Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


アミューズメントコーナー?を作ってみました^^

画像

9月限定家具を使って、アミューズメントコーナー(ゲームセンター?)を作ってみました^^

ある方の伝言で気づいたのですが、今月の家具はやたら高いです~。
ニコッとキャッチャー3,000コイン、アミューズメントゲーム筐体AとBは1,500コイン
レトロゲーム筐体Aは1,000コイン。
とゆーわけで、新作家具は最低限にして、できるだけ手持ちの家具で補ってみましたw

アミューズメントゲーム筐体とレトロゲーム筐体の画面、拡大して見ると楽しいです^^
ゲーム筐体Aはストリートファイターで、Bはギャラクシアングラディウス?
レトロゲーム筐体Aはドンキーコングで、Bはブロック崩しかな。
ゲーム筐体Bの敵がうさぎの頭なのが面白いすw

ちなみに、アミューズメント筐体AとBは1,500コインだけど
同じもので後ろ向きのアミューズメント筐体Cは160コインで、なぜか極端に安いですw
後ろ向きの家具ってこれまで無かったので、このCにはかなり驚きました。
これまでも、椅子や座椅子で後ろ向きのがあるといいな~ってよく思っていたので。

--

リアルのゲームセンターは、昔はよく行きました^^
一緒に行った仲間と車のレースのゲームをやることが多く
かなり危険な運転とよく言われました(^^;
個人的に好きなのはワニワニパニックだったりw
一時期ハマったのはスキーのゲームだけど、最近は見かけないすね。

クレーンゲームは、私はあまり上手くないのですが、兄と姉がかなり得意で
以前は実家に景品のぬいぐるみが山のようにありましたw

--

Pショップでうさぎのデカしっぽを買っちゃいました(^^ゞ
うさぎのしっぽは前から欲しいと思っていたので嬉しいです^^
このしっぽ、たいていの服で使えるようですが
2009年4月Cコインのバニーガールでは使えないのが残念す。

他にも、服によってはしっぽが服に隠れちゃう場合もあるので
フリマで入手予定の方も、手持ちの服で試着しておくことをおすすめします。

月見草は、10本開花して7本収穫したのですが、レアは拾えませんでした(^^;
お庭で月を見るための3本は、数日間おいておく予定です♪

アバター
2011/09/05 23:18
>k66さん
お部屋見てくれてありがとです~^^
私も最初はただのロボットだと思って、よく見たらポップコーンとジュース売っていました(・∀・)
こういうポップコーンを売る大きな人形みたいなのは、実際何度か見た覚えがw
買っている人を見たことはないですが(^^;
やっぱ限定はとりあえず買っておかないと、すよね♪
アバター
2011/09/05 23:15
>モッカさん
まあ、とりあえず正当な使い方をしてみようかとw
ゲームセンターはこういう広い感じじゃなく、もっといろいろ込みあっている感じでしょうか?
あと薄暗くてw
UFOキャッチャーがギミック家具だったらかなり高そうですよね(^^;
いっそミニゲームと連動させて、
それで遊ぶとサッカーゲームみたいなミニゲームが始まる、とかしても面白そうです♪
この床と壁は派手すぎですよね(^^;
実際のゲーセンってかなり地味な気がw
ただ、最初は宇宙船の壁と床にしたら、かなり寂しい感じになっちゃったんですよね(^^;
次は一昨年のハロウィンの床と壁にしたら、いい感じだけど、ちょっと暗いかなって。
結局この壁と床に落ち着きましたww

