Nicotto Town



姉さんなのにお兄さんっ!?


今の世の中…キレイだなと思う女性やかわいい女の子が
すごく増えたと思うのはわたしだけでしょうか?

日本女性が昔よりあか抜けたから?とか(^^;)
でも…きれい系やかわいい系の女子は増えたように感じます。


私が小学生の頃のお話し。
夏休みに行われたプールの帰り道、友達と何人かで歩いていると
向こうからすごく綺麗な女の人が歩いてきました。
今までにこれほど美しい女の人を見たことがあっただろうかと思うほどに
とても美しくほっそりとした女性でした。

見とれすぎて、歩きながら少しずつ女の人に近づいていってしまったようでしたが
私は全く気付かず、女性の顔をじっと見ながら歩いていました。

ところがすれ違いざまに「いってーなっ!このガキー!!」と
ものすごい剣幕で私に怒鳴ったのです。

私も一緒にいた友達も何が起こったのかもわからず…。
思うに、私が持っていたビニール製のプールバックの角が
お姉さんの足にぶつかったみたい。
ビックリしすぎた私たちは「ごめんなさいっ!ごめんなさっ!」と何度も頭を下げて謝った後、
怖くて後ろも振り返ることもできないまま、その場から一目散に走って行ったのでした。

そのお姉さん。
絶世の美女ではなく、男の方でした。
今のようなオネエ系などといった言い方などない時代。
確かに男の方でした。
でも…女の人以上に綺麗だったのです。。。

アバター
2011/09/02 14:41
> あーにゃさん

お陰さまで記憶が定着しちゃって…あの世まで持っていけそうです(^^;)

話は変わりますが、今…アーにゃさんのお家で屋根登りしてきました(^^)ノ
アバター
2011/09/02 14:36
さぁ~て。
でも、女の人がすれ違いざま
「いってーなっ!このガキー!!」はないと思うけど……。
今ならともかく、あの当時だったら、もうちょっと言い方違うでしょう。
まして、そういうオシャレな恰好をしてる人だったら。(^_^;)
あの頃としては、非常に貴重な体験をしましたねー。
アバター
2011/09/02 10:33
> さゆたまさん

> 『声の低い女の人』ではないですよねww

私もこれっ思ったんですよね…(^^;)
もしかしてそうなのかなっ???
アバター
2011/09/02 10:15
『声の低い女の人』ではないですよねww
あまり、身近で見た事ない私ですが(TVは溢れている)
ビジュアル系のコンサートへ出向くと
男女の差がわかりません・・・・・   行ったのではなく、駅で団体様をみた・・・
アバター
2011/09/02 08:51
> まやさん

そうなの~(>_<)
無意識に近寄っていってしまうほどの綺麗な女性が…(T_T)
目に見えるものが全てではない、のですね。
アバター
2011/09/02 08:37
私達の子供の頃って、今みたいなオネエ系の人って見かけることなかったですもん。ショックですよね。
綺麗な女の人って、思ってたのに声聞いてびっくりですよね><
アバター
2011/09/02 00:23
> ☆はなとり☆さん

そっ、そうなのです~☆はなとり☆さん(^^)

し・か・も…その時代の子どものなかでもすご~く厳しく育ってられていたと、
今になって思いますので、ショッキングな出来事でした。

ちなにみ、門限は3時半でした。
テレビを見て良い時間帯は7時から9時で、7時から7時30分までは
N○Kのニュースをつけること。
食事の時間と重なった場合はニュースを見ている最中でもテレビは消すこと。
食事は正座をして黙って食べる。
(とくに話してはダメと言われたわけではありませんが、会話をしづらい雰囲気でした)
9時になったらパジャマに着替えて就寝。

こういう生活パターンでしたから、高校1年生の時に行われた宿泊学習でベスト○ンを
見たことがないと呟いたら「一番前の特等席で見せてあげるっ!」と、同じ部屋になった
女の子達がテレビの真ん前を空けてくれました。

9時以降の番組ということと、父親が歌番組(懐メロは好き)が嫌いだったため
見せてもらえず、ピン○レディーや松○聖子ちゃんといった方々のヒット曲を
あまり聴くことができなかったのです。

不満はありましたけれど、ぐれずに真面目すぎるほど真面目に育ちましたとさ…(^^;)
アバター
2011/09/01 22:38
ひょええええ。
その時代のしのみぃさんにとってはショックな出来事だったでしょうね。
今の子は割とテレビなどで見慣れているせいか、自然に受けとめて
いるような・・・・
アバター
2011/09/01 20:18
> きりのさん

お詳しいっ♪
本をたくさん読んでいらっしゃるからなのか…博学なきりのさん(^^)
アバター
2011/09/01 19:40
見た目じゃ、わからんってことですねぇ^^;


最近だと【男の娘】(おとこのこ)と呼ばれる男子もおりますぞw

見た目はカワイイ女の子ちっくな、
女装する男子を【男の娘】と言うらしいです。
アバター
2011/09/01 17:51
> たかしkさん

ふわ~とした印象ではなかったですね。
スレートの黒いロングヘアーにきりっとした顔立ち、色白は共通してますっ♪
声はものすごくドスのきいた、ちょっとかすれた低い声でした。
まさに「おとこ」という声でした。
アバター
2011/09/01 17:47
面白い話ですねw
今で言うと佐藤かよみたいな感じですか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.