カンベンしてくれっ!
- カテゴリ:日記
- 2009/05/10 00:06:43
今日も私はほとんど抜きで、
私の家が、酒場と化してる。
祭りの後に、「おーーーい!ご馳走持って来たぞぉ」
村民が寄って来た。
なんで二升五合入りの、ビンの中に「手前酒」入れて来た?
たったの四人だぞ?私は入ってないが。。
とことん飲むのか?
べつにいいけど。
私はPCでニコットしとくからな。
一人がまた、グラスを持ったまま寝始めた。
いつもの事だ。
こぼしはしないよ、この人は。
不思議な力で、守られてるか?
「限界だぁ」
と、『グラス持ったまま寝』のオヤジがいう。
まぁ、いいよ、送っちゃろ。
いつもとはいかないぞ!
あんたたち、うるさいしね、よくしゃべるわ、ほんとに。
外に出ると、「ちょっとまってってくんろ。して来る!」
ああ、ちゃんとトイレでしてくんない?
ヤになっちゃうな。
結婚するなら、
外でトイレをしない人!おならも私の前でしない人!
じょじょじょじょじょじょじょじょ。。。。
なんか、こもった音ね!着地音も、ない感じね。どうして?
しかし、なっげぇなぁ。なんだ、年寄りか、あんた!
「ごめんよ〜〜〜〜、もうすこしぃ〜〜〜〜」
終わった様だ、歩いて来る。
じゃぶじゃぶじゃぶじゃぶ。。。なんの水音?
車に乗り込む。。。
じゃぶん。。。
あーーーーーーーーっ!
あんた、ツナギがじゃぶじゃぶで、
安全靴が『びっちゃん』言ってるやんっ!
ちゃんと、前開けてしたんかっ!
開けてないやろ。
開けとったら、そんなにベッチャじゃなかろうてっ!
「すんませんね、しゅっぱーーーーーつっ!」
しゅぱーーーーーつっ!じゃねーーーよ!
あーーーあ、もう乗っちゃった、いいや、送ろう。。
家のヒト、呼べば良かったな。。。あーーーあ。。。
家の前に叩き下ろした。
「ああ、なんか寒いなぁ」
そりゃそだろ、
まるで滝に打たれたようにびしょびしょだ、君。
「わぁぁぁ!なんね、これーーー!」
家の人の声。ばあちゃん出て来る。
「すまんこつねぇ」
まぁ、いいよ。いいよ。
あした、漬け物貰いにくるわ。高菜でけたろ?
「でけとるでけとる!たんとでけとる!」
帰り道、あまりの臭さに、窓を全開だ。
まさか、ウンコはしてないだろうな!
もしそうならば、明日の計画が変わるぞ!
うんが付いてるからなっ!
口座の凍結ってヤツですねん♪
それともただ、通帳もって走っていくってやつですか?
どうです?
キツいっすね、こっちは死ぬかと思いマシした。
おーすとらりあどるに何故そのように固執を。。。(笑
KINACO さんにお渡しする前に、
その前にあたしがおーすとらりあどるで次回の旅行資金でも一つ作っておきましょうかね...
一瞬ね、「うわぁ!」って思うんだけど、
まぁいいっかぁってなるのは、メンドクサイこだからだよん。
達観してるかどうかはわかん無いんだけど、とにかく面倒なんだよ。
元気してた?
戻って来ると言ったっきり、戻って来て欲しい時には戻ってこなかった
マッカーサー元帥の言葉に怒りを覚える英雄、亀吉兄さんは
「さぁ!カエルよ!わが島に!ゲロっ!」と力強くさけんだ。
「さぁ、そこでヤシガニ商売を始めるよ!
胴元になって、どんどん益をカニどもが持って来るってビジネスモデルよ!いい!?」
さぁ、と指さす方には、丸太が何本かと、ロープがあった。
これで筏を組むのか?
大丈夫か!私たち!
つーびーこんてにゅ
うん、追い出したかですバイ!
でも、乗った後だと、めんどうなんで、もういいかっ!ってなります。
めんどくさがりなんです、無類の。。。
私には無理だな。
達観してるわ。しすぎだわ。
それは、駄目だ。タイは遠すぎる。日本を1周して行かなくてはならない。
山下財宝のある国はどうだろうか。
特に、マッカーサー将軍が上陸した島がいいらしい。アイシャルリターン!
山ン中には、人骨が、ゴロゴロしている。
亀吉の留守宅もあるらしい・・・
私、車から追い出しちゃいそう。。。
ああ、近いかも!