モッカさんは小学生の頃からこういうところに入り浸りだったんすね^^
UFOキャッチャーが得意なのは分かる気がww
デートで女の子にぬいぐるみをとってあげてポイント稼いでいたんすねwww
最近は昔ながらのUFOキャッチャーはないのかな?
近くを通ってもやる気がなくて見ていないから気付いていなかったす(^^;
そうそう、廃れたゲームセンターに古い機種があって、それが意外に面白かったりしますよね(・∀・)
場所によってはかなり安くなっていたりww
昔、実家の近くにもそういうところがあったんですけどね~ビリヤードもすごく安くできて。
結局つぶれちゃいましたが(^^;
アバター
2011/09/05 22:14
ちゃんと見ないで限定だけ家具買ってまして
あのロボットがポップコーンとジュースってお部屋見学で知りましたぁ
アバター
2011/09/05 10:32
おぉ、正当な使い方をしてますねw セームセンターというよりまさにデパートの一角とかにあるアミューズメントコーナーっぽいです!
UFOキャッチャーがギミック家具にしてくれればよかったのになぁ。まぁ、Pコインでめっちゃ高くしてきそうですがw
それにしてもこの床と壁って落ち着かないですよね。ショップで試しに配置しましたが壁と床が主張しすぎて使う気になれませんでした・・・w 使うとしたらネタ部屋になりそうですw

俺はちょうど小学生高学年から中学生にかけてストⅡとUFOキャッチャーブームでしたのでその頃はよく行きましたね~。
UFOキャッチャーかなり得意でしたw 特技を聞かれたらUFOキャッチャーって答えてたくらいです!デートの時とかUFOキャッチャーをよく使いました!まぁ、ただ最近のはヌイグルミを掴んでとるゲームではなくなってるのでやる気になりませんけどね。たまに地方の廃れたゲームセンターとかで古い機種を見つけたらやったりする程度ですw
アバター
2011/09/04 06:13
>†モン†さん
今回の家具がかわいいから、お部屋もかわいくなります~^^
UFOキャッチャーの上のぬいぐるみはお友だちのところで見ていいなって♪
乗り物とかも、P課金特典で持っていたけれど、なかなか使う機会がなかったので
引っ張り出してきました^^
こんなゲーセンに来たいな~って思うようにしようかと♪
やっぱアイスや飲み物は外せなかったす(・∀・)
大きいアイテムで壁を隠しやすかったのもありますが(^^ゞ

今回の家具はほんと高くて、かなり慎重に買わないといけなかったです(^^;
モンさんもリアルのゲームセンターにも行かれていたんすね♪
そうそう、ワニワニパニックはけっこう難しいから、リベンジでまたやりたくなるんすよ^^
車のレースのゲームもアーケードでやるのいいですよね^^
モンさんもクレーンゲームの達人なんすね(・∀・)
昔たくさんとれたなら、きっと今でも大丈夫だと思います~^^

バニーのコーデにこのしっぽがすごく似合うんです♪
うさカチュと組み合わせても、バニー系の服でもいい感じで(・∀・)
ネコやオオカミだとしっぽがあったのですが、うさぎはなかったので
今回のしっぽはほんと嬉しいです^^

モンさんも大雨とか気をつけてくださいね(´∀`)
アバター
2011/09/04 06:07
>クアッドi726さん
なるほどー、アーケードのゲーム機ってそんなに高いんですね(^^;
かなり高めの車一台分か~。
1回100円で5年でもとをとるなら、1日20回くらい利用してもらわないといけない計算に。
メンテナンス費用もさらにかかるでしょうしね。
さびれたゲーセンでかなり古いゲーム機が現役で頑張っているのもわかる気がしますw

アバター
2011/09/04 06:03
>*えみ*さん
作るのも楽しかったです^^
こういうところの店員さんなら、やっぱりバニーかなって(^^ゞ
でかしっぽはバニー系にあいますよね(^ー^)
そうそう、Cバニーにつけられないのがすごく残念です(´・ω・‘)
設定変更してつけれるようにしてほしいなあ。
アバター
2011/09/03 21:40
あいうえおさん、こんんばんわヾ(*´∀`*)ノ゛

