Nicotto Town



クラス会かぁ…


昨夜、主人はクラス会へ。
去年は節目の歳ということで、久しぶりに同窓会が開かれましたが、
今年はクラス会という単位で行われました。

都心よりは地元に残る方が多いのか…ちょうど帰省していたからなのか、
担任の先生をはじめ、30名くらいの元 生徒さん達が集まったそうです。

いいなぁ…クラス会。
こちらに嫁いできて16年目の夏となりましたが、まだ1度も参加したことがないな…。
といっても、連絡があったのは6年くらい前で、その時が2度目のクラス会だった模様。
年齢的に子育て中の方も少なくないからね…。

あと5年も経てば、主人にお願いして出席しても気兼ねないかな。
やはり性格的にダメかな…なんだか悪い気がして。
せっかく家族が揃っているときに、ひとりで出かけてしまうというのは、ね…。

アバター
2011/08/17 17:30
> あかねさん

一度 参加されたことがあるんですかぁ。
いいなぁぁぁ(^^)

そうですね…次回があったらいいですねっ♪
その時までのお楽しみ、に。

あっ。
でも…昔の面影がなくてもがっかりしないでくださいね(^^;)
主人曰く「男はみんな、腹なんかこ~んなにでててさぁ」と
男性の目から見ても結構ね…。
髪の毛もね…(^^;)

私はお互い様だから何も言えません…ですが。
体重は変わらないように気を付けてますが、やはり重力的なものには
かないませんから。。。
アバター
2011/08/17 16:40
一度30歳の時行ったです。。

お話したかった子(男の子 とは話せず、、><

女の子とばかり話してた^^

もう一回あったら今度こそ、、あるかな?
アバター
2011/08/16 20:14
> まやさん

わっ、同じです。
頼むくらいなら(頼んで嫌な気分や気が重くなるなら)自分でやったほうがいいやっと
思ってしまう性格なのでしょう…私の性格って。

だから相手は「あなたがやるもの」「あなたいつもそれくらのことやってるじゃないの」
と解釈して、余計に頼みづらくなってしまうのでしょう >自分(^^;)

こうなったのは自分にも責任があるのでしょうから、今の状態を変えたかったら
やはり自分も変わるしかない!?
頼み上手な性格なら良かったのになぁ。。。

でも…同じ人生。
楽しまなきゃっ♪ですね(^^)ノ
アバター
2011/08/16 18:51
私も今までそんな感じでした。私1人出かけるのは・・・義母に子供お願いしなきゃならないしとか・・・
でも、最近人生楽しまなきゃと、折り返し地点にきたらそう思うようになりました。一日くらい楽しんでもいいじゃないですか^^
アバター
2011/08/16 15:17
> あーにゃさん

やはりそうですか…(^^;)

私、小学校時代のクラス会に行ってみたいです。
一番、変化がありそうですから。
自分も変わっているでしょうけれど。

出席できるまで、まずは目の前のやるべきことをやって。
そして病気をしないように…、かな。。。
がんばります、かっ(^^)
アバター
2011/08/16 15:01
いろいろとねー、
自分のことは後回しや取りやめになっちゃうから。(^_^;
私のほうは、高校の部活のOG会が毎年正月にあって、
毎回お誘いが来るんだけれど、
実家と高校が別の場所にあることもあって、滅多に行けないです。
いつかゆっくり行けるときが来るかな~。
お互い頑張ろうね。(^_^;
アバター
2011/08/16 14:28
> たかしkさん

行きたいと思う自分と、負担をかけちゃだめだよと思う自分と。

どうしても行かなければならない時や行かなければ迷惑がかかる
という事ではなければ、結局は行くのを止めてしまうという
行動パターンかな…私は。

どうもこういうところは昔から変わっていなくて。。。
というか、変われないでいる部分です。
上手になりたいんですけれど…(^^;)
アバター
2011/08/16 14:14
自分が二人いたらいいんですけどね~
そうもいかないですよねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.