Nicotto Town



お題消化!



勉強は、以前も書いたけど、

学生時代、やった記憶がないwww

だって「やれ」って言われるとやる気が

なくなってしまうのだもの~(^^;)!!!

先生が「やらなくてもいいよ」って言ってくれたら、

結構今頃、知識人になっていたかもしれないwww


何事も「やってみてから憶えるタイプ」なので、

教科書と親友になれないのだよねwww

経済学なんて興味なかったけど、株式投資ちょこっと

やってみたら、面白くなっちゃって、日経気にしたり、

世界の経済動向ニュースを、面白く見たりするように

なった。

政治なんて興味なかったけど、選挙でうぐいす嬢のバイト

したら、すっかり面白くなっちゃって、政治ニュースは

欠かさずチェックするようになった。

国語なんて興味なかったけど、興味のある本読んでいた

ら、そこそこの漢字は憶えちゃったw

パソコンとか機械系なんて、とにかく苦手だったけど、

ニコットやりはじめたら、たちまちキー打つのが早くなって

毎日PCにかじりつくようになったwww

まあ、こんなもんだよねえwww

アバター
2011/08/21 22:42
LUNAS さん♪

問題は、どうでもいいことにやたら興味を持つクセ(^_^;)

ミフィさん♪

いやいや、国語って、漢文と古文は捨てても、読解力で満点とれば
70点なので、何にもしなかったなあwww
本さえ読んでいれば落第しなかったんだもんwww
(100点目指さないタイプw)

撫子さん♪

甘い物に興味が無くなる魔法かけてよう!!!
アバター
2011/08/21 21:21
ダイエットしなくていいよw
アバター
2011/08/21 11:46
結論としては菊丸さんは国語だけ(古文、漢文は除外)習いに学校に行って
後は日常生活を送るのがベストだったってわけですね!
現在の教育システムはちょっと見直すべきですw
アバター
2011/08/21 11:29
やっぱり興味があると吸収がよくなるよね~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.