もーお部屋可愛すぎでしょう(❤ฺ→艸←)
店員になっている あいうえおさんがまた可愛くて
すっごく素敵な写真&お部屋ですね(ゝ艸<*)
UFOキャッチャーの上にぬいぐるみが ちょこんとかけてるのや
乗り物やロボットなど、本格的にゲームセンターになってて
見ているだけでわくわくしてくる お部屋ですよね^^
アイスとかw本当売ってありそうな感じしますし~^^

しかし今回の家具はまだ見てなかったのですが結構高いのですね∑(゜∀゜)
ビックリしてしまいます^^;
リアのゲームセンターは若い頃にはたまに行ってました~^^
ワニワニパニック!ありましたよね~~(〃▽〃)
もぐらたたきみたいなゲームって、何だかはまっちゃいますよねwww
あたしも車のレースのゲーム好きだった記憶がありますw
凄く下手くそでしたけども(〃▽〃;)
クレーンのゲームも昔やってました^^昔は結構色々ととれたのですが
もう今は無理だと思います(/ω\)

写真のバニーのコーデもとっても可愛いです(❤ฺ→艸←) しっぽが
凄く合ってますよね~!今日のうさぎのカチューシャとずっくに
しっぽ、レインコートのコーデもめためた可愛くまとまってて本当に素敵ですね(ゝ艸<*)

台風の影響にはどうぞお気をつけ下さい♪素敵な週末をお過ごし下さいね^^
アバター
2011/09/03 20:31
σ(゜・゜*)ンート・・・ リアルのアーケード (バーチャファイター5) お値段です

バーチャファイター5
Virtua Fighter 5
3D対戦格闘ゲーム/3DCG格闘/対戦格闘アクション
LINDBERGH 開発:セガ 推奨度:- 稼働:2006/07/12 amazon通販
AC基板 販売:セガ 入手度:- 定価:147,000円
PCB:147,000円~176,400円 DX:3,374,700円

基本的に ゲーセンという業界ではレンタルというのがないので
例えば  イオンでDX筐体のバーチャ5一台いれるということは
3,374,700円の投資がいるということです

o(*・ω・)ノァィ
アバター
2011/09/03 18:21
楽しそうなアミューズメントコーナーですねΣ('□'*
バニーの店員さんいいなー❤
でかしっぽ可愛いですよね❤
うさカチュに合わせると、可愛さ倍増✧ ('-'*)
Pバニーには付けられるのに、Cバニーに付けられないのは残念(ノ_<;)
アバター
2011/09/03 17:39
>★☆Luna☆★さん
最初のうちはあまりいい感じにできなかったけれど
少しずつあちこち変えていったら、だんだんいい感じになっていきました^^
アミューズメント家具が高いの、もしかしたらCコインの使い道を意識しているかもしんないすね。
家のときにもそんな表現が出てきたような。
そうそう、私も限定のベッドすごく安いなって思ったんです^^
天蓋付プリンセスベッド4,000コインとクオリティが変わらないのに安いな~って。
後ろ向きにして置く可能性がある家具は、やっぱ後ろ向きもあってほしいですね^^
そうすればお部屋作りの幅も広がりそうです♪

うさぎのデカしっぽ、使いやすくていい感じです^^
服によってはへんなところにしっぽがつく感じのときもありますよね(^^;
着ぐるみにもw

やっぱりこういうイベントがあると、レアが欲しくなりますよね(^^;
しかも、狙い始めたら成功するまでやめられないし、ほんと罠だと思います(´・ω・‘)
できるだけ早く少ない回数で拾えますよう(´人`)
アバター
2011/09/03 17:31
>kyuさん
こういうゲームセンターで貸し切りで自由に遊べたら楽しいですよね^^
おおっ、kyuさんもかなりのゲーマーなんすね(・∀・)
私もぷよぷよや上海とか他のゲームもいろいろやったなあw
家庭用ゲーム機で同じゲームが遊べても、ゲーセンで遊ぶのはまた別の楽しさがありますよね^^
ほんと今回の筺体高くて、一気にコインが減っちゃったので
必死でコイン稼ぎしています(^^;

