Nicotto Town


人間の生と死に関する○○日の動向


おすすめカテゴリに沿って

「好きなマンガ」のことです。
ファミコン~スーファミのナイトガンダム物語シリーズをプレイしてから
古本屋を数年探して全巻揃えた、ボンボンコミックスの
漫画版・騎士ガンダム物語(ほしの竜一作)。
光の騎士編のラストは、未だに私の中で、ドラえもん6巻のラストなどと並んで
思い出すと涙が出そうになる漫画のシーンの一つです。

ハマった作品、というのとはちょっとニュアンスが違うのだけど
最も手放すことのできない、愛着のある作品です。


トランスフォーマー、クロノトリガーのロボ、サガフロのT260Gなどの
命と人格を持ったロボットキャラにすごく愛着が湧く、という私の嗜好の原点は
ナイトガンダムだったよなあ…と思う
元々持っていた嗜好だとしても、少なくとも目覚めたきっかけはこれだろう


福本作品のことは書くことが多すぎて
逆に全然書けない(内容がまとまらない)ので日を改めて

アバター
2009/05/12 21:15
>ゆずポンさん
携帯アプリ版はザコの強さが抑えられ、ダンジョン内でもどこでもセーブできて、
3日もあればクリアできてしまいます。
手軽にプレイできて嬉しいような、昔の苦労の末の達成感を思い出すと複雑なような?

子供の頃に集めていなかったカードダスが後から欲しくなって
成人越えてからコンプリート近くまで集めたこともいい思い出です(私は何をやってるんだか…)
アバター
2009/05/11 23:49
なぜかナイトガンダム物語をプレイすると、いつも寝落ちしてました(;^ω^)

あと、敵がやたらに強くてよくイライラしてましたwww
カードダスといえば”ナイトガンダム物語”これは、我家では鉄板です(笑)
アバター
2009/05/11 00:18
>あおさん
1みたいにロボも妖魔もいなくて純粋に中世ファンタジーな感じでしたっけか?(間違ってたらすみません)
ゲームシステムはプレイしてないとちょっとわかりませんが、連携さえ残ってればサガフロとしてOKです。



>mironさん
昔から男子的趣味です。恋愛ものが好きじゃないので少女漫画はあまり読まなくて…
(動物のお医者さんなど、好きな少女漫画もあります)

少年漫画系が好きなお姉さんなのでしょうか♪本棚の中身がかぶっていたら面白いですよね。
アバター
2009/05/10 20:49
読んだら・・読んだら面白いんですけど・・・
1と全然違うから・・・驚きますよ!
アバター
2009/05/10 14:48
りこさん男の子マンガが好きなんですね~。
ウチの姉chanと気があいそう~。(^^)
アバター
2009/05/10 13:21
>あおさん
サガシリーズは攻略本(解体新書とか)が妙に濃いですよね。
サガフロ2、未プレイだけど解体新書を借りて読んだら面白かったです。
アバター
2009/05/10 01:47
サガフロは面白いわぁ~
サガフロ2は、ちょっと好き嫌いがはっきりする作品だけど・・・(´゙゚'ω゚'`)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.