「仕方ないなぁ」が近いかもなのだ。
その諦め感は、まったく同じっす。
うん、モウモウに付けられても、私も怒んないなぁ。
モウモウ抱っこしてウンコついても怒らないのとは訳が違うwww
面倒見はよくないよ。
メンドクサイからが、理由だよ♪
あっという間に車に乗ってしまったので、「もういいかぁ」ってなる。
怒るのもめんどうだしぃ。。。ってなるだけだよ。
後から考えて、「マジカンベン!」って思うけど、
それも、すぐ忘れるんだわ。
何かあっても、きっと相手も忘れるしね、持ちつ持たれつでございます(笑)
今日はね、絶対に病院行こうと思います。
うん、チャラにしたく無くても、ちゃらなんだよ。
うん、メンドクサイの。
怒ったりもめんどうなの(笑)
それにね、何かのときは相手もそんな風だと思うんだ。
村ってね、「ん?」って思う事もあるけど、
寛大なところは、寛大なんだわ。。。。だから私も、そこそこ寛大にもなるわ。
町育ちの私には、面白い事がいっぱいっす。
咽が痛過ぎて、薬を買いに、町まで下ったところで、少々パチりました。
ウンこそは付いていなかったので、一万五千円の勝ちというショボさです。
これ以上は、さすが体力が限界でした。
友達が、スイカを持って来てくれていたので、
貯まっている洗い物やらなンやらを、してもらって、
寝てばかり居ました。
今日こそ、病院に行こうと思います。
下にも書いたけど、
もし反対に私が漏らした側でも、村人は乗せたと思うんです。
絶対に漏らさない自信はありますが。。。(爆
だからってワケでもないけど、まぁ、いいかぁ。
めんどくさいし。。。って感じですね。
ここにくれば、大概の事は「まぁいいかぁ。。。」ってなります、それはほんと。。。
うん、革シートだったらば、オッケーだったンすけどね。
そこまで今は、「おがねもぢ」ではないので、シミも仕方ないっす。
もし、私が反対に漏らした側だったとします、絶対にないけど。
それでも村人は、車に乗せたと思うんです。
だから「まぁいいか、メンドクサイし」ってなるんです。
持ちつ持たれつのとこは、まぁ、あります。
人がいいんじゃないんですよ、ものすごい「めんどくさがり」なんですよ。
面倒だから、大概の事は「まぁいいか。。。」ってなるんです。
乗せてやったんじゃないんだもん。
びちょびちょのまま、乗って来たんだもん。
諦めるしかないっしょ(笑)
なんか面倒だもん(笑)
ふふふ、こんなことは、割り方しょっちゅうですからねっ!
ウンは、残念、付いてなかった。
だけど、まぁもしかして。。。と、昨日打ちには行って来た。
ああ、一万五千円勝ちのところで、少々体力的に問題が出て、
帰って来て寝込みましただよ。
まぁ、ウン付きでなきゃ、こんなもんです。
うん、うんは付いてなかったな。。。どうせならば、と若干残念でございます。
ここまでくれば、なんらかの恩恵はウケたかったところです。
いまは幸い晴れているので、車はアケッパで、干してます(笑)
一応頑張って、掃除もしているので、これを繰り返せば何とかなるでしょう。
そうだねぇ、自由過ぎですwww
村というコミュニティは、「ゆるされる」コミュニティってことは確かなんです。
そうだったのか、こはるさんは身を呈して。。。そう思うと、
別に涙はこぼれないものの、そことなくのセンチは生まれる。
兄さんが「まぁ、ちょおといっでみまそうや」とモグモグのまま、言う。
ここかな?いう場所を、掘り起こす。
掘れども、人骨は出てこない。
小さな猫らしきしか出てこないのだ。
「ん?」
そうか、そうだったのか?
んじゃ、まてよ!さっきの壷!
走って戻って二人で覗くと、なんだ!軽いはずだ!全て木の葉になっている。
白猫だとばかり思っていたが、白タヌキだったのか?
「んじゃ、私、PC買い戻したけど?」
「兄さん!きっと、みんな今頃木の葉になってるよ!逃げたほうがいい!」
白猫さんに、悪意があったのか。。。それとも善意の失策か。。。
そこは解らないが、一先ず退散したがいい様だ。。。
どうする、こややしのいるタイに行くか、どうせ寸ででにげた白猫さんをさがすか。
もっと南に行くか。。。選択はいかに!
ほんと勘弁してくれっ!!としか。。。。><
グラスこぼされる方が余程マシだーでもその漏らした方、、、起きて1番恥ずかしかっただろうなぁw
確かに高菜漬けだけじゃ済まされない、いや済ましたくない、、、(*ノωノ)
しかしウンがついてなかったようでせめてもの救い(?)、付いていたら何したんだろうと少々ドキドキ
しながらコメント読んだのに(*ノωノ) ほんと面倒見がよくて素敵だきなこさん。。。❤
心ひろいなー
これもひとえにKINACOさんのお人柄だと
お見受けいたします。
そんな凄い事件に遭遇しても
慌てることなく、怒ることもなく
楽しいことへと転換できる
KINACOさん尊敬します。
あぁーーなんてポジティブなんだ!!
