今更だけどヱヴァ破を見て
- カテゴリ:アニメ
- 2011/08/29 21:32:46
はい、今更ですが金曜ロードショーの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見ての感想です。
まあ、劇場でも見て、レンタルDVDをも借りて、既に合計5回は見てるんですがww
いやー、それでもやっぱいいですね、普通に楽しめました。
感想の前に、新劇場版についての説明を少し。
皆さんおそらく1度は聞いた事があるであろうアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。
それをリメイクし、4部作の劇場版を作るというのが「新劇場版」です。
ちなみに、「新世紀」がついていないのは、21世紀の出来事を書いたのがアニメだったんですが、「新劇場版」の第一作が公開されたのは2006年。
つまり、もうとっくに21世紀になっているので「新世紀」を外したそうですww
ちなみに、当初4部作の題名は「序」「破」「急」「?(タイトル未定)」だったんですが、「急」は「破」の次回予告で「Q Quickening」に改名される事が明らかになりました。
噂では「Q」は「急」+「?」なのではともありますが、真偽は分かりません。
ちなみに、「Q」は金曜ロードショーで2012年秋に公開だと明らかになりました。
前作の「破」は2009年6月に公開されてるんですが・・・遅すぎですよね^p^
では「破」について。
前作「序」はアニメ1~6話をほとんど内容を変えずにリメイクしただけだったので、まあ、面白かったんですが、やはり同じ内容だったのでうーんって感じでした。
まあ、絵はよかったですね。
特に第六使徒(アニメではラミエル)のデザインの進化は凄かったですww
そんで、「破」では新たなヒロイン、マリや、アニメでは登場しなかった仮設5号機とMark.6(6号機)が登場するというので、まあ見に行こうじゃないかということで劇場に行きました。
最高でしたね!ww
序盤の仮設5号機とマリの活躍、ストーリーの大幅な変更、アニメには出なかった使徒(第3、第7の使徒)の登場、そして何より第9の使徒(アニメではバルディエル)のストーリー・・・全てにおいて大☆満☆足ww
また見たいと何度思った事かww
金曜ロードショーでの公開が決まった時は歓喜でしたw
見るのは6度目だったんですが、全然飽きが来ませんでした。
アニメ版は、全26話+劇場版2作で完結だったんですが、最後は本当に救いがなくて絶望しました。
なので、「破」の明るい雰囲気は本当によかったですね。
クラスメイトの影が少し薄くなりましたがw
「新劇場版」はハッピーエンドを渇望しでてます、本当にw
最後に渚がでてきたのはほんと良かったです。
マリが想像より可愛いんですけどえっ、ちょっおm((
映画の「まごころを君に」はメッチャグロイw
バルディエルが悲惨なことにw(パチンコでは最高のリーチ((
劇場版の「Q」楽しみ~^^
30分経過してから気づき、慌てて見ました^^;
結構端折られてる?と思いましたが、それでも十分理解できました
アニメ版より大分親切ですよね
あまり興味なかったのですがこの劇場版おもしろかったので、3作目はシネコンに見に行こうかな~と思いました♪
まだみたこと無かったので見たかったです。
面白かったですね
アニメ見ましたけど…
新劇場版の方が好きです