タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
Chayank
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
インド出張(ニューデリー)
カテゴリ:
日記
2011/08/28 11:59:55
ニューデリー編をupしましたので、どうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/chayank/
#日記広場:日記
Chayank
2011/08/29 21:51
>白ちゃんさん
ホント目移りするビュッフェは食べ過ぎていけません^^;
編み物がオシャレ?
イオンで売っているような、安物のテーブル引きで、特別なものでは・・・
>美優さん
甲子園カレーは、、、発注ミスでした。
次の機会に、やはり自分で買うことに。
あと、ヨーグルトに漬かった煎餅ですが、煎餅の作り方は教わったものの
スパイシは、何をどうすれば、あの味になるのか、教わっていなかった・・・
まずは、料理名から調べないと。。。
>れんげさん
”まんべんなく使ってみる”誘惑は高いですよね^^;
掃除する人のことを考えて、自重しましたが。
でも、お金払っているんだから、当然の権利ともいえます。
インドは、ベジタリアン多いですね。でも、いろんな種類のベジタリアンがいるし。
お酒は、一般的には飲まない感じですが、私が仕事でお付き合いしている人は、半々かな?
あと、飲まない人がいるから、と言って遠慮する必要がないところは、気が楽です。
>リンゴさん
自分で作るとなると、数品が限度だし、材料も限定されるので、
一度でいいので、レストランの厨房借りて、作りたいだけの種類の料理を作ってみたいです^^
違反申告
リンゴ
2011/08/29 13:20
素晴らしいホテルに素晴らしい朝食。
見事です<m(__)m>
料理ってこういうことをいうんだなって
画像を見てしみじみ思いました。
目も楽しませてくれるのがお料理ですね♪
違反申告
れんげ
2011/08/28 22:54
ホテルのスイート、豪華ですね!
わたしだったら、テンション上がって 意味もなくまんべんなく使ってみるかも。。^^
インドは、ベジタリアンも多いと聞きますが…殆ど肉食しないわたしには、心強いかも♪
でも、お酒もあまり推奨されてないとしたら、
やっぱり、切ないなぁ。。^^;
違反申告
美優
2011/08/28 22:46
ねぇねぇChayankさん
舎弟さんの甲子園カレーは送られてくるんですか??
・・・ちょっと感想が楽しみな美優さんです( *´艸`)クスクス
で、ニューデリー編ww
ヨーグルトに浸かってる煎餅のようなの・・・
スパイシーだなんてとても思えない
その見栄え!!
異国文化の食の違いって
ホント凄い違うなぁ~・・・と
毎回しみじみと思いますww
違反申告
白ちゃん
2011/08/28 21:56
おかえりなさい(^▽^)/
今回のインドは私も行ってみたい!!
おしゃれなホテル、ちょこちょこ色んなものが入った食事☆
食欲が湧いてくる写真ばっかりで創作意欲がムクムク。
ヨーグルトで野菜をあえるのって、久々に新鮮です。
大阪土産の下にひいてある編み物がオシャレで、目が釘付けになったんですけど(^^;)
違反申告
Chayank
2011/08/28 15:58
>まどかさん
う~ん、ホテルのレストランで焼いているところをみると、いとも簡単に膨らむのですが、、、
MAIDAという、今回お土産に貰った小麦粉に期待です。
>しょぼっちさん
カレー味というか、スパイスが、インドっぽいです。
例えば、マハラジャ・マックというのは、ざっくり言えば、ビックマックのタンドリ・チキン版です。
あと、マック・ベジは、野菜コロッケ(豆とジャガイモで、サモサの中身みたいな)でしたね。
どちらも、なかなか美味しかったですよ。
違反申告
しょぼっち
2011/08/28 14:34
お帰りなさい☆インド行ってみたいです。
インドのマックにはカレー味のハンバーガーがあるって本当ですかね?
