Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


お庭でお月見(コメ閉じ)

画像

月見草が3本咲いているので、お庭で月が見られます^^
最初に雲が現れ、その雲が切れて月が現れて..と、けっこう凝っています。
雲や月が現れ始めて消えるまで、45秒で1サイクル。

とはいえ、あと数日したら収穫する予定です(^^;
いつも、花25本の水遣りを忘れていないかどうかを
ガーデニング画面の水遣り回数でチェックしていて、
今の22本状態は、そのチェックがしづらいんですw

 (たとえば、40765回で25回水遣りすれば、全部水遣りできていれば40790回。
  次の回に25回水遣りすれば40815回..と、必ず下1桁が0か5になります。
  6開始なら1か6、7開始なら2か7に)

訪問先で、レアカラーの月見草で月のウサギが動くのも見させていただきました^^
月がはっきり現れてから、ウサギがぺったんぺったん忙しそうにお餅をつきますw

月が出る位置は、大きな家でも隠れないよう、だいぶ左のほうになっています。
いくつかの訪問先では、ちょうど桜の木のあたりに月が現れて風流な感じに♪

--

今回の台風は足が遅く、強めの風が長く吹き続けています。
このあたり(愛知県西部)では強い雨もまだまだ続きそうです。

雨雲レーダー(中部地方)
http://weathernews.jp/radar/#//c=40

 ※雨雲レーダーの「これからの動きを」お出かけ前にチェックすると、かなり便利です^^

雨が強い地域でお出かけ予定がある方は、どうかお気をつけください。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.