幸福の色彩気学、とな。
- カテゴリ:占い
- 2009/05/10 16:23:01
お友だちがやってたので早速やってみる。
4つの「誕生色」が私のメインとなる色?特性?らしい。
ちなみに私には「特殊色」はありませんでした。
【藍】
●愛情が豊か。
●思いやりがある。
●感性豊かで、人生を謳歌していく自由人。
●私心がなく、人を助ける人。
●ユニークな感性を持っている。
●素直さが大切です。
緑に近い青色(緑が基本)/大洋の海の色、雨にぬれた樹木の色
波瀾万丈の人生を送るタイプ
ユニークな感性を持っている(メディアの仕事)
危機的な事態を救う人
人の忠告や指導を聞き入れない、それだけ苦労する
ポケットに赤いハンカチを入れておくと意見が通る
藍の色の嫌いな人は気持がバラバラになっている
ブルーベリーは目によい。左目に注意
宝石では、ラピス・ラズリー/ターコイズ(直感力)
【白黒】
●物事に慎重で、バランスを保ち、洗練された人柄。
●用心深く、心の平和を願っている。
●白黒をはっきりさせたい人。
●おおざっぱで頑固な人。
白は太陽の光-黒は宇宙の色/白は昼-黒は夜
白は解放-黒は強制(束縛)/白は妥協-黒は用心、慎重
相反するイメージを持ち、バランスが不安定にならないように、
バランス感覚が大変優れている
おおざっぱで、慎重で真面目、といった不思議なバランスで分別が
あって、洗練された色
強情、自分勝手なわがままな人と思われる
宝石では、シルバープラチナ(洗練)
【橙】
●意志が強く、意見がはっきり明確です。
●向上心あり。
●良いものと悪いものを見分ける能力がある。
●物事の優先順位をはっきりさせます。
成長の色(成長ホルモンとの関係)/赤のスタミナパワー(肉体)/
黄の頭脳
知的な好奇心が旺盛/本能的に選り分ける能力がある
ステイタスやブランドに興味がある(好きである)
身の回りから友人関係までゴージャスに固めます
登校拒否を止める色
自分の非を認めない人、人を説得するのが上手
成長-おおきくなるイメージで財布の色としてよい
宝石では、コーラル-珊瑚(調和)
【黄】
●理論的な思考能力を持ち、好奇心が旺盛な人。
●神経を張り巡らしている人。
●新しい情報に敏感。
●明るい性格で、優れたビジネスセンスがある。
地球の「大地」をイメージ/春花の色、福寿草、タンポポ等黄色の花
信頼、信用の象意がある(コミニュケーションの色)
明るい陽気な性格、しかし突然暗くなる(批判精神)
(夜空の花火=華やかな一面裏側はさびしい)
黄色のシャドー(影)=妬み、嫉妬の色
自閉症を癒す色(アトピーとの関係)
黄色は危険信号(トラ、蛇)遠くからよく見える色
宝石では、トパーズ(友情)黄
***
…言っていい?
こ わ い !!!!!((((((゜Д゜;))))))ブルブル
総じて概ね当たっているような気がしないでもないのはまぁ占いの
常としても、「 左 目 に 注 意 」ってのを見た時ブルッとした…!
そうなんですねー昔の事故で左目だけ極端に視力低いんですよ。
あと先日のみなさんの中の私のイメージカラーで挙げられてた色が
ズバリ4色を占めていて、ビビった…。青系、白、黄、橙。
そのものビンゴって、ちょっとブルリ。笑
そんだけ分かりやすいってこと…なの?w
またしてもメディア関係のお仕事が向いてるかのような結果をいただ
きまして、嬉しい限り。就活の励みになるなぁ(´∀`)
▼興味ある方はコチラから
http://nijinet.com/
そ、そんなに!?笑
私はわりと自分のことを薄情よりだと思っているので(苦笑)、
またしてもよい方に誤解していただいている気がして、恐れ多い
です(^-^;) でも誤解なのよ~すみません~~><
伊織さんの結果も覗きにいこう!
>りゅうさん
りゅうさんの中でもイメージと合ってますか…!(゜ω゜)そうか…
ああ、バランス感覚という部分は自分でもわりとある方だなーと
思う点です!あっちとこっち、両方立てる…とかね、悪く言えば
八方美人的な態度ともとれるんですが、わりと誰ともどこでも波風
立てないあたり、バランス感覚がいいのかもしれない…。
同じ色が2回出る人、結構見かけますが…それだけその色の示す特性が
強いってことなのかしら?(・ω・)
とりさんは言われてみると藍や紺、といった落ち着いたブルー系の結果は
しっくりきますわ~(*´ω`)♥賢者の色だって!ぴったし!
*の部分が全部とりさんにぴったんこカンカンなんですけど…!
おおおおう、結構当たってるのかこの占い…!
黄と橙にも含まれる、「意志の強さ」が表れていて、とりさんらしいなー
などと思ったり。半分共通してるからこそ、いろいろ趣味が合うんです
よねー、きっと!♥(*ノノ)キャッ
私の中でのチモさんのイメージが合っている気がします。
バランス感覚が大変優れているって言うのがすごく分かるんです~^^。
なんか ああ そうだな わかるわかる!
って感じですねん^^
思いやりがあるとかユーモアがあるとか^^b
うちも早速やってみまする( ・∀・)b
私もやってみたんですが、【黄】と【藍】が一緒で【紺】が2回出てきました。
* 人の心を読む能力に秀でています。
* 冷静な判断力を高める色。
* 不誠実さを徹底糾弾する色。
* 趣味を活かした仕事がよい。
* カリスマ性がある。
濃い青 ロイヤルブルー(英国王室のシンボルカラー)/賢者の色
自分の成功を他人にさらわれやすい
人の心を読みとるインスピレーションがある/霊的能力に目覚める色
意志決定をする仕事がよい(裁判官など)
宝石ではブルーサファイア
精神的にふるいたたせてくれるパートナーが必要
人々を導いていくカリスマ的な存在になる可能性あり
(それだけに人生において大きな壁に突き当たり大変な苦労をする人が多い)
子供の頃淋しい気持になることが多い
宝石では、ブルーサファイア(正義・忠実)
そして特殊色がないところも一緒だww
思わぬ結果で共通カラーありましたね私たち!(*´∀`*)
そうかー…向上心、か…。
期待を裏切らないように頑張らないとだなぁ。
とりあえず今向上心もってがんばってるのはダイエットー!笑
次会う時に「頑張ってるのねー!」と言っていただけるような
結果を出していたいな!(・ω・*)えへ
そっかー全体的に納得の結果か…(笑)
minoさんの結果も、意外かもしれないけど結構「おっ?」と思う
こと書いてありましたね。ふふふ。
チモさんは、向上心がある、というところが1番、私にとっては
素敵なところv うん、全体的に見て、納得するというか、頷き
ました(笑)。