違反申告
まどか
2011/08/28 12:31
あの風船みたいなパンを焼いてみたいです。
是非、作ってブログアップしてくださいね。
違反申告
Chayank
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
630772島
最新記事
引越し
旧市街最後の週末
結婚式
親孝行
湿度の差
カテゴリ
日記 (176)
レシピ (132)
レジャー/旅行 (10)
グルメ (10)
ニコット釣り (10)
映画 (8)
テレビ (7)
小説/詩 (6)
スポーツ (4)
恋愛 (4)
>>カテゴリ一覧を開く
人生 (4)
ババ抜き (4)
ショッピング (3)
お笑い (3)
ニュース (3)
スロット (3)
ニコットガーデン (3)
お部屋アイテム (3)
ペット/動物 (2)
ファッション (2)
アルバイト (2)
友人 (2)
家庭 (2)
イベント (2)
ドラゴンクエスト (1)
アート/デザイン (1)
美容/健康 (1)
占い (1)
マンガ (1)
音楽 (1)
勉強 (1)
学校 (1)
ビー玉落とし (1)
ニコペット (1)
ニコッとタウン全般 (1)
月別アーカイブ
2012
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (3)
2012年08月 (5)
2012年07月 (4)
2012年06月 (3)
2012年05月 (4)
2012年04月 (3)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (7)
2011
2011年12月 (9)
2011年11月 (8)
2011年10月 (13)
2011年09月 (15)
2011年08月 (17)
2011年07月 (22)
2011年06月 (23)
2011年05月 (21)
2011年04月 (29)
2011年03月 (27)
2011年02月 (28)
2011年01月 (32)
2010
2010年12月 (32)
2010年11月 (31)
2010年10月 (36)
2010年09月 (27)
ホント目移りするビュッフェは食べ過ぎていけません^^;
編み物がオシャレ?
イオンで売っているような、安物のテーブル引きで、特別なものでは・・・
>美優さん
甲子園カレーは、、、発注ミスでした。
次の機会に、やはり自分で買うことに。
あと、ヨーグルトに漬かった煎餅ですが、煎餅の作り方は教わったものの
スパイシは、何をどうすれば、あの味になるのか、教わっていなかった・・・
まずは、料理名から調べないと。。。
>れんげさん
”まんべんなく使ってみる”誘惑は高いですよね^^;
掃除する人のことを考えて、自重しましたが。
でも、お金払っているんだから、当然の権利ともいえます。
インドは、ベジタリアン多いですね。でも、いろんな種類のベジタリアンがいるし。
お酒は、一般的には飲まない感じですが、私が仕事でお付き合いしている人は、半々かな?
あと、飲まない人がいるから、と言って遠慮する必要がないところは、気が楽です。
>リンゴさん
自分で作るとなると、数品が限度だし、材料も限定されるので、
一度でいいので、レストランの厨房借りて、作りたいだけの種類の料理を作ってみたいです^^
見事です<m(__)m>
料理ってこういうことをいうんだなって
画像を見てしみじみ思いました。
目も楽しませてくれるのがお料理ですね♪
わたしだったら、テンション上がって 意味もなくまんべんなく使ってみるかも。。^^
インドは、ベジタリアンも多いと聞きますが…殆ど肉食しないわたしには、心強いかも♪
でも、お酒もあまり推奨されてないとしたら、
やっぱり、切ないなぁ。。^^;
舎弟さんの甲子園カレーは送られてくるんですか??
・・・ちょっと感想が楽しみな美優さんです( *´艸`)クスクス
で、ニューデリー編ww
ヨーグルトに浸かってる煎餅のようなの・・・
スパイシーだなんてとても思えない
その見栄え!!
異国文化の食の違いって
ホント凄い違うなぁ~・・・と
毎回しみじみと思いますww
今回のインドは私も行ってみたい!!
おしゃれなホテル、ちょこちょこ色んなものが入った食事☆
食欲が湧いてくる写真ばっかりで創作意欲がムクムク。
ヨーグルトで野菜をあえるのって、久々に新鮮です。
大阪土産の下にひいてある編み物がオシャレで、目が釘付けになったんですけど(^^;)
う~ん、ホテルのレストランで焼いているところをみると、いとも簡単に膨らむのですが、、、
MAIDAという、今回お土産に貰った小麦粉に期待です。
>しょぼっちさん
カレー味というか、スパイスが、インドっぽいです。
例えば、マハラジャ・マックというのは、ざっくり言えば、ビックマックのタンドリ・チキン版です。
あと、マック・ベジは、野菜コロッケ(豆とジャガイモで、サモサの中身みたいな)でしたね。
どちらも、なかなか美味しかったですよ。
インドのマックにはカレー味のハンバーガーがあるって本当ですかね?
是非、作ってブログアップしてくださいね。