デカしっぽ可愛いし、手持ちのうさぎ系アイテムが生かせて嬉しいです^^
しっぽがこれだけ大きいと、コーデ全体のバランスをとるのにも使えるのが便利です♪
アバター
2011/09/03 17:30
>クアッドi726さん
ありがとです^^
ストリートファイターって2のときにいちばん流行ったんでしたっけ?
バーチャファイターのほうがよりできがよかったんすね(・∀・)
ちなみに私は格ゲーは家庭用ゲーム機のドラゴンボールの何かしかやったことがなくてw
そういえば知り合いにもセガのゲームが好きな人がいて、格ゲーはわからないけど
横スクロールならソニックザヘッジホッグ、カーレースはセガラリーしかやらなかった人がいたような?

クアッドさんはいろんなアクション系ゲームが得意なんすね^^
PC作りが一段落ついたら、また何かのゲームにはまったりしてw
アバター
2011/09/03 16:49
楽しそうなアミューズメントコーナーですね♪
いろんなゲーム楽しめそうです^^
アミューズメント家具、そんなに高価だったんですね@@
Cコインの使い道がないという一部の声があるから、こういう設定にしたのかな?
時々同じようなアイテムなのにすごくお値段違うのありますよね^^
ベッドも限定の時のは比較的安いな~と思った記憶が^^
アイテム4方向回転してくれるのが理想だけど、それが無理ならやっぱり後ろ向き
出してほしいですね^^

うさぎのデカしっぽ、可愛いです♪
服によっては何?ってなるのもありますが^^;

月見草、私もレア拾えずニコタの罠に嵌りつつあります・・・><。
アバター
2011/09/03 16:02
一日中入り浸っていたいお部屋ですね(。◕‿◕。)素敵です^^
私もゲーム大好きで、家庭用ゲームもかなりはまりましたけど、
ゲームセンターもよく行って、車のレースや、落ち物ゲームとか、格闘ゲームとか、
よく遊びました。楽しかったです~♪
今回の筐体、いきなり高くって、手が出せませんでした;;

デカしっぽ、ふわふわしていて可愛いですね♪
小さいとわかりにくいですけど、このくらい大きいと、存在感が出ていいですネ(*^ ^*)
アバター
2011/09/03 14:30
(*'へ'*) ンー 大変よくできたねえ
ストリートファイター2シリーズがゲーセンにあった頃が一番
通ったかなあ 俺より強いやつに会いに行く!!
んで バーチャファイター1のメガロ50という筐体入った頃に
ストからバーチャへ俺はシフトしていき、アーケード=セガしか
やらなくなったという過去を持つ
あれから月日が経ち2006年位にセガがアウトラン2をアーケードにだし
再び俺はアーケード通いを復活する(アウトラン2だけをするため)
そしてそれもさめた現在 行かなくなった

まあ アフターバーナークライマックスを遊んでないことが
悔しい位かなあ
アバター
2011/09/03 12:09
>メメさん
今回のアイテムはかわいいものが多いので、作ると自然にかわいくなります^^
ほんもののゲーセンぽく見えるならよかったです♪
ゲーセンに行くと、何で遊ぼうかな~ってわくわくしちゃうので
そういう感じが出ているといいのですが(^ー^)
パンダののりもの、アルパカみたいに乗れるといいのになって思います^^
UFOキャッチャーってとれそうなとき、ほんとどきどきわくわくすよね♪
アバター
2011/09/03 09:40
アミューズメントコーナー とっても かわいい。
それに とっても ほんものっぽいですね。。。
ゲーセンって こんなかんじですよね。。。
パンダの のりものに のりたいなぁ。
UFOキャッチャーの あのとれそうなときの
ドキドキかんが だいすきです。。。
アバター
2011/09/03 08:33
>フーイさん
アミューズメントコーナー、迷った末に作っちゃいました(^^ゞ
実は、水槽も飾ろうかと思ったのですが(ソウギョやイトウなど大物系)
他の置かないといけない大物アイテムをはめこむのに精一杯で、余裕がなかったです(^^;
別バージョンとして、暗くて水槽があるレトロなゲームコーナーも作ってみようかなw

