ごへって
- カテゴリ:30代以上
- 2011/08/30 20:06:58
夕方、いつも行く駅前のローソン100へ行きまして、
バナナ、エクレア、スポーツドリンクなどを買いまして
レジに行きます。
バーコード、ピッ。ピッ、ピッ
で、合計が
「ごへって」
え? なに、ナニって?
思わずレジ氏を見ると
「ごっ、ごシャくにじゅご、エンになりまス」
おっかなびっくりで言い直します。明らかな中国なまり。
あーなるほど、中国人アルバイトなんだね。
パッと見日本人と同じだから分からないけど、
日本語いまいち馴れてないのね^^
まあ、理由が分かればどうと言う事は無いです。
若い時の水木しげる役みたいな、ひょろっとした黒ぶち眼鏡氏。
この顔でヘンな発音されると、ちょっと驚きます。
と言うお話でした。
もし自分が外国で一人で客の相手しろって言われたら、
逃げますね(^0^)
彼はまじめそうなのできっと上手くやるでしょう。
うちのマンションにも、住人でいらっしゃいます(^^)
そのうち、日本語、上手になられるのでは(^^)?
そうそう、だから意表を突かれるんですよね。
それにしても、あらゆる方面で中国の人、目にするようになりましたね。
労働者、観光客から企業経営者に至るまで。勢いを感じますよ。
ははっ、実際、言われるとね、驚きますよ。
ゴへって。。。><
そう、ちょっとこっちも、受け答えにドキドキするよね。
いつも行くお店で、今日初めて見たから、何日か過ぎれば馴れるんじゃないかな?