雅なのだそうだ。
- カテゴリ:日記
- 2011/08/16 01:11:43
スゴイことを教えてもらった。
ゴキブリは
「御器被り」なんだそうだ。
漆器のお椀だかなんだかの下に隠れているからなのだ。
漆器かどうかは本当は知らんのだが
漆器にしておく。
貧乏人の家にはなぁんもないんやから、
ゴキブリだって餓死するよ。
きっとお金持ちんちにしか、いなかったと思うな!
「おや、これはシラミの色ですね」とルイ16世が言い出して
すんばらしいすんばらしいと、その色のドレスが言われたんだから
シラミもそこそこステージが高いのかもしれん。
ゴキブリは、間違いなく偉い人だ。
そこで思い出す。
鉢被ぎ姫っていう昔話があったじゃん?
なんか関連性を見つけて
これみよがしに一席打とうかと思ったけど
なぁんにも浮かばん。。。
ぼっかぶり!!!
叔母様、雅でいらっしゃること。。。www
なんかのSF漫画で、核戦争の後に大型化したゴキブリが天下をとるってのがありました。
手塚治虫さんのは、たしかナメクジでした。
ものすごく知能が高くなってました。
そやね、御器被りってのが語源らしいけど、ワテのお祖母さんからもそれを教えてもらったけど、お祖母さんはいつも「ぼっかぶり」って言ってたなぁ。
人間が絶滅した後の世界では、ネズミとゴキブリの天下になるらしいわ。(ほんまか)
ええ。。。。?
それ?それなの?(爆
その話スゴイなぁ。。。
隠れて見つからない。。。
それと「一瞬スゴイ知能になる」これもすごいわ。
あの大きさの脳みそでも、フルに使えばかなりのもんなんだな。。。
2000歳はどうなんよ、2000歳はwww
うわーーホラー。考えるんじゃ無かった。
最近だれかに聞いたなぁ・・・
ゴキブリって知能が高いって?
人間の住む範囲に暮らすゴキブリは
逃げる時は、一時的に人間より知能が高くなるんだとか・・・
人里に住まない野生のゴキブリは
隠れるのが上手過ぎて見つからないので
ゴキブリの生息地は人家に限ると誤解されてるんだとか・・・
さすが、人類より長い歴史を生きてるだけある?
しかし、和物より獰猛そうな響き。。。韓国産、アフリカ産、などなど。。。
アルゼンチンといえば、行方不明になったアンナロッシが出稼ぎに行っていた
ブエノスアイレス(なんってよい眺めでしょう)のある国ですね!ですね!
いま、わざわざウィキってきましたが、マルコロッシの注釈に、「9歳。とても元気で働き者」
そう書いてありました。
9歳の子に「働き者」って。。。
私は今の今まで、記憶でお父さんはお医者さんだとばかり思っていましたが
知ってました?ただの事務長さんなのです。
事務長なのに、貧乏な人の為に「無料診療所」を建てようとして、自分が貧乏になった人です。
そもそもお医者さんじゃないならば、「無料診療所」を作ることに無理があります。
賛同するお医者さんを見つけにゃならんやなかですか!
マルコをまず、お医者さんに仕立てることが、先決だった気がします。
そっちが早道です。。。
9歳の子をイタリアから船に乗せて、
「さぁ出発だ!今日が昇る!」なんて歌わせてるダンじゃないです。
ということで、話は大きくそれましたが、
アルゼンチンも、大して信用はできません(キッパリ、根拠なくキッパリ
日本で製造されておりますこちらです。
http://macom.co.jp/SHOP/71575/781065/list.html
とはいえ、アルゼンチンからの輸入なので、現地でどうなってるのか分かりませんがw
アタシが学生時代に命名した、大変親しみやすい名前は
「五木(ごき)ピロシさん」です。
始めのうちは「ゴキピロシさん」とフルネームでお呼びしてましたが
いつのまにか端折って、ピロシさんと呼んでいました。
どっちかというと、端折るのは「ピロシさん」の方だったようには思います。
「ピロシさん」じゃ、1文字も合ってません。
ハエやらホコリやらしかない家ですか。。。
お気の毒に思っていいですか。。。お気の毒に。。。
ほれひれ、たしかはねっさんが教えてくれたじゃん。
http://soledad-bravo.com/
韓国だよ、韓国発祥!
絶対に使ってるって、なめくじも!!!
(ちょっと差別的ですか?人権何とかからお達しが来ますか?