やっぱり後ろ向きの家具は驚きましたよね(・∀・)
4方向に回転できればいいけれど、そうもいかないだろうから
やっぱり後ろ向きの家具を出してほしいですね^^
アバター
2011/09/03 08:17
>でいじーさん
ご訪問ありがとです^^
ゲームセンターぽく作れてよかったです(^^ゞ
パンダちゃんやロケットみたいな乗り物にも
ペットに乗るみたいに乗れて上下に動いたら楽しいですよね^^
アバター
2011/09/03 08:15
>ピンクうさぎ♥さん
季節が変わると改装しなきゃって思いますよね(^^;
アミューズメントコーナー、作ってみたら楽しかったです^^
ピンクうさぎさんはクレーンゲームが好きなんですね♪
私も好きなのですが、やっぱり散財が怖いので、できるだけやらないようにしています(^^;;
欲しいぬいぐるみではなくとりやすいぬいぐるみを狙うから、持ち帰っても困るというのもw

うさぎのデカしっぽ可愛いです^^
これまで耳とか他のアイテムは出ていたけど、しっぽはなかったので物足りなくてw
たしかに色が多いから悩みますよね(^^;

お月様見てくれてありがとです~^^
私も夜中にやっと自分ちのお庭を見られました♪
Pに余裕があったら植えてみてもいいかもです^^
アバター
2011/09/03 08:10
>アスナさん
ゲームセンターみたいになってくれてよかったです~^^
最初は作るかどうか迷ったけれど、いざ作ってみたらけっこう楽しかったです♪
あのトラさんはブログイベントのだったかな?
ウサロボみたいにいっぱい釣れていっぱい持ち帰れたらよかったすよね^^
アバター
2011/09/03 08:08
>パたろうさん
炎のコマもすごいけど、それでも溶けないジョイスティックのレバーのほうがすごいかも(・∀・)
名古屋打ち~は関係ないかな?

ちなみに実家に昔、ゲームセンターあらしが主人公のBASICプログラミング入門書
「こんにちはマイコン」という本がありましたw
フローチャートとか、あれで覚えたんすよね(・∀・)
ジャンケンゲームのプログラムも載っていて、必死で打ちこんだ覚えがw
アバター
2011/09/03 07:57
>カリン☆さん
ゲームセンターぽくなってくれてよかったです^^
出費が大きかったので、うまく作れなかったらどうしようかとw
やっぱりうしろむきのゲームはびっくりですよね(・∀・)
こたつや机に椅子を配置するときには、やっぱ後ろ向きの椅子があるといいですよね^^

ゲームマシン、不思議なくらい高いですよね(^^;
これまでも同じくらいのクオリティの家具(宇宙シリーズのテーブルやコンビニの棚など)で
安いのがあったので、すごく不思議です。
とりあえず限定をおさえておいて、通常販売のは余裕ができてからがよさそうすね^^
アバター
2011/09/03 07:53
>Tokioさん
そうなんです~^^
筺体のゲーム画面に惹かれて改装したようなものでして(^^ゞ
やっぱりゲーセンのカーレースゲームといえばリッジレーサーですよね♪
私がよくやったのは、同シリーズ3作目のレイブレーサーかな。
好きなゲームが家でもできるなら買わずにはいられないですよね^^
ハンドルや椅子がないのが物足りないでしょうかw
アバター
2011/09/03 07:47
>ゆきやさん
ありがとうです^^
実は最初、昔のハロウィンのれんがの壁にして、隠れ家的に作ったのですが
なんとなく暗い感じだったので、ピンクの壁に変更しましたw
階段はその名残でして(^^ゞ
ゲーセンって地下やいちばん上の階にあったりしますよね^^

