トランスフォーマーダークサイドムーンを見ました
- カテゴリ:映画
- 2011/08/13 23:55:36
一作目からずっと劇場で見ています♪
今回は、コメディ要素は序盤で消化して、中盤からエンディングまで一気に戦闘で畳み掛けるシナリオになっています。そのせいか、終末的な気配漂う雰囲気に仕上がっていました。この度破壊される街はシカゴなのですが、シカゴ市民は「俺の街が破壊されてるぜぇええぇええ!!!!あのビル知ってる。」とか思いながら見てたりするのかな?
それから、今作のオプティマスはビーグルモードの時にトラックらしくコンテナ引っ張ってます。展開すると大量の武器がジャ〜ン。。。いつのまにか武器マニアになってたのね〜。
さて、映画の個人的な感想ですが、、、
全体的な面白さ
1>3>2
オプィマスプライム強ぇええぇえ
3>2>1
バンブルビーの活躍濃度
1>3>2
メガトロンの強さ
1>2>3
米軍大活躍
1>3>2
戦闘機カッコィイィイ
1>2>3
戦闘の凄さ
3>2>1
街の破壊度
3>1>2
絶望的な世界観
3>1>2
下ネタの多さ
2>1>3
サム(主人公)のママの無茶苦茶さ
2>1>3
米軍の皆さん、今回もかっこ良かったですが、戦闘機があんまり登場してなかったのがちょっと残念だったかな。1の時のような、ガンシップから110ミリ砲をガンガンぶっ放したり、ラプターVSスタースクリームの時のような空中戦を期待していたので。でも今回はトマホークミサイルが大活躍してました。
砂漠に潜伏しているメガトロンが、雛ディセプティコンにエサをあげている姿は、まるで引退したおじいちゃんみたいな雰囲気だったよ。これでオプティマスと戦えるの?と思ったら・・・・まぁ、これ以上はネタバレになるから控えますよ。
メガトロンが弱くなったのか、オプティマスが強くなったのか、どっちですかね〜
私が見に行った時も子供が結構居たので、楽しめるかもです。
だんだん弱くなってるのですねえ。(^_^;)
ここで読んだのも何かの縁。
その子との話題に使わせていただきます。^^