GWの思い出。
- カテゴリ:日記
- 2009/05/06 20:26:19
やっぱり大型連休といえば、家族でお出かけって割と基本ですよね!
そんな中ふと思ったんですよ。
『子供の頃、どんなとこに連れてってもらったかな?』
…って。
…
……
……???
…あれっ!? 何か思い出が無いんですけど?
…で、聞いてみた。
『なんかGWの思い出って、【田植え前の苗床の準備】と【茶摘】しかないっちゃけど、記憶が欠落しとーとかいな?』
『うんにゃー。それであっとーよ。忙しかったけん、何処にもつれていっとらんもん!』
・・・だよねーww
楽しい思い出勝手に消しさる、薄情なヤツになったかと思ったよ~w
とりあえず、結婚して家族が出来たら、色んなとこ連れて行ってやろうと心に誓ったGW最終日でありました…。


























そういえば、こんな大型連休になる前は、飛び石連休だったっけ?
それなら、そんなに大騒ぎはしなかっただろうね~
まあ、理想と現実は違うから、実際はどうなるかは・・・?w
こんなに大騒ぎしてなくて、みんな家にいたよ♪
旅行が手軽になったのって、バブル以降のような気がします。
みぞれさん、マイホームパパになりそう♪
家族は幸せ!
うん・・・まあ・・・そんなこともありますね。
これから楽しめばいいって事で・・・ね☆
>hacchiさん
5時間待ちって、それだけで一日終わるじゃん!!!w
…って、こういう時、代表一名順番待ちがパパの役目って訳ですか・・・?ww
よしっ! ネズミーランド・・・お出かけリストから、除外決定!!!www
>わしこさん
そうですね♪
・・・ただ、その『家庭』というものを、いつ持てるかが唯一にして最大の難関ですけどwww
家庭円満でなによりwww
今年は新アトラクションも出て、5時間待ちだったそうな・・・
秋月パパ頑張ってw
私の子供の時を思い出しても
親とどこかへ行ったという・・・
記憶が無いのです。
まぁ~親が仲があまり良くなかった事も
原因の1つかも^^: