわけですが、今回は珍しくスポーツ漫画です。
「おおきく振りかぶって」・・・名前からしていいですねw
自分は野球漫画がかなり大好きなんですが、おお振りはその中でもお気に入りですb
あらすじ
埼玉県西浦高校に入学した気弱な少年、三橋廉は、中学時代の暗い記憶から、野球部に入るかどう決めかねていた。
見学だけ、と野球部のグラウンドへ行くと、女監督、百枝により入部希望者としてグラウンドへ引きずられる。
西浦高校の野球部は、今年から軟式から硬式野球部となったので、部員は1年しかいない。
三橋のポジションは投手、他の入部希望者には投手がいなかった、さらに、群馬県の中学出身ということで、皆に珍しがられる。
が、三橋はその出身中学、三星学園の経営者の孫だったため、三年間野球部のエースとして出場した。
当然、チームメイトからは罵声を浴び、蔑まれた。
しかし、それでも三橋はマウンドを譲らなかった、投げたかったのだ。
その話を聞いた、入部希望者の捕手、阿部は三橋に投げろという。
が、三橋の球はお世辞にも速いとは言えず、むしろ、野球を続けてきた割には遅過ぎる速度だった。
しかし、球を受けた阿部は目を輝かせた。
三橋のストレートは、すごくクセのある球で、更に長年の努力でストライクゾーンを九分割で投げられるほどのコントロールを身に着けていたのだ。
スラッガーの田島、キャプテンの花井などを軸に、西浦高校の熱い夏が始まる-
といった感じです。
個人的には、1,2巻の三星学園戦と、5~8巻の桐青高校戦がよかったですb
三星戦は、三橋が過去のトラウマと向き合うシーンや、三橋の力を唯一認めていた元チームメイト、叶が三橋に勝ちたいと強く願うシーンが印象的でした。
桐青戦は、色々とアツかったですww
アニメも面白いので、野球に興味のある方はぜひ^^
最後見れなくてショックだったけどw。
最後どうなったかが知りたいwww
野球やってたので漫画の人たちに憧れますw
面白いですよね^^
野球漫画といえば、クロスゲーム、ダイヤのAとかお気に入りです