Nicotto Town



うーん…

テレビやラジオよりネットの方が速かったりしますね。
その分あとで「間違いでした」もありそうですが。
受け取る側も立ち止まって注意が必要かと。

今は基本テレビのニュース番組は見ません。
偏りすぎてて見ても腹立つことばっかりだし。

そういえば先日某局への抗議デモに一万人超えて集まったとか。
各局申し合わせたかのように報道しなかったようですが。

…やっぱりテレビ見ても得るものないなー。

アバター
2011/09/04 02:13
うーん、サンデーモーニングは…昔司会のコメントの誘導っぷりに…???と思ったことがあって、
以来見てません。もしかして今は違うのかしら。

あれに限らず、タレントや芸人にニュース番組の司会させるのやめてくれないかなあ。

あとドキュメンタリー仕立ての番組にタレント並べてコメントさせるのと、
紀行番組を俳優にやらせるのも。

…って言ったら、家人に「タレント出てないと見ない人多いよ」と言われました(笑)
「邪魔!」って思う私が少数派なのか(笑)
アバター
2011/08/30 00:40
見る価値が薄くなってるとは思いますが・・・まぁ、ないこともないのかと思います〝σ(-ω-;)
局ごとに、みる番組を選ばないと・・・とは思いますね。

中性的なニュース番組として、サンデーモーニングを見てます。
私は、どちらかというと流されやすいので、平日のニュース番組を見ていると、
偏っている番組が多いので、ちょっとずつ自分の感覚がズレていってしまいます。
それを、サンデーモーニングを見て、1週間でズレた軸をゼロ点に合わせてニュースを見るようにしてます。
まだ、マシな番組だと思いますよ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.