納得...でもハエトリグモとホコリグモは売るほどいる。
そんな化粧品は知りませんっ!
忘却の彼方のもっとその先に捨ててきてください!w
.........._@ノ”
齧るんですかい!
どんだけ強靭な歯なんだよぉ〜(涙
あ、そうよ、それはド貧乏だからだよ!
気がついてよかったね!
ど貧乏なんだよぉーーーっっっ!
もういっかい言おうか?いい?いらない?そう。。。残念だな。。。
食器までかじっちゃう生命力の強さ。
そういや、今年はゴキブリ見ないなぁ・・・
うち貧乏だからだwww
ねぇ、御器被りがでかくなったとしてよ、
「あれ?これはカブトムシ?」と見紛う幸せもあるけど
なめくじがでかくて、どうすればいいんだ。。。(涙
あの美容液、ほら、かたつむり由来の!
あれ、ナメクジじゃ代用できないのか?
あ!すでに原料にはナメクジが使われてるかもかもかも!!!
そういうお宅を、「ゴキマタギ」というのです。。。。
ああ、手が痛くて、だれかとだれかの嫌がらせにも反撃できないのに
どうしてもそれだけは言いたかったか。。。
ノミやったっけ????
あのドレスは!
そうかぁ。。。
先日はなずぅ〜には、
ろざりーとじゃんぬ びんぼーいじわるこんびの切手を貼り付けて送ったったわ!!
本当は80円1枚でよかったんだけど、ついついコンビで貼ったわ。。。
あ〜。。。あの槍持っていホイホイのお友達よね。。。
あ、バットだったっけ。。。すいたらしいコンビだね、どこを取っても。。。
アタシも思い出したよ、アナタサマのコメント見て。
プラネットロックを聴いてさ、触発されたのか
ポスター作ったんだわ、自分飾り用の。
その時に、黄色のポスターカラーと濃紺のポスタカラーを多用してたんよ。
んで、そのまま寝てしまいましてな!
んでふと起きると、よたよたと重そうに動いてる御器被りが居るのさ。
んで速攻雑誌でバチンよ。
んだらさ、まぁなんて綺麗なんでしょう!
黄色の中に一筋の濃紺の絵の具。。。
そこで、「あ!パトリックのマイアミ買おう!」と決めて
そのままABCマートに行ったわよ!
http://item.rakuten.co.jp/928wing/10004026/
これがマイアミだ!いぇい!
あ〜たのジム通いの動体視力と反射神経は
そういう事に使うためなのか!(爆
火葬ですか。。。
あの匂いがね。。。あたしゃいやだなぁ。。。。
それは喫煙者がいない家だから出来る技ですな!
ウチが選ぶとすれば、もうハナッから少し黄みがかった色目を選ばねば。。。
漂白剤っすか?そのにおいでですか?
ゴキブ〜の知恵は、その程度なのでしょうか。。。
飛んで火にいるってな感じじゃないですか!
ああ、叩かないのね。。。
やっぱりスロウガラスさんは、私と違うお育ち。。。
あたしなら、そっこうスリッパ出動で、後悔するところです。。。
ええ、疲れてさえいなければ、
コジツケでいろいろ嘘八百を並べられたものを。。。
生息はしてるんだろうけど、寒すぎるのかな?
ナメクジはあんなに巨大なのがウヨウヨいるのに。
反対にアリゾナに住んでた頃は駆除するのが無駄だと言うほどいたっけ。
所変われば、だよなー。
そういや家では見かけないな 貧乏だからか! -_-;
出典ベルばら
偉くても偉くなくとも遭遇したくないことには変わりない
ある日、友人のうちで課題をやっつけて、ヘロヘロでご飯を食べに行き
戻ったら、開けっ放しだったポスターカラーの白に、ゴキが頭をつっこんでました。
異常に凶暴で素早かった友人が、即効で叩き潰すと
お腹の中身が真っ白でした。
ゴキ、ポスターカラーも食べるんだな・・・・・。
うちは小さなビニール袋で生け捕りにして可燃ごみと一緒に火葬しますね。
だって、スリッパや新聞紙だと潰れて後始末が大変なんだもんっ(笑
ボーンホワイト・・・
骨のような白さで、妙に落ち着きます。
漂白剤を使い終わった後
凄いニオイがしますが
きのう、今年始めて
トイレの窓から、漂白剤の匂いに釣られてか
ゴキブリが入ってきました。
速効、スプレーで退治!