Nicotto Town



人の縁


先ほど、いつもご訪問いただいているさゆたまさんと、お話しすることができましたっ♪
さゆたまさんのお部屋でお会いしたので、お写真はとれませんでしたが
後ほど、さゆたまさんがアップしてくださるそうですので、楽しみです(^^)

私がNicotto Tounへ辿り着いたのは、やはりいつもご訪問いただいている
あーにゃさんからの紹介でした。
さゆたまさんとはあーにゃさんを通じて仲良く(と、自分では思っている^^;)
させていただいております。

今回の事に限らずですが、人の縁ってありますよね。
良縁とは言い難いこともあるかもしれませんが…。

こんな縁があったよ…なんてこと、ありますかっ?

アバター
2011/09/09 17:18
> あーにゃさん

コメントを読ませていただいて…なんだから恥ずかしくなっちゃった。。。
私、もっと腹黒いかも…ですっっっ(^^;)

心を入れ替えて、もっともっと縁に感謝♪
アバター
2011/09/09 17:02
毎日毎日、起きている限り、
ほとんどいつも、そういう「縁」の存在を感じてますし、
そうやって知り合った方たちに支えられている自分を感じます。
空気のように、縁でつながった人たちがそばにいる感覚――です。

ネットを通じて、サイトや掲示板やブログを通じて
ふと出会い、交流するようになった、数え切れない方たち。
その縁がいつの間にか深まって、
こんなふうにニコッとタウンでわいわい楽しめる間柄になっていたり。(笑)
そして、人と人とのつながりは、新しい人の縁を呼ぶから、
また友だちが増えていって、それが楽しくて嬉しくて。

もし、どうやったらそういう縁が結べるのか、と聞かれたら、
「出会えたことを感謝することです」って答えたい気がします。
しのみぃさんと出会えて良かった。
さゆたまさんや、きりのさんや、○○さん、△△さん……み~んなと出会えて良かった。
いつもそんなふうに思っているから、
ひとりでパソコンに向かっていても、さびしくないです。(笑)
アバター
2011/09/09 12:53
> さゆたまさん

もちろんですっ♪
こちらこそ…です。

あまり最初からなれなれしくして「こ、この人って」と引かれると嫌なので、
今までの対応が他人行儀に思われてしまっていたらすみません~(^^;)

“縁”ってふつ~の生活のなかにも、気が付かないだけであったりするものなのですねっ♪
アバター
2011/09/09 11:29
あーにゃさんを通じて、お友達がいっぱい増えました♪
これからも、仲よくして下さいね。

縁と言うか
親しくなってから、母校がいっしょだった
とか
実は○○さんの親戚だった。ってのはありますねぇ。
アバター
2011/09/09 08:17
> ☆はなとり☆

不思議な縁…繋がりって、なんだか嬉しいですね♪

大好きなお酒繋がりは…??(^^)ノ
アバター
2011/09/09 08:06
見えないなんらかの力に導かれての縁・・・ってありますよね。
私もたまたま知りあった人がそうでした。

私が若い頃行きつけだったスーパーやデパートにその人も通っていた事、
私が過去に住んでいた街でその人は結婚するまでずっと働いていた事、
頭にこびりついて離れない曲やテレビ番組が全く同じだったり・・・・と。

感性が似ているといつの間にか縁ができるものなのかも知れませんね。

アバター
2011/09/08 14:13
> きりのさん

並行していた人生が、交わった瞬間ですねっ♪
ステキですね~(^^)

そうそう、インターネットをそして、あーにゃさんと知り合っていなければ
繋がっていなかったであろうステキなご縁がたくさんありました。

こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
(あの世まで~♪)
アバター
2011/09/08 12:59
長年の悪友(親友とも言いますが)は、高校1年の時に知り合いました。
が・・・実は、小学校で2年生の途中まで、彼女は隣のクラスだったと!
(その後、お家を建てたので市外へ転校)

さらに、私が通っていたエレクトーン教室と彼女が通っていたピアノ教室は、曜日違い(爆)

すれ違いの「くされ縁」が、高校でついにっ!と、お互い爆笑ですw


しのみぃサンとは、ネットで知り合った、不思議なご縁^^
これからも、仲良くしてくださいね~♪
アバター
2011/09/07 21:44
「ご縁がありますように」って、お賽銭は五円玉にしています。
気の持ちよう、考え方次第なのでしょうが…。
いつの頃からかそうするようになりました。

人との繋がりが煩わしくなる時もありますが、
巡り巡っての縁かもしれません。
ないがしろにしてはいけないのでしょうね…。
自戒を込めて(^_^;)
アバター
2011/09/07 21:19
縁って好きな言葉です^^
何でも、一人で決めてしまう私ですが、
人と人とのつながりは物凄く大事にします。
生きてるのは、そういうことがステキだからかなって思います^^
アバター
2011/09/07 18:22
> はるさん

これも何かのご縁ですね。
ブログへの書き込み、大変ありがたく存じます。

そうかもしれませんね。
偶然に仲の良かった友達とばったり会う…偶然すぎる出会いというものもありました。
それから、たまたま友達と繋がっていてステキな出会いに結びついた…といったことも。

息子が大学病院でお世話になった方々との出逢いも縁。
優しい先生、ステキな看護士さん達、担当に付いて下さった看護学生さん、リハビリの先生…
みなさん本当に良い方ばかりでした。

良い出会いのときは自分の表情が自然で、良い感じに」力が抜けているときが多いですね。
そして損得を考えずに一生懸命なとき。
改めて思い返して、そんな風に感じました。

はるさんのお陰で、良い出逢いのヒントをいただきました。
もう少しあるであろう私の人生。
良い出逢いを楽しみにしていきたい(生きたい)と思います。
アバター
2011/09/07 15:15
訪問感謝です

縁とは波長と因縁の組み合わせのように感じます
自分の波長が低いと会えない友達や知り合いがいます
逆に落ちていると連絡来る友達もいます
この人達は波長で引き合っているのだと
考え、自分を見つめるバロメーターにしています。

逆に波長に左右されず
そばにいる人とは何らかの因縁があると
考えお互いの中に学ぶべき何かを見出し
成長したいと考えています。

せっかく訪問いただいたのでコメントいたしました。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.