Nicotto Town



最近の芸人って…

…実のところ、あまり知らないので一押しとかは決められないですが、最近思うのに、「フットボールアワーの後藤に勢いがあるな」と感じます。
M-1後は相方ありきの存在だったのが、今では完全に一皮剥け、賑やかし(ガヤ)ながらも自分でボケをかましながら突っ込みを入れて場を盛り上げているのがとても目立ちます。

でも、私自身が好きなタイプの芸人は、こうしたテレビ受け芸人ではなく、爆笑問題(太田のMCは日本一大嫌いですけど漫才は最高に面白い…)とか、ナイツ(塙に突っ込む土屋の一言は秀逸…)とか、コロッケさん(ロボット五木・北島など凄さと笑いで感心しちゃう…)のような「自分たちにしかできない芸風を見せてくれる」人たちが好きです。

ちなみに、叔父の世代はお笑い(漫才)ブーム全盛期で、特に「お笑いスター誕生」という面白い番組があったそうで、先に挙げたコロッケさんなどはこの番組から登場したそうです。
叔父いわく、『今、活躍しているお笑い系がほとんど出てて、コロッケ、とんねるず、小柳トム(現ブラザートム)、イッセー尾形、でんでん、ツーツーレロレロ(東国原元宮崎県知事&大森うたえもん)、カージナルス(ガダルカナル・たか&つまみ枝豆)、大木こだま・ひかり(今は大木こだま・ひびき)、うっちゃん・なんちゃん、ダウンタウンも出てたよ!』とのこと。

当時、通っていた予備校の近くにあった代々木ホールという場所によく見に行ってたらしいです!
「受験勉強大丈夫だったのかな?」と、私は気になりましたが…(^0^)

アバター
2011/09/01 12:52
こんにちは~!9月始まりのご挨拶ですぅ~!(^0^v
アバター
2011/09/01 05:52
お笑い
ほとんどみませんね
土曜の昼にやる法律番組『生活小百科』と『笑点』を稀にみるくらいです



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.