Nicotto Town



夏休みの宿題


今どきの中学生って本当に時間に追われている毎日ですね…。
夏休み、平日は部活。
時にはお弁当持ちで、帰宅は4時過ぎです。

この暑さですから飲み物も2リットルは持たせます。
お弁当は「はいらなくて…」とおにぎり1個とせいぜいデザートを食べるくらいで
おかずはひとくち食べられば良いかな。

夏休みの宿題も5教科入ったサマーワーク(問題集)が1冊と各教科(7教科かな…)の宿題(お弁当作りなど)、
自主学習ノート30ページ以上。

体育の宿題は午後に行われるプールが3回以上なのですが、大会があったり
今日のように体調が優れなかったりで、まだ1度も入れずです…。
あと4回でプールも終了しちゃいます。

理科研究も昨日、ようやく準備して観察を始めたところです。
読書感想文もまだ本を四分の一読んだかなぁぁぁといったところ。
お盆明けに提出しなければならない交通に関する作文は手つかず。

娘が苦手とし、手間と時間のかかる、理科研究・感想文・作文以外は終了もしくは
終わる目処がついているのですが…。
まずは作文を終わらせなくてはいけないですね。

今週も練習試合、来週以降も試合があり…。
その他は毎日、朝から練習…練習。

宿題の他にも夏休み明けに行われる実力テストの勉強、通信講座の問題集と
テストの提出。
時間のやり繰りが本当に大変。

でも、みなさん同じような条件の下でがんばっているのでしょうからやれることは
やっておかないと。

夏休み前半まではがんばってきたけれど、暑さと疲れで体が音を上げて
しまったのかもしれませね。
ゆっくりと休ませてあげたいのですが。。。

アバター
2011/08/11 20:28
> ☆はなとり☆

ブログへの書き込みありがとうございます。

いえいえ、ココは都会ではないのです…(^^;)
田舎かと言われれば、町中ではあるのですが、
出身地を離れて今は嫁ぎ先の栃木県に住んでおります(^^)
私の時代と比べて授業数が少ないの、押せ押せ状態なのかもしれません。

私もかなり口うるさく言ってますよぉぉぉ(T_T)
短気なので小言が多いのです…。
自分でもわかっているのですが、改善するのがなかなか難しいです。
アバター
2011/08/10 23:43
やっぱり都会の子は大変なんですね。
娘は中3で受験生なのに、毎日ぐだぐだしてばかりで、
私の雷がたびたび落ちます・・・。
アバター
2011/08/10 23:23
> まやさん

コメントありがとうございます。
全てが初めてですので先の予定が読めず、夏休みの予定も全く建てられず…です。
お盆休みもな~んの予定も入れてません(^^;)

ですが、まやさんのところも息子さんがサッカー、娘さんはダンス。
ご自身のお仕事にご実家のことなど、私よりずっとお忙しいご様子。
お母さんがこけると家族みんながこけちゃいますから、どうぞ体調を崩されませんよう。。。(^^)
アバター
2011/08/10 22:46
大変ですね。
中学一年生ですか・・・中学生になって初めての夏休み、去年とは違いとまどうことも多いのでしょうね。
部活との両立も大変ですね。
暑いけど、どうか乗り切って下さい^^
アバター
2011/08/10 22:35
こんばんは。

お子さん大変ですね…

出来たら家族で海とか行ってはどうでしょうか?
今の時期は混んでいますが…
アバター
2011/08/10 19:42
> たかしkさん

中学生になって初めての夏休みですので、親も去年までと違いに
適応するのに一苦労です(^^;)

明日は体調が戻っているといいのですが…。
でも、明日も今日と同じくらい暑いんですよね。。。
アバター
2011/08/10 19:11
夏休みってなってるけど
文章読んでると
全然休みって感じがしませんw

むしろ夏休みじゃないほうが楽なような気がしますw

中学生は大変ですね^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.