少し爪の垢をわけてくだされ(笑
そんなKINACOさんに惹かれて村人さんが集まるのですねー(*´ΨΨ`)v
札風呂KINACOさん、応援していますよっ♪
…あ、でもおかぜ…大丈夫、です(´・ω・`)?
明日…というか今日の計画もですよね。
影響、あったと思うのです、がOrz
それでも乗せてあげちゃうKINACOさん、すごいですTT。
いつもの恩返しに、みなさん色々くださるんですね^^。
普通、○○○を○○○で○○ところですよ!
シートが、ああああ!
乾かしても、痕跡バッチリでしょうに。
アテントでも常備しては如何www
キナコさんはほんとに世話焼き上手ですよね^^
ステキですよ!!ほんとに人がいいんだから^^
高菜、おいしそうですね~^^
ついてたら打ってくるか?w
何も外にはこぼさない不思議な力も
守りすぎは良くないね。
出すもんは出させてやってほしいもんです。
しかしそちらの村人方は、いつも自由ですなぁ~。
それに付き合うKINACOさん、立派ですよ。
で、車のニオイはとれました??
そしてウンはついてなかった~?(^_^;)
PCに出てきたのは、こややしさんからのメールだった。
その内容は
これからタイに出稼ぎに行ってくる。
白猫さんには、かわいそうなことをしたが、
ヒトダマを出すためには仕方なかったんだ。
稼ぎは、タダオミさんと、4人の独身男性に返せるように、
ツボの中に残しておいたから。
くれぐれも、車での送迎のバイトはするんじゃないぞ。
ドアの取っ手は壊されるし、シートは汚されるし、
食事をすれば白い目で見られるからな。
じゃあ、三下、あばよ。
ねぇ、これ、どういうこと。
壺の中に稼ぎが全部残ってるって書いてるけど。
私は慌てた。
まさか、そんなメッセージを残していくとは思っても見なかったのだ。
だ、だから、そ、その~。
しどろもどろだ。
どうしよう...
私の目の前で、おならをしなきゃいいんです。
隠した結果、トイレからの音が聞こえたとか言うのは、仕方ないです。
しかし、何のタメライもなく目の前で『ぶ!』とやられると、
烈火の如く怒ります!!
そういう大人にならないように、
私たちは日々鍛錬せねばなりません。
ゴルフならば、総革だったのでまだマシだったカモですだ。
ウンコではなかったようなんで、今日はパチはカンベンしてやります。
そんでもって、計画通り、スイカが夜中に来たので、
巨石パークという、巨石が置いているだけのパークに行こうと思います。
うん、なんかひいとけば良かったよ。
さっき、掃除屋さんをしている友達に、
掃除の仕方を聞きました。
「ソファーと一緒だから云々」と教えてくれました。
なかなかの手間です。
高菜漬けでは、済まされん手間です。
町から田舎に引っ越せば、そこそこ全てが発見ですだ。
おもしろいっす。
昨日は、チョロと歩いただけで、
キャベツとタケノコと漬け物を手に入れました。
食うに困りません。
こんな愛され方はいらんです(笑
そだね、村長か市議になります。
金萬政治家と呼ばれたいです。
札風呂に入ると言うのもしてみたいです。
『ハンドルキーパー』などという、とても都合のよい言葉が出来たので、
近頃さもステキな役割のように『ハンドルキーパーさん』と呼ばれる事に
釈然としない私です。
「運転手さん」は腹がたちますが、
「ハンドルキーパーさん」は、戦意が喪失します。
いやいや、捨てて良し!なはずです。
捨てます、絶対。
みんなまとめて荷台で搬送したら?
おならしない人っていうのは、
ちょっと厳しいんでは・・・
ひぇ~、お疲れ様でした
Golf にしたら、もう全部ビニール貼っておいてね?
んでもって、尿瓶もちゃんと置いておいて!www
で、明日の計画って、何?w
競馬かっ?www
乗せる前にひいて置けば被害は最小限ですよ☆
愉しい人生じゃないかww
今までのぜ~んぶ実話なんでしょ?
文才の所為もあるとは思うが、吹きださない日がないっ♬
でも、みんなに愛されてるね~。
次期、村長でしょう!?
私も今夜は宴会でした。同僚二人を家まで送って帰宅したらこんな時間です。
山ン中に捨ててくればよかったのにィ。 ・・・・うそだよ。
ほんとに、かんべんだよ〜〜〜っ!
こんなことになるって思わなかったんだも〜〜〜ん。。。
次回からは、警戒するよっ!いくら私でも。
ほんっと、カンベンしてほしいね!
そんな方を家までお送りするKINACOさんは、
律儀なお方だわぁ♪