Nicotto Town



PCが壊れた


 PCの電源が壊れました。(。◕◞◟◕。)
電源を投入してメインランプが点灯し
ビープ音の手前で電源が切れるその繰り返しです。
熱で保護回路での電源が切れるとも違う
最小構成でもダメでマザーボードを交換でもダメです
CPUの可能性も考えられるんだけど
BIOSまで進まないから確認出来ません
CPUのスペアも無し

安いから電源が問題と祈りますε(◡‿◡✿)з
しかし電源はよく壊れます(>_<)これで三個目です。
今回壊れたのは○力って電源の500wのでしたε(◕‿◕✿)з



アバター
2011/08/28 19:28
なーさん:来年にマザーボードを買い替え予定だったんだけどね
CPUとメモリも交換で年末・年始にリリースされると噂されてる
新しいWindowsのOEM版も購入します。
アバター
2011/08/28 09:37
みよさん、おはようございます♪

さっき僕のパソコンが多分同じ現象に・・・
3年前に買ったビデオカード外したら動いたf^_^;)

最新のボード買いに行こうっと(>_<)
アバター
2011/08/26 07:49
銀嶺さん:古いPCだからねぇ~(>_<)
来年に作り直します。
アバター
2011/08/25 23:01
電源交換して直ることに期待ですねぇ・・・
( ̄~ ̄;)ウーン・・・2度あることは3度ある?
3度目・・・いや4度目の正直となるように祈ってますよ^^
アバター
2011/08/22 14:37
なーさん:ビデオカードも付けてます。
アバター
2011/08/22 14:36
なおさん:8年前のPCだから仕方ないです。
アバター
2011/08/22 14:35
Love MXさん:ゆっくり修理しますε(◕‿◕✿)з
アバター
2011/08/21 23:59
みよさん、こんばんは

自作のPCなんですね。
そういうトラブルは僕も経験しました。
僕のも、自作でクアッドコア使用です。
電源ボックスも何回交換したことか・・・

あの、ビデオカード(マザーオンボード以外)をつけていたりしませんか?
それで、僕は、バイオスの手前で電源がきれたりしました。
あと、マザーの電池交換(マザーボードの初期化になるのかな?)

メモリを抜き差ししているなどの方法で、動くときもあります。

いずれにしても、早く直ることを願っております。
アバター
2011/08/21 21:48
みよさんのPC故障ブログって定期的にあるような気が...
電源のパーツの交換ですか? 直るといいですね。
アバター
2011/08/21 21:11
大変でしたね><



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.