東京の風は冷たい
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2011/08/16 00:46:16
(いや、良い意味ですよ)
13日から14日まで東京に出掛けました。
13日は別に目的も無く、行きがけのついでで品川下車し
高輪のアンミラ行ってみました。
何を目指していたのかよく分からない店でした。(^^)
男の制服、アロハ風シャツ(ズボンイン)何とか成らんのか?
目的の14日は始発のゆりかもめに乗って有明まで行ったのですが。
野天で4時間ほど意味も無くたたずんでいましたが(^^;)
予想したほど暑くなかったです。ビル影のせいも有るけど
風がけっこう涼しいんですよね。
この時期、名古屋を吹く風は体温に近くて、ぬる~い。
風が吹いても暑さは変わらない。うっとおしい。
しかし東京の風は冷やっこかったです。
始めは本気で冷房の風が漏れて来てるのかと思いました。
空ももやっていて、日差しが僅かにゆるい。
海辺の地区だから涼しいのかも知れませんが、
あの程度の暑さなら、しのげるよ、と思っちゃう名古屋人。
まあ、そんな日ばかりじゃ無いのでしょうけど。
東京は、電車もビルも冷房入れ過ぎてると思いますよ?
あの人工寒さに馴れてしまうのでしょうか。
はい、そうですね。私の職場はかつて神田でした。
お客様窓口が御茶ノ水、工場が大塚にありました。
昔は三省堂の裏に名曲喫茶があって、お気に入りだったのに
いつの間にかパチンコ屋になっちゃいました、残念。
大塚駅南の商店街いいよね。
電車の冷房って、ONとOFFしかスイッチないのかなぁ。温度調節っていう雰囲気ないですよね。
天気予報によれば、今日の雨以降暑さは収まるって言ってるけど、
朝10時現在、晴れてるよ? どうなるかな、暑い名古屋。
ルナ様
ニコタ、いろいろ出来ますけど、私は基本、人様のブログ読みに来てるです。
あちこち足跡付けまくって、ほんとお邪魔野郎だなぁと自分では思ってます。
けど、自分の所に来て下さるのは嬉しいものです。よろしくです。
自分のブログが激流に流れ去ってコメ一個も付かないと、ややへこみません?
ブログを見ることはこちらとしてはぜんぜんかまいませんよ^^
私も時々覗かしていただきます((ペコリ
今年は節電の影響で、ビルの冷房はまだマシになりましたけどね。
名古屋の夏は・・・というより、名古屋はいろんな意味で熱かった気がします。
8月にこちらにいないのは良い事だと思います^^
ここ数年、夏が早まったと思いません? 6月末からもう暑いような。
その分9月は早く納まってくれるといいんだけどな。
残暑、軽くすんで欲しいです~
といっても、8月の暑さは夏休みで実家にいたので未体験ですけど。
残暑もことのほか厳しいですよね。
暑いですー名古屋。昼間の室温が大体36度です、我が家。
湿気のせいか、どんよりと粘りつくように暑いです。あぅ。
クーラーは寝る時に欲しいですね。布団がポカポカで
寝られないですから。ぎりぎりの線で生き抜くです^^;
私も、ほとんどクーラーは使わないのですが・・・ひたすら扇風機。
最近、あまりにも暑いので、我慢大会みたいな家だな・・・と
我が家のことを思ってしまいます(^_^;) 熱中症には注意ですね(^^)
すみません、すこし誤魔化しました^^
正確には、入場待ちです。ええ、野外で4時間しっかりと。
東京、どこ行かれるんでしょうね。温度差に気をつけてね。
Mt.かめ様
暑さ寒さ、鍛えられちゃいますよね。
今年の暑さはそれを超えてる気もしますが。過信禁物。
秋になったらまたどこか行きたいです。
名古屋人は最強です。
北海道に行っても地元の人から
「寒さに強い」といわれるらしいです(笑)
すごい!!^^
でも私も誰も知り合いのいないようなとこでぼ~~~っとするの大好きです^^
って別に有名人ではないからどこにいてもだれも知らないのですが^^;
今週末の東京行きが楽しみなこの頃です^^;