こちらもおうち2軒買って、さらに1万コイン以上かかっているので
一気にコインが減ってやばい状態ですw
レア魚イベントが続いているのもまずいんすよね(^^;
頑張ってコイン稼ぎしないとw
アバター
2011/09/03 07:44
>ピュア~さん
昔のゲーム機といえば、やっぱりテーブルの形で
みんな猫背になりながらやりまくっていたんすよねw
ゲーセンだけじゃなく、喫茶店とかにもあったのかな?
ピュア~さんもかなりの達人だったりして^^

そうそう、異常に高いんですよ(^^;
しかも数買わないといけないので、ほんとコインがどんどん減りますw
同じく家を買ってしまったので、その傷が癒えないままの追加の出費は痛いす(^^;;;
アバター
2011/09/03 07:36
>にゃーさん
ゲームセンターに見えるならよかったです~^^
そうそう、ワニワニパニックはそのゲームです♪
モグラたたきの横一列バージョンみたいなのw
バシバシ叩くのが楽しいんすよね^^
アバター
2011/09/03 06:52
素敵なアミューズメントコーナーですね^^
あいうえおさんの部屋に水槽が無いのは珍しい気がします*
それにしても後ろ向き家具は驚きでしたね@@
今まで全く無かったので、要望を出した事もありますが
これからの後ろ向き家具に期待しそうです^^
アバター
2011/09/03 06:31
ブログ広場からおじゃましました。
かわいいゲームセンターですね♪
パンダちゃんに乗りたいです♡
アバター
2011/09/03 05:25
私もそろそろ改装しなくては~~
夏、終わりですものね^^;
アミューズメントコーナー、いいですね~
私はクレーンゲームが好きです!
最近は散財するということを覚えて
出来るだけ近寄らないようにしていますwww

うさぎのデカしっぽ、可愛いですよね~~
あまりにも色展開が多すぎて悩み中な、私です

お庭でお月様、拝見しました
ステキですね~
私も植えてみようかな??
アバター
2011/09/02 23:07
おお、ステキなお部屋ですね。
本当にゲームセンターみたいです。
私としては景品の展示? のトラさんが欲しい…………持ってますけどね。
アバター
2011/09/02 21:58
いや・・・、 だから・・・、 そこは「炎のコマ」で!

えっ!? ゲーム機をたたくな? 失礼しました。
アバター
2011/09/02 21:17
楽しそうなゲームセンターです~
ゲームの画面が2種類あるのはそういうわけだったんですね。
うしろむきのゲームびっくりしましたね。
椅子も後ろ向きのを切望します。
しかし今回のゲームマシンは限定ではないのが原因なのか やたら高いですねw
まだ限定のしか買っていませんがw
アバター
2011/09/02 20:03
なるほどー、どの筐体にもそれぞれプレイ中のゲームが
描かれているんですね^^
ぼくもリッジレーサーが好きでよくやっていましたねー
これが家で出来るゲーム機が出たら必ず買う!って言ってたら
翌年プレイステーションが発表になって、発売日に買うはめになったのは
今となっては楽しい思い出です^^
アバター
2011/09/02 20:02
ww、とっても、上手に配置されてる。
階段があって、地下っぽい所が、リアルだなx~
ほんとに、ありそうだね。

う~ん!
お部屋の改装、どうしよう?
友達、1万コイン、かかったて・・・
おうち2軒、買ったばかりだしなぁ~ww
アバター
2011/09/02 19:57
テーブルがゲーム機になってるのって今は知らない人が多くなってるかもしれませんね^^;
100円玉積んでゲームをやったり・・・^^; 大昔の話です^^

今回の家具アイテム ギミックではないのになんだか異常に高いですよね。
家を買ってCコイン貧乏になってきているので 簡単に買えなくなってしまいました^^;
アバター
2011/09/02 18:45
おぉ~!!ゲームセンターだ!!
わたしもワニワニパニック?好きだった!!
(モグラたたきみたいなのですよね?ランダムにワニが出てくるのをハンマーでたたく)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.