Nicotto Town



印象に残っている夏休みの宿題

それは、やはり計算ドリルと漢字ドリルでしょう!

いっつも漢字ドリルの方をやって、計算ドリルを後回しにしていましたw

なっつかしいなぁ。今もドリルってあるのかな? 

小学生のお子さんがいる方、教えてください。

それから、苦手だったのが自由研究でした!

子どものころからまったくもって発想力がなく、最後の最後まで残っていた宿題です(>_<)

ほぼ親に手伝ってもらってましたw

父親に作ってもらったドラえもん貯金箱、今でも覚えてますwww

好きだったのは、絵日記と読書感想文です。

絵日記は、まぁ絵が下手のは置いといてw日記を書くのが好きだったなぁ。

読書感想文は、クラスのみんながえぇ~、と言って嫌がってたけどわたしは内心嫌じゃな

かったのを覚えていますが、文章力が低く、ほぼあらすじだけ書いて終わってしまってい

ましたwwwwww 感想文を書くより、本を読むほうが好きだったな。それが出版翻訳家を

目指す要因になったのかもしれないと、今になって思います。

一日のスケジュールを決めるのも好きでしたね。

うーん、とにかく今になってはいい思い出です^^

アバター
2011/08/28 22:04
自由研究は近くの雑草を採って乾燥させて図鑑もどきを作りました。
簡単でおすすめです。ww
アバター
2011/08/26 22:07
宿題って、”やらされている感”があって、上手に取り組めなかったなぁ。
こなしてはいたけど。
アバター
2011/08/22 18:55
こんばんは。
島の公開設定を、お友達限定しました。
もしよかったら、お友達になって下さると嬉しいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.